10年ぶりに広辞苑が改訂されたそうです
うち、4割がカタカナ、、。漢字が;活字ばなれにも関係ある???(ToT)
今回1万語追加ということです
(ちなみに厚みは前回と同じ)
たとえば~イケ面、癒し系、ラブラブ、サクッと、デパ地下、メル友、、etc
なんか、、どうだろう(ΘoΘ;)軽い感じがする;
まぁ実際若者の間では特に使われ続けている言葉がほとんどですね
改定するにはやはり10年くらいかかるそうです。
広辞苑に載せるには後世に残る言葉じゃないといけないので、判断に時間がかかるのも一理ありますね
見送りになったものもあるそうですよ
中で意外だったのがクールビズ。
これも流行、となるのでしょうかねヾ(^_^;
環境には優しいでしょうが、ビジネスにはネクタイが欠かせないという方も多いのかな?( ..)φ
載せるか載せないか、、
見極めるのも大変な作業ですよね
うち、4割がカタカナ、、。漢字が;活字ばなれにも関係ある???(ToT)
今回1万語追加ということです
(ちなみに厚みは前回と同じ)
たとえば~イケ面、癒し系、ラブラブ、サクッと、デパ地下、メル友、、etc
なんか、、どうだろう(ΘoΘ;)軽い感じがする;
まぁ実際若者の間では特に使われ続けている言葉がほとんどですね
改定するにはやはり10年くらいかかるそうです。
広辞苑に載せるには後世に残る言葉じゃないといけないので、判断に時間がかかるのも一理ありますね
見送りになったものもあるそうですよ
中で意外だったのがクールビズ。
これも流行、となるのでしょうかねヾ(^_^;
環境には優しいでしょうが、ビジネスにはネクタイが欠かせないという方も多いのかな?( ..)φ
載せるか載せないか、、
見極めるのも大変な作業ですよね