リンレオ日記~ふたごの宝物BOX〜

ふたごのそっくりポメラニアン「リンとレオ」からもらった
幸せ宝箱です

このブログのわんこ達

リンとレオは 3月31日生まれの ふたごの ポメラニアンです

後ろ髪引かれ過ぎちゃいます。

2012年12月21日 21時32分15秒 | 病気
12月20日 木曜日


皆さんに とってもご心配かけてしまった レオくんの 痛み

今の 段階では はっきりした 原因は わかっていませんが



痛みがひいた事


先回の 歯の手術から 間がない事


検査をするのにも 全身麻酔が 必要と いう事


を考えて もう少し様子を見て行こうと思ってます




ヘルニアって 言われて

けっこう パニックに なって しまった飼い主

皆様に

沢山の心配を おかけしてしまった事

申し訳無く思っています。



レオくんの 朝の 様子です


レオくん 体の痛みが 引いても

やはり 不安は残るもの。


そんな朝 レオくんも 不安なのか

飼い主が 出社の準備をしていたら


飼い主の リュックに 寄り添って


まるで「レオもつれてって」って 言ってるような

表情です。







飼い主は 後ろ髪 引かれすぎちゃって たまりません。









リンちゃんは まるで 「家政婦は見たばり」の

表情で(古い?)

覗いてます








今日は 大阪に 出張だったため

帰宅してから ブログを 書いてます


レオくんの 状態は 痛みもなく 落ち着いています


この状態を 見る限りでは どこかを ちょっと捻挫してしまった・・・。

というような 感じも するのです。


どうか このまま 何事も 起こりませんように 

祈ってしまう 飼い主です。



☆リンレオは ブログランキングに参加しています
  ポチポチっと 応援 お願いします!

仲良しリンレオにポチッ!とね!



お願いリンレオにも ポチッ!とね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村









「手術の記録」~笑顔に励まされて。~

2012年10月09日 08時01分41秒 | 病気
10月8日 月曜日



6日に 飼い主の実家から 帰ってきた リンレオちゃん

いつもの様に くっつく事は 出来なくても


お隣同士で 並んで リラックスしています







ところで 突然ですが 皆さんは 人間の歯が 何本あるか 知っていますか?


28本 + おやしらずの4本  28~32本あるそうなんです。




・・・・で わんこさんの歯はと 言うと

人間より 大分多くて 42本だそうなんです。



ただ 小さく作られて来た 小型犬は 初めから 無い歯が  あるということで

リンレオちゃん達も 例に漏れず 生えてない歯が 何本か ありました。



今回の 手術でリンレオちゃんの 病名は 重度歯周病となり



結局 レオくんは 26本もの 抜歯をして

軽いと言われていた リンちゃんも 12本の 抜歯をすることとなりました。


悪い歯を 抜いてしまわないと 顎の骨に影響が出るそうなんです。







病院での 術後の説明では

手術中の 写真と レントゲンを 照らし合わせ 分かりやすく 説明していただきました。

飼い主としては 目を覆いたくなるような 生々しい写真も

やはり きちんと 説明を していただく為には 必要な物なのですね。


歯は 抜くだけでなく 抜いた部分の下の骨を 平らに削って (わんこの歯は あごの骨とつながっています)

歯肉の悪い所を除去し 歯茎を合わせて縫合するという とっても 細かい作業を 伴っていました。


歯肉を 戻す事は 出来ないけれど 顎の骨の 歯が入っていた部分の隙間の骨は 再生されると言う事です。




一時は すべての 犬歯が 無くなるかと 思われたレオくんも

上の犬歯の一本を 失うのみで 残り3本の 犬歯は 残すことが出来ました。


と言えど 手術の結果に 飼い主の胸は 切なくて 痛くて 

「ごめんね」って気持で 一杯になりました。



7日 父様に 抱かれて やっと 笑ってくれたので

その笑顔に 励まされて



手術の 結果をご報告 する 勇気が出ました。



レオくんに 残された 歯は あと9本です。

大切にして行きたいと 思います。





レオくんの 笑顔は 以前と 変わらなく あどけなく 


飼い主の心を 明るく照らしてくれました。






リンちゃんに 残された歯は 16本

もともと 生えてなかった 歯が 多かった為 歯と歯の間に 隙間のあったリンちゃんの方が

歯が 綺麗に保たれ  

歯周病の 進行が 遅かったみたいです


リンちゃんの 歯も 大切にして行きたいです。









リンレオちゃん達の 口は 小さい為

歯ブラシは 歯間ブラシと 子供用の 歯ブラシを三列抜いたものを 併用して 歯磨き! 

エリカラが付いているうちは綿棒を 濡らして 拭いて下さいって 言われました。


やはり なかなか 手ごわそうですが ゆっくり 慣らして やって行きたいと 思います。


今日は 手術の ご報告でした。


☆連休後の お留守番・・・。 リンレオちゃん 頑張ってね!って応援の
 
 ポチポチ!を よろしくお願いします

仲良しリンレオにポチッ!とね!



お願いリンレオにも ポチッ!とね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


~~~~~~~~~~~~

今日のお献立

かぼちゃ・キャベツ・小松菜・水菜・もやし・ご飯・豆腐・牛肉


お腹の調子 ○










エリカラ☆随分慣れて来たみたいです。

2012年10月07日 23時36分37秒 | 病気
10月7日 日曜日


今日は 6日のお話です

夕方には お世話になった 実家から お家に帰ります。




手術3日目でしたが かなり 回復して来たんです



レオくんも エリカラから うまい角度で お顔を出して 「抱っこして~」って 言う仕草を 

完全に マスターし・・・。






この顔されちゃうたび

リンちゃんは 左腕 

レオくんは 膝の上  飼い主 身動き取れなくなってました。




でも しばらく ババ様と 一緒に居たリンレオちゃんは


上手に ババ様と お昼寝出来るように なっていましたよ~。







ババ様の足元で 気持良さそうな


レオくんと






リンちゃんです








そんな まったりした 時間を過ごしていた リンレオちゃんですが




さあ! リンレオちゃん そろそろお家に帰りましょう!


今日の夜には 父様にも 会えますよ!



二人とも やっぱり 車に乗り込んだら 嬉しそうです。






エリカラ付けても なんとか 二人 ドライブボックスに 入りました。


とっても 助かりましたよ~。


そのうち リンレオちゃん共 やっぱり いつも通り


ほわ~んと






眠くなりました。






この寝顔見るのは 飼い主とっても 好きなのですが

二人して エリカラ付けて ドライブバックスに入ってる姿なんて

貴重な 写真かな?

レオくん



リンちゃん



出来れば この先 見ることありませんように!って 願う飼い主です。


☆リンレオは ブログランキングに参加しています
  ポチポチっと 応援 お願いします!

仲良しリンレオにポチッ!とね!



お願いリンレオにも ポチッ!とね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


~~~~~~~~~~~

今日のお献立

かぼちゃ・スリゴマ・キャベツ・ほうれん草・モロヘイヤ・牛肉・ご飯・納豆


お腹の調子 ○



瞳が輝く幸せ★

2012年10月06日 14時45分29秒 | 病気
10月6日 土曜日


リンレオちゃんの 手術が 終わって三日目になりました。

今のところ 飼い主の実家で お世話になっています。



次の日には お口痛みを じーっと 立ち尽くして 

我慢しているような行動を 取ってた レオくんも


かなり 元気になって来ましたよ~





皆さんに とっても ご心配を おかけしてしまい 大変申し訳りませんでした。





さて 三日目にして 何がちがうかと言うと

まず 瞳の輝き!


お目目の中に お星様が 輝くようになりました!


食いしん坊隊の 復活です。





エリカラを付けて 二人で 足元にやって来る姿は 

飼い主達を 幸せな気持にさせてくれるんですよ。







しかも これは 栗きんとんを おねだりのお顔


好きな物を 見分けるのは とっても お得意なんですね。







そして 食べては 寝るを 繰り返し 


レオくん






リンちゃん







何故だか 対角線上に寝てたりして







一日づつ 元気になって 行くと思われます。



そして 今日の 驚き


リンレオちゃんと 同じ 双子の トマトさん





はじめて 見ましたよ~



☆リンレオは ブログランキングに参加しています
  ポチポチっと 応援 お願いします!

仲良しリンレオにポチッ!とね!



