
10月15日 金曜日




それだけでも

実は水曜日のお話です
今現在
飼い主の手から
パクンって一口ずつ
全てのご飯を
食べてくれてるレオちゃん

想像してみたのですが
多分食べてる間
上手に
息継ぎが出来なくて
苦しくなってしまうのかと。
この日偶然出会えた
みーつけた!って思った食器
今までより角度が緩く

高さもだいぶ高い物を
ダメ元で
購入してみました

この日の夜は
順調に自分だけで
ご飯を食べたレオちゃん
それにも増して
良かったなぁ〜と思ったのは
リンちゃんが
劇的に
ご飯が食べやすくなった事なのです。

それだけでも
購入した甲斐があったと
思っています。
実は
レオちゃんは
もう木曜日の朝からは
飼い主の手からからご飯を食べてます。
でもね
考えたんだ。
パクンって食べる
手に当たる感触が
わたしにはとても愛しくてしかなくて
癒されて。
もしレオちゃんが
一口食べるたびに嬉しいって
感じてくれてるとしたら
その行為が
お互いに癒される感覚だとすれば
もしかしたら
これは幸せな事なのかも知れないって。
だって
ちゃんと完食できるんだもんね。
そして木曜の夜に
「ちろ一家」の
チロ姉さんから
丹波黒豆の枝豆が届きました。
物凄く大きな粒の
美味しい枝豆で
リンレオちゃんも毎年
美味しくいただいています。
おいしくて嬉しい贈り物です。
チロ姉さん
美味しい枝豆をありがとうございました。

今夜は
黒豆枝豆のご飯を作ってみようと思っています。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます