日曜日も京都参戦でした。
体育館入り前に船岡温泉に行こうと二条駅で降りる。船岡温泉というのは銭湯マニアの間では有名なところでして(というか日本一有名な銭湯かもしれん)、詳しくは以下をご覧ください。
→ 公式サイト
→ 紹介記事
→ Wikipedia
天然温泉ではなく一般の銭湯というのもあってなかなか足を運ぶことがなかったのですが、自分も一応温泉/銭湯好きの身である以上、せっかく近所まで来たので行っておこうと。
しかしバスが全然来ない。46系統のバスが来ねー!20分経っても来ねー!
・・・時間的に結構ガチガチのスケジュールを組んでいたので、もう諦めましたw
ただ銭湯に行かなければ時間が余るしなぁ、というわけで体育館まで歩くことに。昨日とはちょっと違う道で行ってみるか。途中で昼ごはんでも食べたらいい時間になるやろ、と。
結果的に、これが失敗w
昨日のBONDさんは定休日なので仕方がないとして、全然入ってみたいお店がない。いや、正確にはあったのですが「まだ先になんかいい店があるやろ」と思ってスルーしたら、結局ものの見事になにもなかった。これなら二条駅に出店していた臨時の牡蠣小屋で牡蠣食って熱燗でも飲めば良かった!
と思っているうちに、北野商店街で迷子になったw
あとから地図を見ればなぜ迷ったのか不思議に思うくらいでしたが・・・俺のスマホのGoogleマップ、超わかりにくくて。
仕方ないからいろんなところで道を尋ねながら、なんとか西大路通に出て体育館にたどり着きました。なんだかんだで3.5kmほど歩いたみたいです。うん、健康的だね!
さて肝心の試合ですが、どういうわけか第1セットを競り勝って、第2セットも取っちゃったんですよね。おかしいな、車体は強いはずなんだけど(笑)
でもそれで油断しちゃったか勝ち点3が目の前にちらついたのか、それプラス尻に火が付いた車体が頑張っちゃって、第3、第4セットは目も当てられないくらいのグダグダっぷり。っていうか、車体が連続ポイント取ったときに流れる「それそれそれそれ!」にもすっかり心が乱された模様。これぞマーヴェクオリティ。ダメダメです。
守備の乱れは心のゆるみ
気持ちの焦りがスパイクミス
そして迎えた第5セット。さすがにこれは取らなければならない。セルモン負けとか勘弁してほしい。応援に来た以上、ここで頑張らないといつ頑張るのか。というわけで、酸欠で頭痛になるまで頑張りましたよ。
2ポイントしか取れず車体にも1ポイント献上したのは、短期決戦においては痛恨と言って良いでしょうけど、とりあえず勝ってよかった。
試合後は、飲み会をパスして船岡温泉に再チャレンジ。すいませんなぁ、時にマニアというものは社交性よりも趣味性を優先するのであります。
・・・ほんとゴメンwww
体育館から千本通まで歩いて、バスで千本鞍馬口まで。500mほど歩くと、おお、ありました。立派な建物です。
入ると番台ではなくフロントが。女将さんでしょうか、実に感じが良かったです。
脱衣所はさすがに彫刻が素晴らしく、洗面所の貴重なマジョリカタイルなども美しいのですが、浴室そのものは近代化されており、ヒノキ風呂以外は特にこれといって・・・まあ普通のきれいな銭湯ですね。銭湯マニアには良いかもしれませんが、温泉マニア特に泉質第一主義の人にはなんの魅力もないと言ってしまっていいかと(そもそも天然温泉じゃないし)。だけど銭湯文化とか京の町文化といった観点からは本当に興味深いところで、なんというんでしょうかね、そのへんの視点を間違えて語ってしまうといけないな、と。ひとことで言うと、この歴史ある建物が普通の銭湯として現在も営業されているという贅沢さが素晴らしい。観光客も多いけど地元の皆さんにも愛されている感が伝わって来て、銭湯ってのはそうじゃなくっちゃ、と思うんですよね。
あと、水道水なのか地下水なのか知りませんが(多分地下水)、お湯が優しかったですね。清酒造りの伏水(ふくすい、ふしみず)でもご存知の通り、京都は水が柔らかい。ほんといいお湯でしたわ。
