
8月14日 金曜日


ちょっと多目にいただいて来て
ああ
お休みが始まってから
もう一週間も経ってしまった。
笑ってる様に見えますが
レオちゃんの
呼吸がまた少し嫌な感じに
なってきてしまいました。

最近
寝てる時
いびきをかくレオちゃん
息を吸う時の
吸いにくさと
胸の膨らみ方
呼吸の荒い時があって
飼い主はそれを見ると不安になります。
寝ていてびっくりした様に起きた後の
呼吸がやっぱりおかしい。
また 太って 気管 鼻腔が
狭くなってたりするかもしれない。
だけど
この暑さの中
厳しいダイエットもどうなのか?と
思ってしまって。
あまり 徹底する事が
出来ていない。
リンちゃんは現状維持かな。
目薬に助けられてます

ちょっと多目にいただいて来て
良かったと思っています。
シニアのわんこ達は
難しいなぁ〜〜
でも
ご飯食べたい時は
ワンワン クルクル
元気 元気。
その姿を見ると安心します。
飼い主 ブログを更新することが
少し滞ってる理由があります。
同じ時期に起こった
二つの出来事からの喪失感。
そこから抜け出すことが出来ず。
ずーっと 気持ちがそこに
留まり続けてしまって。
自分でもよくわからなくて。
こんな事書くのはどうなのかな?って
思ったけど
書いたら
このどうしようもない喪失感が
薄れるかな?とも思って。
書いてみました。
こんな事って
無かったから
ゆっくり ゆっくり
心を
昇華させて行きたいと思っています。
心、正直に解放させていいんだからね
ここに吐き出すことで心軽くなるのなら
吐き出そう
悲しみや苦しみに直面したとき、それを、どうとらえていくかによって人生は変わっていきます。
どんな人の人生にだって、苦しみや、悲しみには意味があります。
その意味をよりよく見出していく心の作業、よりよく生きるということになり、人生は、平凡に感じる日々の積み重ねともいえます。その日々の生活の中に悲しみや苦しみに
対する自分のとらえ方見方を変えてみることで、
キラリと輝く(宝もの)を見出すことができます。
そのような可能性を秘めた人生って、素晴らしいと
思いませんか・・・見方を変えてみては・・飼い主さん
ごめんなさい〜〜
かえって心配かけてしまったみたいで。
どうなんだろう
仕事が始まったら変わるかなって
考えてます。
ありがとうございます
自分でも
よくわからなくて
ひとつは自分ではどうしようもない事で
気持ちの切り替えがまだ出来なくて。
自分でもびっくり。
もうひとつは
そう アドバイスいただいた様に
違う方向から捉えて 少し考えてみたいと
思ってます。
素敵なアドバイスをありがとうございました。