2024の最後の海外遠征は、2度目のインチョン。おりしも国内は政治不安の真っ只中となってましたが
戦争ではないのでそこは冷静に。想像を過大化したらきりはなく、そこは冷静に自己判断です。
さて、前回の予習もあって今回は、別な場所で。ついてみたらなんてことなく、とてもいい場所でした。
冬の時期は成田と同じですが、ほぼ南側から太陽が回るので、実質お昼近くにならないと日が回らないです。
RWは冬の定番RW34/33運用で、1時間も15/16にはならずで。
まあそれは想定内でしたので問題なし。初日は午後についたので、撮影時間は4時間半程度です。
偶然日本人の方もいて少し話し、結構情報をゲットできたのは意外に大きな収穫でした。
それにしても太陽があっても、最高気温は1度前後と半端ない寒さです。風がなくてよかった。
1,2月は終日マイナスでしょうね。
今回はカテゴリー別で。まずは地元KE軍団。


ほんと380同様少なくなった印象。時期E-4Bの代替えドナーが決定してる748。380同様退役加速機種です。


777300もいまは退役機種に。KEはまだのようですが、コンプしたい方はお早めにですね。


ほんと少なくなった380。 1日2便ぐらいで、USA便に入っていましたが、春にはどうなっているかな。
引退加速かと思いきやどうもコンフィギ一掃の機体も登場するようで、どうもやや延命ではないか説も。
どっちにしても、KEグループとしてはOZ機材と合わせれば10機程度の稼働はあるようだ。
07.08/DEC/2024
戦争ではないのでそこは冷静に。想像を過大化したらきりはなく、そこは冷静に自己判断です。
さて、前回の予習もあって今回は、別な場所で。ついてみたらなんてことなく、とてもいい場所でした。
冬の時期は成田と同じですが、ほぼ南側から太陽が回るので、実質お昼近くにならないと日が回らないです。
RWは冬の定番RW34/33運用で、1時間も15/16にはならずで。
まあそれは想定内でしたので問題なし。初日は午後についたので、撮影時間は4時間半程度です。
偶然日本人の方もいて少し話し、結構情報をゲットできたのは意外に大きな収穫でした。
それにしても太陽があっても、最高気温は1度前後と半端ない寒さです。風がなくてよかった。
1,2月は終日マイナスでしょうね。
今回はカテゴリー別で。まずは地元KE軍団。


ほんと380同様少なくなった印象。時期E-4Bの代替えドナーが決定してる748。380同様退役加速機種です。


777300もいまは退役機種に。KEはまだのようですが、コンプしたい方はお早めにですね。


ほんと少なくなった380。 1日2便ぐらいで、USA便に入っていましたが、春にはどうなっているかな。
引退加速かと思いきやどうもコンフィギ一掃の機体も登場するようで、どうもやや延命ではないか説も。
どっちにしても、KEグループとしてはOZ機材と合わせれば10機程度の稼働はあるようだ。
07.08/DEC/2024
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます