9月10日
羽田空港から那覇空港で乗り継いで辿り着いたのは久米島!
沖縄旅行7回目にして初の久米島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/3bc075c2d034db4a8a9ce9247db62100.jpg)
那覇空港から乗った久米島行きの小型機
沖縄に行くときは早朝出発が多いのですが今回は少し遅い便(それでも午前発)だったので久米島到着は13時くらい。
ホテルのシャトルバスにのって5分くらいでホテルに到着!
今回のホテルはサイプレスリゾート久米島。
エントランスからロビーに入ると目の前にはプールと海が!
チェックインを済ませ部屋へ。最上階の5階の部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/b76089d71cb7b2224564e9264381fe9c.jpg)
オーシャンビュー!!
天気も良くて最高!!
ホテルのレストランでランチ。
久米島そばを食す。本場で食べるとやはり美味い!やっぱりスープが違うなぁ。
初日は動き回らずホテルのプールでのんびり過ごしました。
プール自体は大きくないですけど混雑してなかったし海も見えるってのがまた良いんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/e28c702f7d5dc69269a985a10c360a8d.jpg)
日差しが強い…まだまだ真夏。でも暑さだけなら横浜のほうが暑かったかも![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/41/a21bfda3435d049c7050f1dcee99a24e.jpg)
プールから歩いてシンリ浜に降りることも出来ます。
海水浴をする感じではないですが綺麗な浜で小魚を見ることも出来ました。
プールでのんびり過ごした後は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4d/61f24f0298f90da5bdd9fafe18cacb36.jpg)
こんなに綺麗な夕陽が待っていました!!
ホテルの周りにはお店がなーんにもない!あるのはサトウキビ畑とその他の畑だけ…なので夕飯はタクシーで10分くらい行った所にある『じんじんロード』という商店街(?)へ。
この通りまで来ると商店や居酒屋さんなどが少し並んでいます。
通りのはずれにある『松乃屋』という居酒屋さんに入ってみると…
そこそこ広い店内はほぼ満席!?
テーブル席、座敷は埋まっていてカウンターなら空いているとのことでなんとか座れました。
カウンターには泡盛の瓶が並んでて中にはこんなものが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/3c789234481f3d32428af488e79a05c1.jpg)
これがハブ酒ってやつですね![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
じんじんロード歩いてたときは閑散としてたし、松乃屋さんの周りも人の気配はほとんどなかったのに店内は大盛況。
観光客らしき人の姿もありましたがほとんどが地元のおじさんといった感じ。
席に着いたは良いが放置。ホール担当はおばちゃん一人??
あ、もう一人いた!とりあえずメニューをもらうとようやくおしぼりももらえました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これだけ混んでいると料理もなかなか出てこないかも、と思い最初にいっぺんに頼んでしまおう!
ビールで乾杯!ジョッキにはオリオンビールのロゴが入っていましたが店内にあるポップはキリン一番絞り、ビールのサーバーに貼ってあるシールはキリン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/f63270f839213559b29bef754d05f35b.jpg)
ラフテー。トロットロに柔らかく、味がしっかり染み込んでいて美味!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/905ca933c4b33853083d0607d1138b6f.jpg)
刺身サラダ。いや、これサラダじゃないでしょ??ブツ盛りでしょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b9/1295a5bf02529485e597e79ed18a9189.jpg)
餃子は何種類かあってその中から選んだのは山羊肉!苦手な人は多そうだけど僕にはこれはアリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ee/8a5509bda8554c9f20c28253a9b65400.jpg)
最後に登場したのはてんぷら盛り合わせ!すごいボリュームです。
どの料理も量が多くて美味しくて安い!お腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/5f3a9d5290cbaa3d6483cffb0be44fb7.jpg)
帰るころにはだいぶん空いてました。
帰りのタクシーの運転手さんが『松乃屋』さんは安いし量も多くて美味しくて良いんですよ、と言っていましたがその通り!
地元の人があれだけ集うお店ですからね、間違いない!
もう少しでホテルに着くというところで運転手さんが教えてくれました。「今日は天気が良かったから星が綺麗に見えますよ」と。
車内から空を見てみると…本当だ!星がいっぱい!
ホテルについて浜へ行ってみると更にたくさんの星と天の川まで見えました![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こんな星空を見たのは初めてかも。これぞ満天の星空ってやつですね、写真に撮れないのが残念!
大満足の久米島一日目でした。
2日目へ続く!
サイプレスリゾート久米島![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=10G1LL+JNBQQ+14CS+639IQ)
![](http://cdn.jalan.jp/jalan/images/pict/Y3/Y398683/Y398683097.jpg)
<じゃらん>
東シナ海に沈む夕日を久米島一美しく眺めるリゾートホテル
羽田空港から那覇空港で乗り継いで辿り着いたのは久米島!
