
<グローバル・コモン6>
午後になるとどこに行ってもこんな感じに大混雑
がっかりしつつグローバル・コモン3を離れ、グローバル・コモン6(オセアニア・東南アジアエリア)へ。

<ベトナム館>で売ってた寒天スイーツ
寒天の上にココナツの身を使ったものが乗っかっていてパッと見、ビールみたい。
美味しいけど、甘い!寒天の部分はそうでもないけどココナツは結構甘い。のど渇いちゃいます。

<南太平洋共同館>
南太平洋に浮かぶ島々をパネルと特産物で紹介。
どこも海が綺麗!こんなところに行ってみたいなぁ。
写真はバヌアツ共和国。

フィジー(多分)のビール"GOLD"
買ったら紙コップに注いでくれたのでこの写真は売店に貼ってあったポスターを撮りました。
このビールは癖がなくてさっぱりしていて飲みやすかったです。よ~く冷えていたのも良かった。
次に入ったインドネシア館ではナシゴレン売ってたんですよ、なんと魅力的な…
でもこれはここじゃなくても食べられるしやめておきました。
インドネシア館の中では雑貨の販売もしていたんですが、女性客の多いこと(^^;やっぱり東南アジアの雑貨は人気ですね。
次にカンボジア館へ。

アンコールワットの模型。
すごいリアル(実物を見たことないけど)なんでも550分の1のサイズで階段の段数、角度なども忠実に再現されているんだとか。
このへんはすんなり入れたんですがオーストラリア館、ニュージーランド館あたりはやはり混雑していました。
さぁ次はいよいよ企業パビリオンゾーンへ!
続く…
愛知万博行きました5へ