グループA
クウェート2-1ウズベキスタン
サウジアラビア2-0韓国
グループB
イラン2-1日本
北朝鮮1-2バーレーン
北朝鮮以外はホームのチームが勝ち、アウェイでの試合の難しさがわかります。連勝したチームは無し。
両グループとも混戦模様。韓国が一気に抜けてしまうのでは?と思いましたが、やはりサウジも強い。
で日本の試合。
イランの個人の強さはさすがです。カリミ、マハダビキアを止めるのは難しく、2、3人で囲んで止めるのがやっと。三浦アツがなかなか攻撃にいけなかった分、右サイドの加地が頻繁に上がってましたが、センタリングが…、ことごとく跳ね返される。
コーナーキックは多かったけど生かせない。ゴール前、直接狙えそうな位置でのフリーキックは1回くらいしかなかった。俊輔、アツのFKは強力な武器なだけにチャンスが無かったのも痛い(><)
柳沢の投入はちょっと驚きました。ヒデさんをボランチにさげたり、ぶっつけ本番の感は否めません。親善試合ではめったに交代なしで公式戦で追い込まれるといきなり色々やり始める、それでも今までは上手くいってたから驚き。昨日の試合も同点に追いついたときは、これが神(ジーコ)のなせる業?とか思っちゃいましたけど、神通力もここまで。
次戦は小野が出場停止。遠藤にするのか稲本か、最初からヒデさんか…6月のアウェイ2連戦(バーレーン→北朝鮮)の前に30日の埼スタでのバーレーン戦ではしっかり勝って、勝ち点3を!!
クウェート2-1ウズベキスタン
サウジアラビア2-0韓国
グループB
イラン2-1日本
北朝鮮1-2バーレーン
北朝鮮以外はホームのチームが勝ち、アウェイでの試合の難しさがわかります。連勝したチームは無し。
両グループとも混戦模様。韓国が一気に抜けてしまうのでは?と思いましたが、やはりサウジも強い。
で日本の試合。
イランの個人の強さはさすがです。カリミ、マハダビキアを止めるのは難しく、2、3人で囲んで止めるのがやっと。三浦アツがなかなか攻撃にいけなかった分、右サイドの加地が頻繁に上がってましたが、センタリングが…、ことごとく跳ね返される。
コーナーキックは多かったけど生かせない。ゴール前、直接狙えそうな位置でのフリーキックは1回くらいしかなかった。俊輔、アツのFKは強力な武器なだけにチャンスが無かったのも痛い(><)
柳沢の投入はちょっと驚きました。ヒデさんをボランチにさげたり、ぶっつけ本番の感は否めません。親善試合ではめったに交代なしで公式戦で追い込まれるといきなり色々やり始める、それでも今までは上手くいってたから驚き。昨日の試合も同点に追いついたときは、これが神(ジーコ)のなせる業?とか思っちゃいましたけど、神通力もここまで。
次戦は小野が出場停止。遠藤にするのか稲本か、最初からヒデさんか…6月のアウェイ2連戦(バーレーン→北朝鮮)の前に30日の埼スタでのバーレーン戦ではしっかり勝って、勝ち点3を!!
グループA | 勝ち点 | 得失点差 |
サウジアラビア | 4 | +2 |
韓国 | 3 | ±0 |
クウェート | 3 | -1 |
ウズベキスタン | 1 | -1 |
グループB | 勝ち点 | 得失点差 |
イラン | 4 | +1 |
バーレーン | 4 | +1 |
日本 | 3 | ±0 |
北朝鮮 | 0 | -2 |