お願いリンレオにも ポチッ!とね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



~~~~~~~~~~~~

飼い主からの 勝手なお願いです。

リンレオちゃんの ブログにコメントを 残してくださって有難うございます

リンレオちゃんの このブログ 実は 追跡機能が付いておりません

なので 初めての方に コメントをせっかくいただいたのにもかかわらず URLがわからず

コメントを お返しに行くことが出来ない事が多々あると思います 

まずは そのご無礼を お許しくださいませ! 申し訳ありません。

もし お嫌でなかったら URLを残していただけると とっても嬉しいです。

勝手なお願いで 申し訳ありませんでした~。





エリカラ付けて手術から帰って来ました☆

2012年10月05日 00時56分37秒 | 病気
10月4日 木曜日



リンレオちゃん 無事手術を 終えて 帰ってきました!






皆様に 一杯 ご心配を おかけしました

沢山の 励ましのお言葉と リンレオへの あたたかい応援を していただいて

飼い主 とても 心強かったです! 

本当に 有難うございました。




飼い主の 実家に 21時30分頃に 着いてから リンレオちゃんは 

眠そうなのに なかなか 落ち着かず





リンちゃんは 飼い主の左腕








レオくんは 飼い主の膝から 離れようとせず







本日は コメントの お返しも ご訪問も出来ないことを

お許しください。



☆リンレオは ブログランキングに参加しています
  ポチポチっと 応援 お願いします!

仲良しリンレオにポチッ!とね!



お願いリンレオにも ポチッ!とね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村






手術!緊張して来ちゃいました。

2012年10月04日 03時03分32秒 | 病気
10月3日 水曜日


とうとう10月4日が やって来てしまいました。


リンレオちゃんは 手術の為 朝ごはんと お水抜き

いつも 朝ご飯をとっても 楽しみにしてるから

泣いちゃうだろうな~!



飼い主は どうも 3日の 昼間あたりから だんだんと 緊張してきちゃって。

これでは 駄目だ~って 思いながら 今日一日を過ごしてしまいました。




先日 先生に 抜歯の跡を 縫合する為

エリザベスカラーを していただきます ってお聞きしてから

頭の中を その光景が グルグルしちゃって。


やっぱり 手術後の一日は とっても 心配だから

リンレオちゃんを 人の目のある 実家に預けることに決めました。


飼い主も 一緒に お泊りして そこから 会社へ 出社します。




今夜のリンレオちゃんは いつも通り







ほんわかと 過ごしていますよ。







ただ 飼い主が 荷物を ごそごそ 作っていたら




眠たい顔して 「何してるの?」って  飼い主を 見つめに 来たレオくんと






クッションの上で 「また荷物 作ってる!」って 目になって じーっと見てる リンちゃんです







いろいろ 考えちゃうと きりがないし

心配や 不安は 尽きないし


とにかく 4日の 手術が 無事に終わる事を 願う飼い主です。



☆リンレオは ブログランキングに参加しています
  ポチポチっと 応援 お願いします!

仲良しリンレオにポチッ!とね!



お願いリンレオにも ポチッ!とね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



血液検査に行って来ました。

2012年09月30日 13時59分35秒 | 病気
9月29日 土曜日



まずは 飼い主と リンレオちゃんに 沢山の励ましの コメントを 有難うございました


どうしても 落ち込みがちだった 飼い主。 


実は 言葉にすることも つらいと 思った時期も あったんです


でも 皆様の温かい言葉に 背中を 押していただきましたよ~



それと 皆様の 愛しいちいさなかわい子ちゃん達 

もし少しでも このリンレオの体験から

何か 参考にしていただける事があったとすれば ちょっとの ヒントになることが出来たなら。


心からそうであれたらいいな~って 思っています。


リンレオちゃんも 手術 頑張りますよ~



飼い主は リンレオちゃんを ずーっと 癒し続ける存在になりたいです。





さあ。 29日の 朝のリンレオちゃんです




車に乗り込んだら お出かけの 期待で 一杯です!


出発~!って 雄たけびのリンちゃんと

