goo blog サービス終了のお知らせ 

田舎カフェ ロッキーガーデン

山に囲まれた田舎でカフェを作りました。
ゆる~いカフェです。まったりとスローな時間をお過ごしください。

ガーデニング・・・

2010年03月13日 23時28分10秒 | 日常

今日の天気予報はたしか雨マークだったはずですが曇りのち晴れ

ガーデニング日和ですが雨だと思っていたので何故か行動が起せずに午前中はボッ~!とした時間を過ごしてしまいました(汗)

花と青空を一緒に写すのが好きでカメラを下から青空に向けてシャッターを切りますがやはり花にピントが合い青空がぼやけます

良い方法は無いのですかね・・・

今、庭に咲いている花

クリスマスローズにミニ水仙です。。。

 春の息吹を感じます♪植えぱっなしの球根から新芽が

この球根は確か原種系の赤いチューリップだと思います。

 

↓↓↓↓

午後からガーデニングに頑張りました。

倒れ掛かったアーチを真っ直ぐに直したり花壇の土作りを・・・

ガーデンを作るのに5年は掛かったと思います。

古くなったガーデンを改造しょうと頑張っていますが

週末だけのガーデナーには、おいそれと改造出来る訳無いですね。。

たったコレだけの空間の土作り、作業に4時間はかかっています(苦笑)

 

暗礁に乗り上げているガーデンの改造です(笑)

目標は花壇の土作りを完成させて慎重に植える宿根草の花を選んだり

楽しみながらマイペースで作業を進めていこうと思っています。。

花壇のクリスマスローズ達は満開です♪

 

遊びに来て頂ありがとうございます。

面倒でしょうがお帰りの時に1票の協力を宜しくお願い致します♪

更新の励みになります。。。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ
にほんブログ村


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは (桜子)
2010-03-14 20:42:52
突然のダークな雰囲気にビックリしました~~

我が家のクリスマスローズで純白と思っていた株が花弁の縁からピンクに変化してきました
  嬉しい発見です(喜)写真と同じ品種かも
しれませんね  隣の株もあんなに大きな株になるんですね  きっと愛情たっぷり注がれた結果ですね
改造大変ですね  足腰痛めないようにしてくださいね  
返信する
桜子さんおはよう御座います♪ (優風人)
2010-03-15 06:56:43
同じ品種のクリスマスローズかも知れませんね♪
一番初めに育てたクリスマスローズは一番下の画像です。
小さな苗を買って来たのですが
今では大株になりまだまだ大きくなりそうです。
大事に育てていると大きくなるのも楽しみですよね 笑。
春が来ました♪
ガーデニングしていますか。。

私も足腰痛めないようにがんばっています 笑。
返信する

コメントを投稿