残念なのは、というべきかどうなのか微妙なところですが、有名銭湯なので外国人観光客も多く、個人的にはちょっと落ち着かなかったですね(苦笑)。彼らのマナーが悪いということは全然ないのですが、風呂に入りながら英語はあまり聞きたくない(本当は日本語すらあまり聞きたくないけど)。それに日本人より声がデカいw
というわけで、まあまあ満足してお風呂を後に。帰る途中で見つけた酒屋さん(高島商店さん)の店頭に貼ってあった「岐阜のどぶ」という貼り紙に惹かれ、閉店間際の店内に。入口が北側にある酒屋さんだけになかなかの品揃え。岐阜のどぶろくを購入し帰路に付きました。お店の方がとても感じのいい人たちでした。このへんは西陣の最北西に当たる場所なんですが、なんでしょうね、船岡温泉といい、民度が高い地域なのかな。俺のイメージしている京都人とはことごとく違うぞ(どんな悪いイメージを持っていたのやら)w
そんなこんなで、ほどよく温まった身体でバスに乗り京都駅まで。そこから甲子園口まで1時間。家に付いたのは22時でした。
この日、車体戦で3ポイント取れなかったのは返す返すも残念でしたが、東レ以外全敗も覚悟していたので、連勝できて良しとしましょう。来週の津大会には恐らく行けないと思いますが、頑張ってF6を1位通過してほしいですね。
体育館入り前に船岡温泉に行こうと二条駅で降りる。船岡温泉というのは銭湯マニアの間では有名なところでして(というか日本一有名な銭湯かもしれん)、詳しくは以下をご覧ください。
→ 公式サイト
→ 紹介記事
→ Wikipedia
天然温泉ではなく一般の銭湯というのもあってなかなか足を運ぶことがなかったのですが、自分も一応温泉/銭湯好きの身である以上、せっかく近所まで来たので行っておこうと。
しかしバスが全然来ない。46系統のバスが来ねー!20分経っても来ねー!
・・・時間的に結構ガチガチのスケジュールを組んでいたので、もう諦めましたw
ただ銭湯に行かなければ時間が余るしなぁ、というわけで体育館まで歩くことに。昨日とはちょっと違う道で行ってみるか。途中で昼ごはんでも食べたらいい時間になるやろ、と。
結果的に、これが失敗w
昨日のBONDさんは定休日なので仕方がないとして、全然入ってみたいお店がない。いや、正確にはあったのですが「まだ先になんかいい店があるやろ」と思ってスルーしたら、結局ものの見事になにもなかった。これなら二条駅に出店していた臨時の牡蠣小屋で牡蠣食って熱燗でも飲めば良かった!
と思っているうちに、北野商店街で迷子になったw
あとから地図を見ればなぜ迷ったのか不思議に思うくらいでしたが・・・俺のスマホのGoogleマップ、超わかりにくくて。
仕方ないからいろんなところで道を尋ねながら、なんとか西大路通に出て体育館にたどり着きました。なんだかんだで3.5kmほど歩いたみたいです。うん、健康的だね!
さて肝心の試合ですが、どういうわけか第1セットを競り勝って、第2セットも取っちゃったんですよね。おかしいな、車体は強いはずなんだけど(笑)
でもそれで油断しちゃったか勝ち点3が目の前にちらついたのか、それプラス尻に火が付いた車体が頑張っちゃって、第3、第4セットは目も当てられないくらいのグダグダっぷり。っていうか、車体が連続ポイント取ったときに流れる「それそれそれそれ!」にもすっかり心が乱された模様。これぞマーヴェクオリティ。ダメダメです。
守備の乱れは心のゆるみ
気持ちの焦りがスパイクミス
そして迎えた第5セット。さすがにこれは取らなければならない。セルモン負けとか勘弁してほしい。応援に来た以上、ここで頑張らないといつ頑張るのか。というわけで、酸欠で頭痛になるまで頑張りましたよ。
2ポイントしか取れず車体にも1ポイント献上したのは、短期決戦においては痛恨と言って良いでしょうけど、とりあえず勝ってよかった。
試合後は、飲み会をパスして船岡温泉に再チャレンジ。すいませんなぁ、時にマニアというものは社交性よりも趣味性を優先するのであります。
・・・ほんとゴメンwww
