RiZ色☆日記

福岡の音楽ユニット「RiZ」のヴォーカルRieの日記!

ザンセスカンスの風車

2009年05月28日 15時59分05秒 | Rieのおすすめ
風車~!!



大きな風車が立ち並んでいます



この日は晴れていて空の色もキレイ



木の柵までも
絵になるから不思議☆



360度、、風を感じる事が出来る風景でした(^^)

ちなみに、、
「風を感じて」というRiZとjackanmさんとのコラボ楽曲があります

この曲はセカンドライフの中のみで販売しております

詳しくは
ソラマメブログ「RiZ色☆セカンドライフ」へ

セカンドライフについて分からない事ありましたら
お気軽にお尋ねくださいね~(^^)


真昼の月水面の月あの日の
約束
童謡集
その1
えれくとろ
☆RiZ
RiZ色RadioHomepage

アムステルダム駅と東京駅

2009年05月28日 12時35分02秒 | Rieのつぶやき
この日はお義兄さんはお仕事。
なのでねぇねーと2人でお出かけです(^^)

目指せ!ザンセスカンス!

アムステルダムまではトラム。
そしてそれからはメトロに乗って向かいます

東京駅丸の内側駅舎は(辰野金吾の設計)はアムステルダム中央駅をモデルにしたといわれているそうですが
建築様式がちがうのですって

アムステルダム中央駅はネオゴシック様式
東京駅はビクトリアン様式

でも
いまでは東京駅とアムステルダム中央駅は姉妹駅(2006年4月11日)

これがそのアムステルダム駅☆



これはホーム



ちなみに駅のお手洗いは有料でした~

管理されてるから綺麗でした(^^)

たしか40セント。ん?50セントだっけ

(60円~70円くらい)

駅で買ったパンを食べながら
ゆらり揺られてザンセスカンスへ!!



☆-☆_☆-エレクトロニカにチャレンジ!ミニアルバム「えれくとろ☆RiZ」好評発売中!!-☆_☆-☆

ご注文はメールにて(__)

こちらへ!

郵送の場合
500円+送料手数料200円
計700円となります

 

ランダーバード

2009年05月28日 09時55分59秒 | Rieのつぶやき
回ってみたかった、、

ランダーバード

ここをぐるりと回りながら
行きたい方向へ入って行きます

ランダーバードがある場所では、、

左に曲がる時は左。
右に曲がる時は右。

というわけにはいかないのです;

運転してみたいと思っていましたが
高速運転してみて、、

これは難しいなぁと思いました(^^;)

もしチャレンジしてたら
たぶん車線はみ出しまくりだっただろうな(==;)

ちなみにこれは横断歩道の押しボタンです



日本と違い、歩行者優先!というわけではなさそう(^^;)

赤の時は
かん♪かん♪

とゆったりめに鳴っていた音が、、

青になると
かかかかかかっ!

って、、(^^;)

まるで
急かされているようでした(笑)

信号変わるの早いし;

国によって違いはあるものですね~

チン♪

2009年05月28日 08時43分49秒 | Rieのつぶやき
オランダの乗り物にも乗りましたよ~

乗ってすぐ、チケットに自分でスタンプを押します

押さない人もいるとか、、(><)
実際押してない方、、見かけました;

自己申告。

たまに抜き打ちでチェックが入るらしいですが~
その時は大慌ての人が車内でちらほら見られるそうです(ーー;)

このスタンプの押し方はこちら。



この穴にチケットを入れると
チン♪

と音がしてスタンプが押されます

これ押すの楽しい(^^)

何個も押したくなりました(^^;)

でもそんなことしたら
ねぇねーにたぶん怒られる、、(笑)!!

真昼の月水面の月あの日の
約束
童謡集
その1
えれくとろ
☆RiZ
RiZ色RadioHomepage
真昼の月水面の月あの日の
約束
童謡集
その1
えれくとろ
☆RiZ
RiZ色RadioHomepage

オランダ民族衣装

2009年05月27日 17時11分02秒 | Rieのおすすめ
フォーレンダムに行った
一番の理由は、、

オランダの民族衣装を着るため!

(^^)

好きだなぁ~、、

この写真館へ行きました



1人で撮影は17ユーロくらいしました

2人だと20ユーロくらいだったかなぁ

ちょっと高めですね(^^;)

でも、、
楽しかった~

(^^)

真昼の月水面の月あの日の約束童謡集その1えれくとろ☆RiZRiZ色RadioHomepage

RiZ☆information