![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/df/889808a86d9cf006faacafba23a0d328.jpg)
1月31日 火曜日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/92336bb54760431f97fea101d55a2c92.jpg?1675104554)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6a/a0e1a75c478a878a0500f6557d8492f3.jpg?1675104589)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/df/d3bf61e58e245815ea3c0c4f6d70f65a.jpg?1675105552)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/684e5d516c67faf2f9e62813865e061c.jpg?1675105608)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/f26ade508ffb9ed39061264af3133800.jpg?1675106047)
退院して来た
レオちゃんの事です
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/1e/92336bb54760431f97fea101d55a2c92.jpg?1675104554)
レオちゃん 残念ながら
全く食欲がありません。
足も10日間の入院で
かなり萎えてよちよちしています。
今のところ 退院してから
食べれたと感じたのは
久しぶりにとりささみで作った
29日の夜ご飯の時一回だけ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/6a/a0e1a75c478a878a0500f6557d8492f3.jpg?1675104589)
それでも
牛肉を焼いたものと
焼き芋は食べていたのですが
30日の夜に作った
牛レバーのご飯は惨敗
一口も食べなかった上に
焼き芋まで食べなくなりました。
レバーが嫌になってしまったみたいです
この夜は
トッピングとして
食べ続けられてる
牛肉を二切れ焼いて食べました。
結局それで
4種のお薬とお塩を巻いて
食べれてるだけ
良しとしなくては
一週間に6グラムのお塩は
一食分に分けてもこんなにあるんだって
感じてしまうほどの量で。
今まで
食べないことで
悩んだことのない飼い主には
戸惑いがあります。
メンタルを強く持たねばね!
大好きなあんこと
牛肉は
こんな風にパクンと食べてくれるんだから
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/df/d3bf61e58e245815ea3c0c4f6d70f65a.jpg?1675105552)
そんな食べ物が
あるだけでも
ありがたい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/aa/684e5d516c67faf2f9e62813865e061c.jpg?1675105608)
そう思わなくては。
とは言っても
食べる事は生きる事
レオちゃん 頑張って!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/e8/f26ade508ffb9ed39061264af3133800.jpg?1675106047)
31日の朝は
牛肉のご飯を作ってみよう。
うちもどちらかと言うと、食べ物で苦労したことがないので、お役に立てなくてすみません。
でも、好きなものがあってよかったですね。
レオちゃん、頑張ってね。
やっぱりお家がいいよね
栄養バランスとか考えなくて
食べれる物を
食べればいいんじゃないかな?
ファイト!
ウチも今までは
何でも食べてくれて
苦労しなかったのですが
シニアに成って
アニーが旅たってから
食べられる物が限られてしまって。
レオちゃん
牛肉〜あんこ〜〜は食べられるんだね
少しでも多く〜〜食べてね。
パワーいっぱい送ります。
ラルの家来さん
kanaさん
いつもコメントをありがとうございます
お返事が遅くてすいません!
本当に最初は
少しでも食べてくれると
ホッとして。
でもまだ食は安定しません。
難しい〜って感じています