体育館から千本通まで歩いて、バスで千本鞍馬口まで。500mほど歩くと、おお、ありました。立派な建物です。
入ると番台ではなくフロントが。女将さんでしょうか、実に感じが良かったです。
脱衣所はさすがに彫刻が素晴らしく、洗面所の貴重なマジョリカタイルなども美しいのですが、浴室そのものは近代化されており、ヒノキ風呂以外は特にこれといって・・・まあ普通のきれいな銭湯ですね。銭湯マニアには良いかもしれませんが、温泉マニア特に泉質第一主義の人にはなんの魅力もないと言ってしまっていいかと(そもそも天然温泉じゃないし)。だけど銭湯文化とか京の町文化といった観点からは本当に興味深いところで、なんというんでしょうかね、そのへんの視点を間違えて語ってしまうといけないな、と。ひとことで言うと、この歴史ある建物が普通の銭湯として現在も営業されているという贅沢さが素晴らしい。観光客も多いけど地元の皆さんにも愛されている感が伝わって来て、銭湯ってのはそうじゃなくっちゃ、と思うんですよね。
あと、水道水なのか地下水なのか知りませんが(多分地下水)、お湯が優しかったですね。清酒造りの伏水(ふくすい、ふしみず)でもご存知の通り、京都は水が柔らかい。ほんといいお湯でしたわ。
残念なのは、というべきかどうなのか微妙なところですが、有名銭湯なので外国人観光客も多く、個人的にはちょっと落ち着かなかったですね(苦笑)。彼らのマナーが悪いということは全然ないのですが、風呂に入りながら英語はあまり聞きたくない(本当は日本語すらあまり聞きたくないけど)。それに日本人より声がデカいw
というわけで、まあまあ満足してお風呂を後に。帰る途中で見つけた酒屋さん(高島商店さん)の店頭に貼ってあった「岐阜のどぶ」という貼り紙に惹かれ、閉店間際の店内に。入口が北側にある酒屋さんだけになかなかの品揃え。岐阜のどぶろくを購入し帰路に付きました。お店の方がとても感じのいい人たちでした。このへんは西陣の最北西に当たる場所なんですが、なんでしょうね、船岡温泉といい、民度が高い地域なのかな。俺のイメージしている京都人とはことごとく違うぞ(どんな悪いイメージを持っていたのやら)w
そんなこんなで、ほどよく温まった身体でバスに乗り京都駅まで。そこから甲子園口まで1時間。家に付いたのは22時でした。
この日、車体戦で3ポイント取れなかったのは返す返すも残念でしたが、東レ以外全敗も覚悟していたので、連勝できて良しとしましょう。来週の津大会には恐らく行けないと思いますが、頑張ってF6を1位通過してほしいですね。
新年の挨拶もすっぽかしましたが今年もよろしくお願い致します!
今日はV・プレミアリーグのF6(ファッキン6もといファイナル6)に参戦してきました。RR最終の大阪市立は、自分が帯状疱疹になったことに加え、母親と姪っ子が絶賛インフル疾患中だったのでパスしたんです。だから今日はさすがに行かねばならん!と。それにしてもファイナル6だのファイナル3だの、この糞ダサい名前はなんとかならんのか、と毎年思うのですが、まあこれがVリーグのセンスの限界でしょう。
さてさて、今日は体育館入りの前に、10時に二条駅でhdちゃんと合流。歩いて15分ほどの立ち飲み屋BONDさんに突入。10時ごろから空いている飲み屋さんをリサーチしたらたまたま発見したのでした。
BONDさんはきれいなお店なんですが、とにかく激安。生中240円、中瓶290円。あれ、ここ京都ですよね、天満じゃないですよね?w
なんだかんだで、2人で生中1、中瓶1、日本酒(地酒)2杯、酎ハイ3杯、刺身盛り(鯛、マグロ、〆サバ)、白子ポン酢、おでん3品、豆腐煮込み、セロリスティック、赤カブ漬物、たらこ(焼き&生)、他は忘れましたが、結構飲んで食べて驚愕の3,800円弱。2人で、ですよ。豆腐の煮込みは豆腐半丁+タイのカブト半分で200円。そして味もなかなかいい。なんですかこのパラダイスw
そんなこんなで、店を出たあとはいい気分で雨の中を体育館まで歩きました。島津アリーナ(京都府立体育館)は久しぶりでしたが、なんだか明るくなってたような気が。試合前にスギちゃんのサーブ賞授賞式がありました。おめでとうございます。