ニッコニコの レオくんです。






でも着いた先は・・・。

残念!


何だか 来たことあるな~って お顔ですよ~


実は リードを持ってるのは 実家の母

この病院は なんと 飼い主の 実家から 近かったんですよ~






麻酔の為の 血液検査と レントゲンは 完全に お預けで リンレオの様子を 見れなかったんですけど

先生に 抱かれて 診察室から 出てきた リンレオちゃん

ケロッ!とした お顔で 帰って来ました。


血液検査の結果は 満点で 

麻酔を しても 問題なしって 言っていただきました。


口腔歯科の先生の勤務は 月~木の平日のみの為 今日は違う先生でしたが

色々な質問に 親切に 答えて下さいました。



さあて 病院だけでは つまんないから

実家に寄り道して 美味しい物 一杯食べましょう!



食いしん隊員 一号 リンちゃんの お顔です キラキラ輝いていますよ~





食いしん坊隊員 二号 レオくんの お顔も やっぱり キラキラですね(笑)






あら~ リンちゃん 飼い主の 膝に 前足をかけて 催促です。 悪い子ですね。






そうなると レオ君も 黙っていられない! 真剣です。








飼い主に「良い子にしないと あげないよ! って言われて


最大限に 良い子のつもりの お二人さん ちゃーんと お座りしています。

真剣すぎる そのまなざしの先

飼い主の 手の中は バナナです。






相変わらず 食いしん坊な  リンレオちゃんは 元気です!




今日妹から リンレオちゃんに お守り 貰いましたよ~


可愛い 勾玉のお守りと 屋久島のお水に圧を掛けた 魔法のお水だそうですよ~。






さあ 手術まで あと5日


がんばって 乗り切りたい 飼い主です。


台風が 日本列島を銃弾しそうな勢いですね! どうか すべての地域の皆様に

大きな 被害が 出ませんように。。。



☆リンレオは ブログランキングに参加しています
  ポチポチっと 応援 お願いします!

仲良しリンレオにポチッ!とね!



お願いリンレオにも ポチッ!とね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村























どれだけ後悔しても後悔しきれません~ごめんね~

2012年09月28日 08時10分33秒 | 病気
9月27日 木曜日


以前に一度 飼い主 ショックなことがあって 心の整理が付かないと書いた事があるんです。

今もまだ 考えてしまうと 胸が痛くて・・・・。 

なのでなかなか 記事自体も アップする気持になれず ここまで来てしまいました。

今日は 飼い主の 懺悔ブログみたいになってしまって すいません。




それは リンレオちゃんの 歯の健康についてなんです。


ちなみに リンレオちゃん達は

リンちゃんが 避妊の再手術と一緒に 2010年12月30日に 歯石除去

レオくんは 今年2012年2月中に 歯石除去を 行って


毎年の ワンニャンドックで歯の状態を チェックしてもらっていました

今年6月24日に行った ワンニャンドックでの 歯についての コメントも


「歯はすごく綺麗で 歯石の付着は見られません

 この調子で ブラッシング 歯磨きガム等のケアを行って下さい」というもので


飼い主 この結果に 慢心していたのだと 思います。



気が付いたのは 8月中頃

レオくんが 固い歯磨きガム(牛皮・アキレス)などを 噛まなくなり

さらに 固いささみジャーキーを 噛み切れなくなり

飼い主の 歯磨きを 極端に嫌がる様になり 歯磨きシートにも 血が付く様になったのです。



飼い主は その頃から 口腔歯科の先生のいる 病院を探していたのです。


そして 9月3日月曜日に リンレオちゃんを 口腔歯科の先生の元へ 連れて行きました。 


結果は 大変衝撃的な物でした


リンちゃんは 多分数本の歯を失い


レオくんに到っては どれほどの歯が残るだろう?って 飼い主が感じるほど 酷い状態だと言うことでした。


先生曰く


「このレオくんの 歯を今の時点で 残してくださいと言われても 私には不可能なんです。

  もっと早い時期に連れて来ていただいていれば・・・・」と言うことで


この状態は ゆっくりと 進行してきた物だと いう事です


今 先生に出来ることは 揺れている歯を抜いて 子のこの痛みを 和らげてあげることだということでした。



・・・・・痛いんです。


聞いているうちに 飼い主 涙が溢れて来てしまいました。


飼い主のせいです。

飼い主の無知のせいです。



