goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎カフェ ロッキーガーデン

山に囲まれた田舎でカフェを作りました。
ゆる~いカフェです。まったりとスローな時間をお過ごしください。

思い出 ラスト・フレンズ

2008年06月27日 23時59分10秒 | 日常

毎週楽しみにしていたドラマ ラスト・フレンズが昨日の新たな場面と総集編で終了した。

昔・・・若者だった頃、ドラマと同じ様に夢を求めて広島から東京に4人で上京して

3部屋借りて助け合いながら共同生活をしていた頃がある。

何時しかそれぞれが夢を実現した時、それぞれに都会で友人が出来たり

好きな人が出来たりして離れ離れになり音信普通になってしまった。

あの頃、今のような思いやり優しさがあれば今も友情が続いていたような気がする。

ずっと続くと思った友情がもろくも崩れ去った苦い思い出です。

今頃みんなどうしているかなぁ~? 都会で頑張っているかな?

逢いたいです。。。

 

ラスト・フレンズ一人は自ら命をたったけど後味の良い終わり方で良かった♪

ドラマの中だけど何時までも友情が続いて欲しいです。。。

 

6月で会社との契約が終了して又、半年契約更新しました。

そろそろ心の中で自由人を求めている私がいます(笑)

 

庭ではブラックベリーが沢山の実を付けています。

 

 

 


最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ラスト・フレンズ (ERI)
2008-06-28 09:58:07
優風人さんもハマっていましたか~? 私もです。
やっぱり好みが似ているのでしょうか クスクス
総集編は仕事が立て込んでいてまだ観れてないんですよ。
ドラマですから現実にはありえなーい!かもしれませんが
あんな風に青春時代を送ってみたかったです 私も。

映画館では『西の魔女が死んだ』が始まっています。
ガーデン雑誌でも紹介されているので気になる作品なんですが
最後の15分は涙なくしては観られないって誰かが言っていました。
泣き虫なのでバスタオル持参だわ~ 笑。
返信する
おなじくぅ・・ (しふぉん)
2008-06-28 12:16:06
私もラストフレンズねたで記事をかいてたので
思わず笑ってしまいました。
学生時代は 神戸で女子ばかり5人で下宿してましたが
夜になると 下宿の外にズラリと車が並び(男子が誘いにくる)
残ってるのは 私だけ?なんて夜もありましたっけ・・・
だって、当時 地元に残ったパパとの遠恋でしたから~~
まじめに 遊びにもいかず・・なんて もったいない青春だったこと~~笑

当時の子でひとりだけ 今もたまに連絡とってますが
なにせ NYにすんでるので会いにいけないんです><
子育てネタで それぞれお国事情を愚痴ってる程度です。

ブラックベリー たくさんなりましたね!
返信する
私もおなじく。。 (コニー&ココアママ)
2008-06-28 15:57:09
こんにちは、優風人さんもラスト・フレンズのファンでしたか?
私も、回を重ねるごとにハマってたんですよ~笑
私の若いころはシェアーハウスという言葉さえない青春時代でした・・

主人公達とほぼ同じ年頃の娘曰く、「何処がそんなにおもしろいの?」
私「現実には起こりえないでしょ(年齢は当に、倍近い?じゃん)そこが面白いのよ」と。

あの年頃のガラスのように壊れやすい友情や愛情が、本物に育ってほしいと老婆心ながら思ってしまった私でした。

ところで、5日ほど前に出ました~~
ゴマダラカミキリムシが、現れました・・
今年は、予防策は講じてはいるんですが、どうなるか心配です。
何か良い方法はないでしょうか?
返信する
ERIさんこんばんは~♪ (優風人)
2008-06-28 23:43:16
良い年をしてハマっていました(笑)
ドラマ大好き人間です。
総集編も見た画面ですが思い出して良かったです。
今日も録画したのを見てしまいました(笑)
趣味が似ていますね♪
「西の魔女が死んだ」見たい映画です♪
上映が始まったのですね。見たいけど近くに映画館が無いので気長にDVDが発売されるまで待つ事にします。
予告編は見ましたが住んでいる景色が最高に良いですね。
まるでターシャーの世界です。
内容も良さそう♪気長に楽しみに待つ事にします。。
返信する
しふぉんさんこんばんは~♪ (優風人)
2008-06-28 23:58:39
しふぉんさんもハマっていたのですね。
ついつい自分の青春時代と重ねて見てしまいました(笑)
東京に上京した時は4年間ぐらいは何時も4人でつるんでいました。
でも田舎の青年が都会にハマると駄目ですね。
何時の日にかギクシャクしてきてバラバラになってしまいました。
毎週現実ではないのに俺達みたいに
バラバラになるな!、とハラハラしながら見ていました(笑)。
こんなにハマったドラマは「牛に願いを」以来です。
しふぉんさんも良い青春時代を送られていたのですね。
あの頃の青春時代があったから今の私が居るような気がします。
返信する
コニー&ココアママさんこんばんは~♪ (優風人)
2008-06-29 00:06:58
コニー&ココアママさんもハマっていたのですね。
同じ様な気持ちでドラマを見ていたのですね。
我が家の連中は全く興味なく木曜日の夜は何時もロッキーと二人だけで見ていました(笑)
我が家も2日前にゴマダラカミキリムシが現れました。
可哀想だけど死んでもらいました。
予防策があれば私も教えて欲しいです(汗)
今の所、予防策は暇な時間、水遣りの時間などに小まめにバラに注意の目を向けています。
返信する

コメントを投稿