沖縄旅行7回目にして初の久米島です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/54/3bc075c2d034db4a8a9ce9247db62100.jpg)
那覇空港から乗った久米島行きの小型機
沖縄に行くときは早朝出発が多いのですが今回は少し遅い便(それでも午前発)だったので久米島到着は13時くらい。
ホテルのシャトルバスにのって5分くらいでホテルに到着!
今回のホテルはサイプレスリゾート久米島。
エントランスからロビーに入ると目の前にはプールと海が!
チェックインを済ませ部屋へ。最上階の5階の部屋。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/5e/b76089d71cb7b2224564e9264381fe9c.jpg)
オーシャンビュー!!
天気も良くて最高!!
ホテルのレストランでランチ。
久米島そばを食す。本場で食べるとやはり美味い!やっぱりスープが違うなぁ。
初日は動き回らずホテルのプールでのんびり過ごしました。
プール自体は大きくないですけど混雑してなかったし海も見えるってのがまた良いんです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/a2/e28c702f7d5dc69269a985a10c360a8d.jpg)
日差しが強い…まだまだ真夏。でも暑さだけなら横浜のほうが暑かったかも
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/41/a21bfda3435d049c7050f1dcee99a24e.jpg)
プールから歩いてシンリ浜に降りることも出来ます。
海水浴をする感じではないですが綺麗な浜で小魚を見ることも出来ました。
プールでのんびり過ごした後は…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/4d/61f24f0298f90da5bdd9fafe18cacb36.jpg)
こんなに綺麗な夕陽が待っていました!!
ホテルの周りにはお店がなーんにもない!あるのはサトウキビ畑とその他の畑だけ…なので夕飯はタクシーで10分くらい行った所にある『じんじんロード』という商店街(?)へ。
この通りまで来ると商店や居酒屋さんなどが少し並んでいます。
通りのはずれにある『松乃屋』という居酒屋さんに入ってみると…
そこそこ広い店内はほぼ満席!?
テーブル席、座敷は埋まっていてカウンターなら空いているとのことでなんとか座れました。
カウンターには泡盛の瓶が並んでて中にはこんなものが…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/b2/3c789234481f3d32428af488e79a05c1.jpg)
これがハブ酒ってやつですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_maji.gif)
じんじんロード歩いてたときは閑散としてたし、松乃屋さんの周りも人の気配はほとんどなかったのに店内は大盛況。
観光客らしき人の姿もありましたがほとんどが地元のおじさんといった感じ。
席に着いたは良いが放置。ホール担当はおばちゃん一人??
あ、もう一人いた!とりあえずメニューをもらうとようやくおしぼりももらえました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
これだけ混んでいると料理もなかなか出てこないかも、と思い最初にいっぺんに頼んでしまおう!
ビールで乾杯!ジョッキにはオリオンビールのロゴが入っていましたが店内にあるポップはキリン一番絞り、ビールのサーバーに貼ってあるシールはキリン…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/82/f63270f839213559b29bef754d05f35b.jpg)
ラフテー。トロットロに柔らかく、味がしっかり染み込んでいて美味!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/99/905ca933c4b33853083d0607d1138b6f.jpg)
刺身サラダ。いや、これサラダじゃないでしょ??ブツ盛りでしょ!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/b9/1295a5bf02529485e597e79ed18a9189.jpg)
餃子は何種類かあってその中から選んだのは山羊肉!苦手な人は多そうだけど僕にはこれはアリ!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/ee/8a5509bda8554c9f20c28253a9b65400.jpg)
最後に登場したのはてんぷら盛り合わせ!すごいボリュームです。
どの料理も量が多くて美味しくて安い!お腹いっぱいになりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/be/5f3a9d5290cbaa3d6483cffb0be44fb7.jpg)
帰るころにはだいぶん空いてました。
帰りのタクシーの運転手さんが『松乃屋』さんは安いし量も多くて美味しくて良いんですよ、と言っていましたがその通り!
地元の人があれだけ集うお店ですからね、間違いない!
もう少しでホテルに着くというところで運転手さんが教えてくれました。「今日は天気が良かったから星が綺麗に見えますよ」と。
車内から空を見てみると…本当だ!星がいっぱい!
ホテルについて浜へ行ってみると更にたくさんの星と天の川まで見えました
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kirakira.gif)
こんな星空を見たのは初めてかも。これぞ満天の星空ってやつですね、写真に撮れないのが残念!
大満足の久米島一日目でした。
2日目へ続く!
サイプレスリゾート久米島
![](http://www14.a8.net/0.gif?a8mat=10G1LL+JNBQQ+14CS+639IQ)
![](http://cdn.jalan.jp/jalan/images/pict/Y3/Y398683/Y398683097.jpg)
![](http://www13.a8.net/0.gif?a8mat=10G1LL+JNBQQ+14CS+5YJRL)
東シナ海に沈む夕日を久米島一美しく眺めるリゾートホテル
![](http://www12.a8.net/0.gif?a8mat=10G1LL+JNBQQ+14CS+639IQ)