ペッカーさんオープン講座レポ②(全4回)
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/01/35/f0189935_19133660.jpg)
ペッカーさんのパーカッション講座がリズケンで開催されました。
(2008/10)
講座最初、受講者全員で机を片付け、
全員で輪になりました。
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/01/35/f0189935_19165464.jpg)
それから自分の名前を、相手と交換する自己紹介が始まり、
右に左にフレーズを渡し合いました。
ペッカーさんが作り出す、リズムの不思議な時間。
![](http://pds.exblog.jp/pds/1/200904/01/35/f0189935_19175398.jpg)
そして、パーカッションを叩くときに大切な
「言葉とフレーズの関係性」を説明してくれました。
ペッカーさんのパーカショニズムとも言うべきノウハウの一端が、
最初からすんなりと身体の中に入ってきたは私だけでしょうか?
これこそペッカーマジックです!
(ボカーン編集部)
--------
(株)ケン・ミュージック
リズム教育研究所
https://www.rizken.com/
Tel 03-3852-4174
営業時間 10:00~22:00
月曜定休
--------
コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )