こんにちは。
合宿4日目のポタ日記を書かせていただく、1回生の小川です。
4日目は旭川から留萌までの約80㎞を走りました。
まずは「回転ずし トリトン」で腹ごしらえです。
11時の開店前にも拘わらず、行列ができていました。人気店であることが伺えます。
僕たちの班は50分ほど待ってやっと席に座ることができました。
さすが北 . . . 本文を読む
モイ!二回生の田中たです!!!2日目のジャンケンを勝ち抜いた超絶最強猛者として日記書かせていただきます。前日の苫小牧ー夕張間は雨で大変でしたが、今日もまた雨予報しかし近くのセイコーマートにて奇跡の快晴に!私も心揺さぶられて自走組になってしまい、夕張ー富良野の約90km山岳の旅がスタートしました。走ること20km、最初に見えてきたのがシューパロ湖です。前日の雨もあり濁っていましたが、とても綺麗な景観 . . . 本文を読む
こんにちは、結構な頻度でポタ日記勝ち取ってます、田中はです😅
本日は合宿4日目、昨日の雨から一転快晴で絶好の自転車日和でした☀️
旅館がある強羅からまずは芦ノ湖へ
雲もなく、富士山がきれいに見えました🗻
それにしても3人とも力持ち笑笑💪
その後、箱根を下っていって小田原城へ🏯
小田原城で集合写真をぱちり
昼食は各々とり、そこから夕日を見に由比ヶ浜へ🚴♂️ . . . 本文を読む
こんにちはー経済学部一回生のヤマザキです今回始めてブログを書くことになりました!今日の日程は静岡~沼津の65.1㌔をみんなで走りました😏まずは薩埵峠に行きました!天気が少し悪かったので景色が格段に綺麗とは言えませんでしたが、、、みんなで写真も撮りました😁薩埵峠を越えた後は、沼津へ直行➰某アニメの聖地となっているらしいですよ& . . . 本文を読む
こんにちは。2回生のTTだよ。
今回春合宿1日目は、浜松駅から静岡駅まで行きました。
まず、浜松駅で各々の手段で集合し、輪行解除しました。
それぞれの班を決めてからとりあえず御前崎に出発しました。
太平洋がよく見えました。
昼は各自海鮮丼などを食べました。
海鮮丼の写真をどん
(これは海鮮丼のどんとかけている)
海沿いを走り、宿に到着しました。
めちゃくち . . . 本文を読む
合宿最終日のポタ日記担当は一回生の竹内です。
出発前にホテル海望前で集合写真📷
さぁ最終日スタートです!
本日のお目当ては氷見うどんと新湊大橋です。
まずは氷見うどんへ!
途中休憩も挟みつつ…
到着です!麺がめっちゃ細かったです、美味。
続いて新湊大橋です。
そして5泊6日の夏合宿もついに終わりを迎え…
最後はみんなで飲み会🍻
吉川さんの中日愛がとまりません。。。
. . . 本文を読む
こんにちは、二回生のオウケイです。
今日は和倉温泉まで、約67キロ走ります。
出発してから、しばらく地味に走って、
急に海が目の前に広がりました。
見下すと、でっかい洞窟がありました。
探検に行きましょう!
洞窟の入り口の前で休憩して、美味しいアイスクリームを食べました。
いざ、潜りましょう
暗くって狭い区間な中で、何が出るのかの予感
底に着いたら、
幽邃な環境に囲まれて、心が癒 . . . 本文を読む
夏合宿3日目のスタートです。
今日は金沢から渤海温泉近くまでの60キロを漕ぎました。
空もカラッと晴れてて暑かったけど走りやすかったです。
国内で唯一砂浜をドライブできる千里浜ドライブウェイに行きました。
砂浜の手前で早速こけている人もいましたね。
昼は8番ラーメンという店で野菜ラーメンを食べました。とても美味しかったです。
北陸の人なら誰でも . . . 本文を読む
お久しぶりです、1/23を見事に勝ち取りました
一回生の田中は です
ちなみに一回生では今のところ私しか書いていません😅
ほんまにもっと違うとこで運発揮したいですね😅
さて、合宿1日目ですが今回は福井駅からスタートでした!
私も始めての輪行でしたが何とかなりました!
福井駅からまずは東尋坊へ🌊
約25キロぐらいでした!
断崖絶壁まではいきませんが、なかなかのスリル感でした
. . . 本文を読む
去年から始まったプチ合宿です。去年は参加した1回生が少なく、また雨で自転車に乗れなかったのですが、今年はたくさん来てくれて、天気も良かったです。
1日目は平等院鳳凰堂に行き、その後宇治市内を各班で周りました。
城陽市にある友愛の丘で宿泊しました。
夜ご飯にBBQをしました。1回生との交流が深まりましたね。
2日目は和束町にある天空カフェに行きました。眺めがとても良かったですね。 . . . 本文を読む