
5月8日 月曜日

それだけで



そこにあなたがいるだけで

それだけで
もう
何もいらないなぁ〜
って思えるくらい
レオちゃんとベタベタな
ゴールデンウイークを過ごしました。
そんなレオちゃん
5月6日 土曜日は
病院の日でした。

血液検査でカリウムの値が
高くなってて
お薬が増えるギリギリのところまで
になってしまってました。
でも食べさせているものに
少し心当たりがあったので
もう一度食事を見直して
改善して
1カ月様子を見ることになりました
飼い主は久しぶりに
食品成分表を引っ張り出して睨めっこ

レオちゃんは
このところ
カリウム含量の多い
大好きな焼き芋と
大好きな納豆
これを入れると
ご飯の食べが良かったので
実はこの二つをヘビーローテーション
してたのです。
ここからは
かなり抑えてあげて行かないと
いけないみたいです。
感じたのは
カリウムってほとんどの食べ物に入って
るんだ〜って事
低めの食材をピックアップして
今まで食べてた食材で
数値の高いものも
量を減らして与えて行くしか無いな〜
って思ってます。
茹でこぼすとカリウム値は減るけど
他の栄養素も減ってしまうって言う
難しさもあって
控えると言う意味で
ご飯の分量も少なくなってしまった
レオちゃん ごめんよ〜

でも
おでぶだからちょっとそこは
安心できるよね?(笑)
肺のレントゲンでは少しずつ
肺の繊維化として白い部分が増えて
行く様に感じられるので
これは年齢的に
止められるものでは無いため
次にもっと進んでいたら
ステロイドの増量もあると言う事でした。
ステロイドが増える前に
飼い主は今あげてる
糖鎖を少し多めにあげてみようと
考えています。
レオちゃん
飼い主達と一緒に
頑張って生きていきましょうね。
レオ君も元気でいられるんだね
なかなか大変そうだけど
あんまりお薬増えるのも嫌だしね
レオちゃん
ママが沢山沢山
食べ物のこと
考えてくれて〜〜
それに答えて頑張ってるレオちゃん
胸がキュンと成ります。
お薬が増えません様に。
心から応援してます。
レオちゃんと行けるとこまで
頑張っていきたいと思ってまーす
一緒にいられる事が
とても幸せだと感じています