RiZ色☆日記

福岡の音楽ユニット「RiZ」のヴォーカルRieの日記!

えっとー干支、、

2013年02月19日 15時20分28秒 | Rieのつぶやき


おやじ過ぎますか、、

(^^;)w

2月中旬、、

もうすぐひな祭りですが、、

お正月に福みくじで当たったこの子を紹介していなかったので、、





1年間
見守り続けてくれることでしょう

いや、、ぜひぜひ見守ってて!



こういう干支の置物って渋いのが多いかと思ってましたが
これかわいらしいですよね

(^^)

RiZ色Radio vol.366

2013年02月18日 14時42分03秒 | お知らせ
RiZ色Radio.vol.366

更新しました~

今回は、キッズミュージカルTOSU公演、ロシアの隕石、の話などなど。。。

キッズメンバーはたまにレッスンに顔を出していたので成長ぶりは見れていたのですが

受付にいたヒ⭕コちゃん

観劇にきていたミ⭕ホちゃん

あと声はかけれてませんがシュ⭕ちゃんを発見

それぞれ元気そうでした~

ミ⭕ホちゃんは今テニスをしているらしく
こんがり日焼けしてました~(笑)

白いイメージがあったからちょっと別人に見えました



でも元気そうで安心しました~(^^)v

●名言クイズ

自然が人間の母なら、〇〇〇〇〇はその乳母で、知恵も勇気も才能も、それを悪くするばかりである
ポープ

「○○○...」の中に何が入るか、みなさんもいっしょにお考えくださいね(^^)/

「同人音楽の森」にてMP3販売始めました!(1曲単位で購入出来ます^^)
http://www.dojinongaku.com/contents/group_profile.php?grid=1118

☆コメントお待ちしてます!

サイトはこちら
http://www.voiceblog.jp/riz_iro_radio/
メールはこちら
http://www.ichigo-ongakudou.com/riz/hp/index.php?Contact%20us

ロシアに落ちた隕石

2013年02月18日 13時39分28秒 | Rieのつぶやき
約1240人の負傷者を出した2月15日のロシア隕石落下、、

それを映す驚愕の映像、、

避けようのない隕石、、
恐ろしいですね、、

軌道はその翌日に地球に接近した惑星と関係があるのか?とされていましたが

NASAが
アラスカの観測所が捉えた大気圏突入時の音波記録などを解析し、隕石の突入角度などから軌道を割り出したそうです

「太陽を回り、太陽に近いところは地球と金星の間を通る一方で、遠いところは火星よりも遠方になる楕円軌道と判明した」とあります

この隕石からまた何か新たな事が見つかるかもしれません

隕石は上空20~25キロで爆発し
いくつかの破片に分かれて降下

爆発時には広島型原爆の30倍強のエネルギーが衝撃波として放出され、付近一帯では建物の窓ガラスが割れるなどしたそうです;

爆発し降下した破片は
3カ所で見つかっているそうで
その1つが州都チェリャビンスク市の西約70キロにあるチェバルクリ湖

凍結した水面に直径約8メートルの穴が開いているのが発見されたそうです

そしてその湖の氷上にて採取された直径約1センチほどの黒い鉱石

ロシア科学アカデミー隕石委員会のメンバーでウラル大学のグロホフスキー教授によると
これには約10%の鉄分と、かんらん石や亜硫酸塩などが含まれており、地球では見られない鉱石の特徴があったそうです

隕石は湖にちなんで「チェバルクリ隕石」と命名されるそうです

ですが湖に8メートルの穴を開けた隕石はまだ発見されておらず、、;

ロシアの複数のウェブサイトが、本物の隕石を発見した人に30万ルーブル(約93万円)の懸賞金をかけたそうですが
それにより騒動が起こったので
騒動沈静化を図るためか、州当局は隕石捜索を当面中止すると発表するなど対応におわれているそうです(^^;)

6人のダイバーが約3時間
冷たい冷たい湖の底を捜索したそうですが
かなり視界が悪く
底には泥も堆積していて捜索困難な状態らしいです

破片とはいえ8メートルの穴を開けた隕石、、
どのくらいの大きさなのでしょう?

大気圏突入前の隕石の直径は約15メートル
重さは約7000トン

w(@@)w

7000トン、、

(><)

PM2.5対応マスク!

2013年02月17日 21時58分46秒 | Rieのつぶやき
中国で
新年を祝う春節が盛大に行われ

たくさんの爆竹や花火の音が響き渡ったそうです

これから発生する煙には
ぜんそくや肺がんにつながりかねない微小粒子状物質「PM2.5」が含まれているそうなのです、、;

このPM2.5は
粒子の直径が2.5マイクロメートル(マイクロは100万分の1)以下の汚染物質で
吸い込むと肺がんやぜんそくなどを引き起こすと言われています;

日本にも流れてきています(><)

使い捨てマスクではPM2.5は防ぎきれず
入り込んでくるらしいのですが
対応マスクもあるそうです

使い捨てに比べると高めですが
まずは、、

「ダチョウ抗体マスク®」

Rie姉が最初に教えてくれました(^^)



ホームページより抜粋
(従来タイプのウイルス対策用マスクに使用されている“静電フィルター”に加え、
抗原抗体反応によりウイルスに瞬時に結合してカットする“ダチョウ抗体フィルター”を組み込んだ不織布製マスクです。



“ダチョウ抗体フィルター”には、季節性インフルエンザ(Aソ連型・A香港型・B型)に加え、
新型インフルエンザ(A/H1N1)、鳥インフルエンザ(H5N1) に対して選択的に結合するIgy抗体が数100兆個以上、敷き詰められています。
感染に不可欠なウイルスの表面の突起を“抗体”が覆ってしまうので、ウイルスからのリスクが低減するといわれてます。)

ということです

そして
その名も
「PM2.5フィルターマスク」

愛知県豊橋市のメッシュ製造業「くればぁ」生産

エアコンの吹き出し口などに取り付けるメッシュ生地をマスクに縫い付けてあるそうです

メッシュの網目は0.1マイクロメートルほど



ということはPM2.5はほぼ通さないということになりそうですね(^^)

ちなみに2009年に商品化されていたこのマスク

今は注文が殺到していているそうですが

密着性を高めるため、鼻の高さなどに合わせて作るオーダーメイド!

1枚4998円

高いです、、

んが

洗濯して再利用も可能だそうです

インターネットのほか、電話(0532-51-4151)でも注文を受け付けているそうです~


チキン南蛮

2013年02月16日 22時07分21秒 | Rieのつぶやき
今日は

キッズミュージカルTOSU公演観に行きましたっ!

帰りにお腹空いたので
帰り途中のやよい軒へ、、

チキン南蛮完食☆

キッズのみんな気持ちよさそうに歌って演技して踊ってましたヾ(@⌒ー⌒@)ノ

誰をみたらいいかわからないくらい
それぞれ輝いてました☆

ポンコロンらぶりー過ぎ!

お気に入りのシーンは
戦いのシーン

かっこいー!

please tell me~の
チカチカもかっこい~!

↑意味不、、

他にも心に残るシーンはたくさんありましたが
ネタバレ注意



明日!

観にいける方はぜひ~

本当いい公演ですよっ

10周年でいいとこどりっ

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ

RiZ☆information