私は 蕎麦好き。 天ざる蕎麦が大好物です(^-^)
お蕎麦屋さんに行くと そば茶が出てくる所もありますよね。 そば茶もまた香ばしくて美味しいから好きなんです(^-^)
お土産に頂いた 韃靼そば茶
を飲んでみる事にしたよ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/2f6311785e4a4b206ba037d06def9ebb.jpg)
ルチンが 普通の蕎麦の120倍もあります。
ルチンは ビタミンPと呼ばれていました。
毛細血管を強くし、脳出血などの病気を防いでくれるみたいですよ! 他にも血流がよくなり認知症の予防にも いいようです。
小さいポットで煮出しました。
ご覧くださ〜い。すごい色!!![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/91f1f3c6163441913f3a72ef516db5d7.jpg)
写真では実物と色が違うんですけど なんて言うか オロナミンCの色してますw
だけど お味は しっかり 蕎麦茶でした(^ー^)
お蕎麦屋さんに行くと そば茶が出てくる所もありますよね。 そば茶もまた香ばしくて美味しいから好きなんです(^-^)
お土産に頂いた 韃靼そば茶
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hikari_pink.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_zzz.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/2a/2f6311785e4a4b206ba037d06def9ebb.jpg)
ルチンが 普通の蕎麦の120倍もあります。
ルチンは ビタミンPと呼ばれていました。
毛細血管を強くし、脳出血などの病気を防いでくれるみたいですよ! 他にも血流がよくなり認知症の予防にも いいようです。
小さいポットで煮出しました。
ご覧くださ〜い。すごい色!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_hekomu.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/54/91f1f3c6163441913f3a72ef516db5d7.jpg)
写真では実物と色が違うんですけど なんて言うか オロナミンCの色してますw
だけど お味は しっかり 蕎麦茶でした(^ー^)