飼い主は この子達の 歯の健康を 守ってあげることが 出来ませんでした。







飼い主の 歯磨きの仕方に 問題が あったのです

リンレオちゃんの 歯磨きは 牛皮・アキレスなど 固いガムを噛ませて

さらに 歯磨きシートで 拭くというようなものでした


でも 先生に

「牛皮・アキレスなど この小さい子達の歯には 害はあっても ひとつも いいことはない」 って

はっきりと 言われてしまいました

歯の方が 負けてしまうそうなのです。


小さい子の 基準が 何処までなのかは 飼い主には 分からなかったのですが

(実家にいた 6キロのポメちゃん 16年生きて この固いと言われる 歯磨きガムを噛んで

 火葬したあとも 歯が綺麗に残ってて 凄い!ってほめていただいたことがあるのです)



なので もし 小型犬・ 小さいとされてるわんこさんを 飼って見える方 

このような 固い牛皮・アキレスなどを 与えてる方が いらっしゃったら

止めるか

やわらかく ふやかしてから 与えて あげて下さい!(弾力のあるものなら 良いそうです)


そして 特に 小さい歯を お持ちのわんこさん達

可能であれば 口腔歯科の先生に 定期的に検診して いただいて下さい

(何度か 病院で相談していた 不審な行動も 歯に痛みと思えば 思い当たるふしがあったりするんです。)


この先生に 診ていただくと リンレオの 悪い歯は 揺れたのです

いつもの お医者さんや トリマーさんでは どうしても 揺れるところまで発見 出来ませんでした。


リンレオちゃんは

9月29日に 麻酔の為の血液検査をして


10月4日に 検査の為の レントゲンと 抜歯の手術を受けます


飼い主のせいで 一杯 痛い思いを させてしまって ごめんね。

もっと 早く 気づいてあげられなくって ごめんね。

まだ 六歳なのに 大事な歯を 失わせてしまって ごめんね。

いっぱい 怖い思いを しなくちゃいけなくて ごめんね。

本当に ごめんなさい。


そして 少しでも レオくんの 歯が残りますように。

歯の痛みがなくなって リンレオ共 手術から 元気な姿で 帰って来ますように。

今は 願うばかりです。






最後まで 読んで下さった方 本当にありがとうございました。



☆リンレオは ブログランキングに参加しています
  ポチポチっと 応援 お願いします!

仲良しリンレオにポチッ!とね!



お願いリンレオにも ポチッ!とね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村














怒涛のような二週間が過ぎました~

2012年09月21日 23時45分59秒 | 病気
9月21日 金曜日


ああ~! やっと 終わりました。


終わったっていうのは 飼い主の 女性会の お仕事 芸能祭りの事 なんですけど。



フォークダンスを みんなで 踊り切って 何だか とっても 達成感!


そして 今日は 飼い主 女性会の為に 会社を 休んだはずなのに 

会社の方の 送別会に 出席 して来ました~




この 二週間というもの 敬老の日の記念品配りに始まり

休日出勤 そして 平日の 会社帰りの フォークダンスの練習と 




実は かなり グロッキーだった 飼い主

とうとう 腰痛が 出てきちゃって 整体に 行ったけど まだ直りきらない(泣)

ただいま コルセット装着中




今回の事で 自分の 体力のなさを 実感しましたよ。

確実に 若くはないから・・・・・(笑)って 感じます~



リンレオちゃんの ブログ更新も 一日近く空いた状態で

こんな時間になって しまいました



ということで 今日は お家に 出たり入ったりで

何度も 置いてかれたって気持に させちゃった リンレオちゃんに


美味しい お土産です!




今年の 初物 栗きんとん!







リンレオちゃん達も 大好きなんですよ!






ほらほら もう 寄って来てる子がいます。


リンちゃんですね~



この後 二人して くださいポーズ してくれましたよ(笑)







美味しかったかな?


栗きんとんを食べて ご機嫌さんな リンレオちゃんに 戻りましたね!




☆リンレオは ブログランキングに参加しています
  ポチポチっと 応援 お願いします!

仲良しリンレオにポチッ!とね!



お願いリンレオにも ポチッ!とね!

ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



~~~~~~~~~~~~~~

今日のお献立

白菜・水菜・豆腐・オクラ・ご飯・砂肝・ささみ・ナス


お腹の調子 ◎


歯磨き △