RiZ色☆日記

福岡の音楽ユニット「RiZ」のヴォーカルRieの日記!

RiZ色Radio☆Vol.111

2008年03月31日 19時56分51秒 | お知らせ
RiZ色Radio Vol.111

ぞろ目だよ~ん!ですっ(^^)

今回は、桜開花の話、TDRの話、ガソリンの暫定税率の話、などなど。 。。

明日からガソリン25円近く安くなるのですね~!
みなさま焦らずゆっくり給油して下さいね~!

やっぱり混雑するのかなぁ、、ガソリンスタンド、、(++;)

今週のことわざ
「○○は百年の不作」

※コメントお待ちしてます!

亀さん、、再度冬眠?

2008年03月31日 15時04分46秒 | Rieのつぶやき
Rieのおうちのいけす(?水槽?)で飼ってる亀たんが先日冬眠から目を覚ましましたよ(^^)
でも、、また奥の方に潜っていってしまいました;
まだ眠い???(^^;)

この子、、迷い亀だったのです;
うちのパピが、道路をうろうろしてた、いや、、のっそり歩いてた亀たんを助けてきました。
それからどのくらい月日が経つでしょう。
逃げようと思えば逃げれるこの池。
きっと居心地が良いのでしょうね(^^)

「えさもくれるし冬眠場所も作ってくれるし!いいねぇ~ここは~!」
みたいな感じ?笑

そういえば、、この子お名前なんていうの???
かわいそうに、、(><)名無しさんです;

何にしようかなぁ~☆

冬眠してる間もちろん何も食べない亀たん。
起きてから1ヶ月くらいまだ何も食べないそうです。
すごいなぁ~。身体の中どんな仕組みになってるのかなぁ?

ちなみに、うちのマミーは亀が少し苦手(^^;)

なぜ?と理由を聞いてみました
以前うちの中でみどり亀を飼っているときの事、、。
(みどり亀といえど、結構大きくなるらしいですね^^;)

リビングにある水槽から脱出して、マミーがいるキッチンに来たそうです。
(その時は何ともなかったのでしょうね)水槽にいったん戻したそうです
が!!!

またもやキッチンのマミーの足元に!

亀って歩くスピード 遅いというイメージがありますが、、実は早いんですって(^^;)
それからというもの、、亀が苦手になったそうです;
でもパピーは好きみたい(^^;)

おうちの中では絶対飼えない亀たんです
まぁ、、LuvもSalaもいるし、どっちにしても難しいですが、、;


RiZ色RadioRiZ Homepage真昼の月水面の月



万十屋

2008年03月30日 23時26分24秒 | Rieのおすすめ
久々に行ってきました
万十屋☆

もつ鍋屋さんです。

閉店の一時間ちょっと前に来店。

店員さん床ぞうきんがけし始めるし、10時Justに帰らなきゃいけないとお客さんの目の前で話してるしm(._.)m

まぁそのざっくばらんさが、、売り、、とかかなぁ?(^-^;

かしこまり過ぎない接客が居心地いいってお客さんもいるかもしれないですね

そしてこの万十屋さんでは、、
もつ鍋作りを最初から最後まで店員さんがしてくれますよ(^O^)

具を入れる順番、混ぜるタイミング、食べるタイミング。すべて見極めてくれます!

店員さんのおかげで、ベストな状態を食べれるわけです!

おいしかったです☆

我が家のモツ鍋の締めはちゃんぽん~p(^^)q

みなさんは雑炊派ですか?ちゃんぽん派ですかー???

紅茶のパウンドケーキ☆

2008年03月30日 11時42分14秒 | 手作り
作りましたぁ☆

パウンドケーキにダージリンの茶葉をくだいて入れました!

生クリームがあったら、、合うんだろうなぁ

生地が、、ちょっとかために焼き上がってしまいました(^-^;

やっぱりお菓子作りは難しいっ(T-T)

でも、、パウンドケーキは他のお菓子より工程が複雑じゃないので作りやすいですよ~o(^-^)o

材料は
小麦粉120g
バター120g
グラニュー糖100g弱(Rieはレシピより少なく設定してます)
卵2個
ベーキングパウダー小さじ1/2

オーブンの温度は160度。
焼き時間は1時間ほどですよ

紅茶の他にも、バナナ、ココアパウダーを入れるのも美味しいですよ!(^O^)

水泳の季節、、?

2008年03月29日 22時08分56秒 | スポーツ
温かくなったので、水泳に行って来ましたぁ!
寒いと、、すぐ風邪ひいちゃうので(^^;)

相当久々でしたが2時間みっちり泳いで来ましたよ~♪

とはいえ、ターンの練習も含め、、ですが、、。
ターンなんて初めてしました!

Rieが泳いでいたら、横のレーンから声が、、。
Rieはクロールをしていたわけですが、身体がローリングしていると教えて下さいました。
それは、、小さい頃に水泳を習ってたときにも言われた記憶が、、(^^;)

というわけで、教えてくれる通りに変えたら、、
なんといつもより楽に25m泳げました!
驚き!!
そしていつもは25m泳いだ後少し休憩をとらないと次ぎに進めなかったのにすんなりと、、
50m!?

変えたのは、、
1手かき=水中ではしっかり、空中では力を入れない
2指先は前へ前へ(止めない)
3足を漕ぎ過ぎない(手1かきに足パタパタを2~3回)
4息継ぎの際、あまり上を見過ぎない

今まで、すごく必死にバタ足をしないと進まないと思い込んでたので、、(^^;)
教えていただいた後は、手かきは少なくなり、タイムは逆に速くなりました。

びっくりo(><)o

そして、ターンまで教えて下さいました。

一回水中に潜って両足でキック~!!

これが、、慣れないと難しいようです(++;)
片足で壁を蹴る癖がついているため、、両足で蹴れない~;

でも、何回かに一回は出来たので、、次からは毎回出来るようになるはずっ!
いつもスタート時には、片足キックで水面を泳いでたので、水の抵抗をかなり受けていました(←気付いてたけど、、^^;)

始めから水中にいたら抵抗が少なくて済むわけですね!
素晴らしいっ(^^)

親切な方でした☆
感謝感謝です(*^^*)

ちなみに、、Rieのバタ足はきれいなのですって!
褒めてもらえるところがあって良かった笑

水泳☆楽しいですよ~
花粉がたくさん飛んでる日は水泳に臨みます(*^^*)

RiZ☆information