Black Diamond

***~Only You~****

Face in Japan

2007-08-15 13:58:59 | スター




昨日14日はまたもや懸賞に当たったありがた~い友人に
この夏、最大のイベントFace in Japanに連れて行ってもらいました
お誘いありがとう

先ずはユチョン大好きの彼女の目的地「兄夫食堂」へ
ここはヨンハゆかりのお食事処でございます
メニューにある「パク・ヨンハがお勧めのスンドゥブチゲ」の文字に
毎度心を奪われオーダーーーーーーー
友人3人も暑い中スンドゥブを・・・・・汗だくっス
処狭しと貼られているサインの数々を眺めつつ
おしゃべり・おしゃべり・おしゃべり・おしゃべり。。。。エンドレス



会場である東京ドームに行くにはまだまだ時間があることだし
ファミレスでおしゃべり・おしゃべり・おしゃべり。。。。
エンドレス
ドリンクバーを3回もおかわりしたのは初めてでした。
あぁイヤなお客よねぇぇ


・・・っでやっと6時くらいに現地に到着
ユンソナと元国営放送のアナウンサー某氏がMC
スタンド席の空席が目立つのは仕方がないとして
アリーナのごそっと空席はどうにかならなかったのでしょうかねぇ

トップバッターは
去年ウジュがファンミのゲスト出演したチョ・ヒョンジェ
ド緊張ありありの初い姿が可愛かったですが
映画の撮影で髪が短いのがちょっぴり残念
私の中でのヒョンジェ君は「ラブレター」のアンドレア
ちょっと劣化しちゃったかしらぁぁ
でも最後に詩の朗読を緊張しながらも日本語でしてくれた
初々しい姿には高感度
昨日一緒した友人のうち2人はこのヒョンジェ君のファンミに参加。
しかし電車を乗り過ごし、あわや遅刻
ウジュが最初にゲストで出たので
ヒョンジェ君には間に合ったぁと喜んでいるふとどき者です



2番手はビッグ・ママ
友人は「ニューハーフ」かと疑っていましたけど
まぁそれ位メイクは濃かった
でも私は大好きなグループでアルバムも全集もっている位
音響の悪いドームでさえ
観客を静まりかえす歌声を披露してくれました
賭け値無しに素晴らしかったです


3番手はオム・テウン
1度は見てみたい俳優にかつていた人ですが
なんかこの人だけ持ち時間がやたらと長く感じたなぁ
携帯待ちうけは飼い犬と散歩の際に撮影した
ハンガンの夜景で
着メロが実姉オム・ジョンファのものでした
ラストにサービスで歌を披露してくれたような記憶が・・・
何の歌かは判りません


4番手はハ・ジウォン
先日のファンミに引き続き「ドキドキですぅ」と
かわいらしいしゃべり方に周りもかなりの高印象
ちょっぴり日に焼けていたような気がしましたが
なにか撮影でもしたのでしょうかね~
サンプラのファンミでは何故かヨンハの韓国スタッフが
通訳をしていましたが今回はキチンとした通訳を介していました。
ラストサービスでは中島美嘉の「桜色舞うころ」を
ほぼカンペなしで歌ってくれました
なかなかお上手
私たちヨンハファンはカンペが当たり前なので
それだけでも高得点ですわ~~~ウググ


5番手はカンタ
ご縁がなくカンタはお初
なにやら昨日はご機嫌でずっとニコニコ顔
ぺ・ヨンジュン主演「四月の雪」で
ヘソン、イ・ジフンとOST参加していたので
観たことあるとは思いますけどまだまだ日本では
知名度が低いのが現状でしょうか・・・・
ヴァネス・ウーとユニットを組んだ「スキャンダル」が
一番知られているかしらね~
カンタでやっとスタンディングするファン出現
熱狂的なファンって感じでしたぁ



6番手がメイン俳優のイ・ドンゴン
登場が他の人とは違いバイクとともにせり上がり
片手には大きな花束
ファンクラブ会員から選ばれたファン3人が登場して
ゲーム大会が始まりました
最終的に1人がドンゴンのプロポーズを受けるという趣向のゲーム。
選ばれなかった2人もドンゴンからハグされて幸せ~~って
笑顔が羨ましくもありました。
・・・ン
幸せな笑顔がって事ですよ   誤解ないよう
選ばれしファン1名はドンゴンの生声入りのクマちゃんのぬいぐるみと
巨大クマぬいぐるみをこの暑い中プレゼントされていましたが
帰りの混みあっている電車で「あっあの時の」と
ヒソヒソされたのでしょうね~
ってかこの気温の中、抱えて持ち帰るのは
ファンでないと苦痛かもぉぉぉぉぉ
元歌手のドンゴン君は映画「今愛する人と住んでいますか」の
OSTにも参加しているらしく最後に花道の先端が
これまたせり上がりのターンテーブルで
シャンソンっていうかボサノバっていうかの曲を歌ってくれました
とっても難しそうな曲をなんなく歌っていましたが
あれじゃ~上手いのかどうだか判定はできましぇん



ラストを飾ったのはやはりの東方神起
今まであなた達はその赤のペンライトを何処にしまっておいたの
聞きたいくらいに会場は赤一色
タッチ会で一気に売って2位になったけど
会場近くのコンビニに沢山捨てられていたという「サマドリ」
始め3曲を踊り歌いました
確か私の席の周りは無料のはず・・・・・
ファンなのよね~チケット買わなかったの?の人たちもヒートアップ
ここのところ数曲歌って~のゲストが多いトン君たちのファンも
そう毎回チケットは買っていられないのですよね~
今回のイベントも高かったし・・・・・
韓流ものはどうしてこんなに高いのでしょう・・・・・
その割りに行って良かったと心から思えるものは
数少ないような気がするのは気のせいでしょうか・・・・・
でもさぁそれ言ったら神話ファンなんて3曲で1万以上ばかりの
イベントばかりなので怒られちゃいますよね
最後ステージを後にするときにチャンミンが滑ってしまったのか
尻餅をつきそうに・・・・・
本人も驚いていたけどメンバーは帰るので必死の様子で
誰も気づかなかった
左手で自分をとっさに支えた姿はさすがの運動神経ですね
アッパレざんす



フィナーレでは出演者全員が集合
でも最後に歌ったトン君達は出てこないのはまだ判りましたが
ハ・ジウォンちゃんはもう帰ったのか
登場がないのはどうしてなんだろう
疑問に残ったのでありました。




今日も熱い祭典が繰り広げられるそうですが
今日のほうがなにやら人気のよう
やっぱミヌ、ヘソン人気
「おもいっきりハイキック」チームも気になるところです
でも今日はチケットがないから行けないのだぁ・・・・・アハ





ウジュバースディパーティーチケット申し込み先
↓       ↓       ↓

☆チケットぴあ 0570-02-9966 
   Pコード:610-309/0570-02-9999

☆イープラス 
http://eplus.jp/sys/main.jsp(パソコン&ケータイ)

☆ローソンチケット 0570-084-003 
  Lコード:39579


「永遠」 着うた配信

2007-08-15 13:28:02 | パク・ヨンハ




本日よりヨンハの新曲が配信になりました
早く全部聴きたいけど着うたフルはまだなんですよね~
近々DL予定だけど着信音ではなくマナーにしっぱなしの私は
今回はどうしようかなぁと思案中です


*永遠

*夏のカケラ

*Don't give it up

*誰よりも




     レコ直こちら



8月29日発売 NEW シングル




初回限定盤・・・・・・・1680円
*永遠
*夏のカケラ
*誰よりも

特典   パク・ヨンハ ジグソーパズル(3パターンのうち1つ)




 ←目がぁぁぁ

通常版・・・・・・・・・1260円
*永遠
*夏のカケラ
*Don't give it up 

初回プレス盤のみピクチャーディスク






同じポニキャニのSS501は着ムービーもありますねぇ
これならマナーにしていても目で楽しめるから
ファンにはたまらないサービスですねぇ
ウジュ&ヨンハで配信にならないかすぃら~~~


     ポニキャニ着ムービー(視聴あり)こちら







ウジュバースディパーティーチケット申し込み先
↓       ↓       ↓

☆チケットぴあ 0570-02-9966 
   Pコード:610-309/0570-02-9999

☆イープラス 
http://eplus.jp/sys/main.jsp(パソコン&ケータイ)

☆ローソンチケット 0570-084-003 
  Lコード:39579