楽しかった我が家のイベントクリスマスも今日で終わりました。
いつものように10時迄、点灯して1階の雪だるま君、2階のサンタさんは
部屋の中に入れました。
明日からは正月に向けて準備です。
終わってすぐにかたづけなくて良いと思うのですが・・・友人の性分なので(笑)
明日からは正月用のリースが玄関に飾られると思います。
今年のクリスマスも沢山の友人達に遊びに来て頂き楽しい
日々を過ごせる事が出来ました。
コメント有難う御座います♪昨日からパソコン年賀状などでロッキー爺さんに使用されています。数日後に更新させて下さい
仕事の事は自分で解決出来るけど一番辛かったのはロッキーが死にかけた事ですね。
この時は自分が代わってやりたい、、そんな気持ちになりました。
今では奇跡的に直ってくれて笑顔を振りまいてくれています。
我が家のファミリーにかけがいのない息子です。
年寄りになりましたが何時までも優しく健やかに育って欲しいと思っています。
こちらこそ来年も宜しくお願いしますね♪。。
レンタルビデオで一気に見ましたが憧れの喫茶店『森の時計』です。
来年の目標は森の喫茶店にコーヒーを飲みに行くことです
そんな憧れの喫茶店に似ていると言われて凄く嬉しいです♪。。
正月はご主人さんの実家で正月を過ごされるのですね。
楽しい正月をお過ごし下さい♪
来年も今年同様に宜しくお願い致します。。
今日は雪が降りましたね。
家にいると銀世界も悪くないなぁ♪、、と感じてしまいますが通勤される方達は大変だと思います。
賑やかな楽しい正月を送られそうですね♪
賑やか好きの私には羨ましいです
我が家はお客さんもなくロッキー爺さん、ロッキーと寂しい正月を過ごしそうです(苦笑)。。
電気代の事を考えると来年も同じ様な感じだと思いますがクリスマスの季節、見て下さいね。
何もない田舎で楽しむ事を探しながら毎日生活しています。
来年もヨロシクお願い致します♪
今日から正月休みに突入しました。
外では雪が降り続き今年初めての銀世界です。
メール有り難う御座いました。今朝気が付きました
イルミネーションが終わり何となく寂しい感じがします。
我が家の正月はお客さんもなく友人も都会に帰り毎年寂しい正月を過ごしています。。
25日の日に深夜まで掛かって電飾収めました。
深夜にする事ではないと思うのですが・・・
26日の夕方、帰宅すると部屋の中もクリスマスバージョンは全て消え去っていました
目の方、たいしたことが無かったようなので安心しました♪
でも・・・大事にして下さいね。
パープルから黄色になりました・・・すみません。。
ロッキーくんの目の事とか心配しましたよね、お仕事の事もどうなるんだろう?と思ったりしましたけれど、やっぱり明日も陽はまた昇る・・・なるようになると思いました。
一年間の感謝と共に来年もどうぞ宜しくお願いします
テレビドラマの・(優しい時間)を思い出します。
北海道、富良野の森の中に「森の時計」と、言う
喫茶店が有りました。
薪ストーブが燃え。。マスターは無口な人で・・
デモ、何故か人々が癒されに集まってきます・・・
そんな感じのするロッキーハウス
ロッキーファミリーですね!
又来年のイルミネーション楽しみにしています♪
本当に素敵なイルミネーションですね。
実際に拝見させていただきたい所ですが、
写真だけでも充分に楽しんで癒されました♪
素敵な庭のログハウスにイルミネーションは
ホント絵になります!
来年も楽しみにしています♪
ほたる色素敵でしたよ。私も今日片付けました。
今度は白い雪がガーデンを飾ってくれるかな?
今、京都から学生の息子が彼女と二人で帰ってきました。もう一人の息子も今年最後の忘年会とやらで、今帰宅。こんな夜中に、我が家は何とざわざわしてる事でしょう!!お土産のワッフル、食べての言葉に何とか我慢してます。
いただき有難うございました!
とても癒されました
今度はお正月の飾りつけですか。
季節ごとにそれぞれを楽しんで生活していらっしゃる
ロッキーファミリーはすばらしい!!
どんなリースが玄関に飾られるのか早く見て
みたいで~す
パープルもいいですね~
楽しかっただけに、イルミネーションが終わるとなると
さびしいものですね。
次は新年を迎える準備ですね♪
どんなリースなのかしら?楽しみにしてますぅ
昨夜、電飾の片付け終わっていて良かったですね~~
目の事、心配してくださり有難うございます。
とても上手なドクターで痛くも痒くもなかったですぅー。あくる日にはルンルンで運転しました。
パソコンも亀のように鈍いですが、頑張ってま~す。
いつも、とんちんかんなコメント投稿なのに、心優しいお返事有難うございます
バック?のパープルとってもお洒落ですー。