の~んびり人生

第二の青春を謳歌

小豆島 二日目~~

2010-09-28 22:38:15 | 旅行
天気に恵まれました~~




 宿泊ホテルです  オーキドホテル  港の直ぐ前です。




    朝食は、和・洋のバイキング 




 


朝食後に散歩へ~~ホテルから、歩いて直ぐの所にこの像が 平和の群像

「平和の群像」は、昭和29年の木下恵介監督、高峰秀子主演による映画化を記念し、
昭和31年11月10日に除幕された。





 オリーブ公園 ここからの眺めも良いな~~~



  オリーブの木 実がたくさん生っていました。












 映画 二十四の瞳 の舞台となった小学校・・・明治35年(1902)8月、田浦小学校として建築された。当時のまんまです・・・・




 歩いていたら~~ピンクの彼岸花見っけ~~・・・


  次の観光 寒霞渓(かんかけい)展望台小豆島随一の景勝地へ~~~
 


















 日本自然百選の一つでもある場所・・・素晴らしい景色です。天気も良いので~~~気持ち良かった
ちょっと、葉していたり~~




帰りは、池田港からフェリーで高松港へ・・・・

高松港より、バスで 最後の観光地鳴門公園




















スケジュール通りに予定観光地を消化し、天候にも恵まれた楽しい旅行でした。

帰りの新幹線N700系岡山駅19:14・・・車内販売のビール&ワインで乾杯し・・・・


品川駅まで寝てきました。


さ~~~て!!今度は、何処へ行こうかな???・・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小豆島 一日目

2010-09-28 16:12:58 | 旅行
9月25日(土)初めてのびっくり!!小豆島二日間ツアー旅行




 
新岡山港から(カーフェリー)~~~ 瀬戸内海クルージング・・・・ この船に乗りました。




 一日目、最初の観光スポット  天使の散歩道 







エンジェルロード 潮が引いている時だけ道が出来るエンジェルロード・・・・




 恋人の聖地 何処からか鐘の音が^^^^ちょっと、ひと山登りました




 山の上からの景色です 階段を登ってでしたが~~この風景が見れました








 一日の終わり~~~~夕陽がとても綺麗でした




瀬戸内 鯛づくし料理会席 これも、ツアーの売りだったかな??

   

 
 鯛のお刺し身・鯛のしゃぶしゃぶ・鯛のご飯・鯛のかまの煮付け・・・・・・鯛・タイ・たいでした。








  鯛のタイ(体)骨 見つけました

係りのお姉さんが、鯛のかまの部分の煮付けと格闘していたら~~~『鯛のタイ』を見つけてねえ~~って、

何・なに??それって~~~何???・・・頬の辺り!!骨に丸い穴が開いているから解りますよ~~~~

煮付けの味も美味しかったけど、こんなに綺麗に食べたのも初めてでした。

私は、見つけられましたが旦那様は壊してしまった

お絞りで、綺麗に拭いて・・・部屋の帰り、洗いなおしてお持ち帰りしました。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする