Black Diamond

***~Only You~****

ビニFC

2007-08-04 16:35:54 | エンタメ




ヒョンビンのオフィシャルFCが立ち上がるそうです。
8/1から仮登録が始まっていたんだそう
残念ながら私にはビニの可愛らしさは判りませんが
友人には判るそうです
雪の女王前夜祭に行ったくせにと
たまに突っ込みを入れられますが
まぁそこはノリっつー事で
しかし意外にも今まで無かったなんて・・・・・


    ヒョンビンOFCこちら



東方神起がオリコンチャート1位を獲得したそうです。
朝鮮日報さんったらちょいと失礼
リュー・シウォンやパク・ヨンハとは違う意味あいだって~~
シウォンやヨンハは韓流だけどトンは違うそうなのだ
CDの売り方だったらヨンハのほうが全然良心的だと思うけど
韓流で悪かったな
ハイタッチでファン層見たけど若い子もいるけど
どう見ても韓流ファンもいたぞーーーー
現に並んだそばの人達は元ヨンハファンとか
ソン・ホヨンがどうのとかの会話で弾んでいたもの~
何となくプンプンだわぁぁぁぁ

そんなトンがSS501とデットヒートを繰り広げています
SS501はまだデビューなので
これはかなりの健闘といえるのではないでしょうか
明日はデビューイベントのランマ
きっと今頃落ち着かないでいる知人の顔が浮かんできます
暑いけどランマ組、頑張れ~~~~~



     東方神起オリコンこちら


     トンVSSS501こちら



久しぶりの動くジュンギです
髪の毛切ってちょっと少年に変身してから
ジュンギとは違う雰囲気になりましたよね~
でも声は相変わらずス・テ・キ
ゆっくり後で鑑賞するとしましょう


      ジュンギ君こちら


ユン・ソクホドラマコンサート

2007-08-04 00:36:04 | スター




今日は友人にお誘いを受けて
有楽町の国際フォーラムへ
ユン・ソクホ監督のドラマコンサートに行ってきました。
今回の司会は「大桃美代子」さん
彼女・・・韓国語を勉強しに留学までしていたのですね~
全く知らなかった
オーケストラの音に乗ってソクホ監督のご挨拶
トレードマークの帽子姿でした
四季シリーズのコンサートのため
最初は「冬のソナタ」の旅からです
私が最初に韓ドラを知った記念すべき作品
VTRも流れたまに出てくるサンヒョクに小さく「キャー
でもサンヒョクのテーマである「忘れないで」にはジ~~ン
あの横断歩道の名シーンはヨンハファンなら号泣です
あぁヨンハの俳優姿よもう一度

お次は「夏の香り」
いきなりペンライトを振り出す人がそこ此処に
スンホンファンなのでしょう・・・・・
その次の「秋の童話」でも振り続けていましたよ~
私は何故か「夏の香り」に縁がなく
全話見ていないのででが映像の美しさは
四季シリーズの中でも群をぬいているのではないかと・・
イェジンちゃんが今より少し幼い感じで可愛らしかったですね。
芝生の上でワルツだっけ?踊るシーンは美しかったと
再度思い出しました

「秋の童話」
これも私の大好きな作品
トンネルで「オッパ~」と泣くシーンには
何度も泣かされたものです。
私はこの作品を3日で鑑賞
あまりの不幸に瞼がはれ上がって
ボクサーのようになったのが
昨日の事のようです


ここで第1部の終了です
しかし客席内からゲストが登場
UAE主催らしくZEROの出現です。
衣装は黒地にシルバーの糸が織り込んである
コンサートで着たものと一緒です
結婚指輪はなし・・・・・
歌った曲は「千の風にのって」
この曲は新曲になるはずですが
韓国でもリリースされるような事を言っていました
彼のファンも韓国での復帰を願っていただろうと思うので
心からおめでとうと言いたいですよね
その気持はよ~~~く判ります。
しかしさすがはZEROのファン
今回の会場内で一番ペンライトが目立った時間でしたぁ




さて今回のメインのゲストの出演作品
「春のワルツ」
ダニエルも日に焼けたのか白い歯が眩しく
颯爽とした登場だったのですが
なんたって今日はソ・ドヨン君
誰よりも背が高いのに
誰よりも顔が小さい
歌を披露してくれたりピアノを弾いてくれたり
ドヨン君のサービス振りには感動
大きな身体で小動物のようなオドオド感
カワイイったらありゃしない
お歌は俳優さんなので
上手、下手は言ってはいけませんねぇ
ピアノもこれまで弾いたことが無かったのに
イベントの為に練習し始めたピアノ演奏は
努力の賜物でしょう・・・・
今回も素敵なドヨン君
早く次回のドラマをやってほしいものです