肝心の試合ですが、東レ相手だけにスト勝ちかと思いきや、なんと第1セットを楽勝で取られた。もう、というかやっぱりセッターがあかんのです。トスが低いのです。以前この記事でも書きましたが、そもそも低いトス打ったところで物理的に決まらんっつーの。東レも調子は良くないのですが、それ以上にマーヴェが糞。
しかしそこからなんとか持ち直して3セット連取で勝ち点3を取ったのですが、相手が東レじゃなければスト負けでもおかしくなかった。なにせアタック決定率もアタック得点もマーヴェのほうが下。ミスとブロックとサーブの差でかろうじて勝った感じ。ほんと美咲さん頼みますよ、酷すぎるよ。
あと今日ファッキンだったのはチャレンジの判定。東レがモノ申して、まあ2回目のサーブアウトの判定は良いとしましょう、問題は1回目だよ。あれ絶対ブロックの手に当たってたやろ。ビデオ見て選手もベンチも観客も「よし、チャレンジ失敗!マーヴェの得点!」と確信したのにまさかの東レのチャレンジ成功でざわつく会場。なんで堂々とビデオ流しといて判定間違えんねん。アホか。
まあマーヴェが勝ち点3、久光が勝ち点2でポイント的には並んだ。この先マーヴェが勝てる試合があるのかどうかは知らないけど(苦笑)、まあ幸先良いスタート、と一応言っておきますか。
試合後は四条の野球居酒屋で打ち上げ。いい居酒屋さんでした。幹事のMKJCさんお疲れ様でした。
しかし京都の中心街なんて滅多に行かないので知らなかったのですが、四条通ってめちゃくちゃ栄えてますやん。ザ・繁華街やないですか。おかしいな、15年前に河原町に行った時はそこまで都会感はなかったのに・・・・体感的に三宮よりデカい。そんな事実をこの歳になってようやく気づいてビックリしましたwww
というわけで、明日も参戦します。サポ/ヲタ/ファンのみなさん、宜しくお願いします!勝つぞ!
今日はV・プレミアリーグのF6(ファッキン6もといファイナル6)に参戦してきました。RR最終の大阪市立は、自分が帯状疱疹になったことに加え、母親と姪っ子が絶賛インフル疾患中だったのでパスしたんです。だから今日はさすがに行かねばならん!と。それにしてもファイナル6だのファイナル3だの、この糞ダサい名前はなんとかならんのか、と毎年思うのですが、まあこれがVリーグのセンスの限界でしょう。
さてさて、今日は体育館入りの前に、10時に二条駅でhdちゃんと合流。歩いて15分ほどの立ち飲み屋BONDさんに突入。10時ごろから空いている飲み屋さんをリサーチしたらたまたま発見したのでした。
BONDさんはきれいなお店なんですが、とにかく激安。生中240円、中瓶290円。あれ、ここ京都ですよね、天満じゃないですよね?w
なんだかんだで、2人で生中1、中瓶1、日本酒(地酒)2杯、酎ハイ3杯、刺身盛り(鯛、マグロ、〆サバ)、白子ポン酢、おでん3品、豆腐煮込み、セロリスティック、赤カブ漬物、たらこ(焼き&生)、他は忘れましたが、結構飲んで食べて驚愕の3,800円弱。2人で、ですよ。豆腐の煮込みは豆腐半丁+タイのカブト半分で200円。そして味もなかなかいい。なんですかこのパラダイスw
そんなこんなで、店を出たあとはいい気分で雨の中を体育館まで歩きました。島津アリーナ(京都府立体育館)は久しぶりでしたが、なんだか明るくなってたような気が。試合前にスギちゃんのサーブ賞授賞式がありました。おめでとうございます。
肝心の試合ですが、東レ相手だけにスト勝ちかと思いきや、なんと第1セットを楽勝で取られた。もう、というかやっぱりセッターがあかんのです。トスが低いのです。以前この記事でも書きましたが、そもそも低いトス打ったところで物理的に決まらんっつーの。東レも調子は良くないのですが、それ以上にマーヴェが糞。
しかしそこからなんとか持ち直して3セット連取で勝ち点3を取ったのですが、相手が東レじゃなければスト負けでもおかしくなかった。なにせアタック決定率もアタック得点もマーヴェのほうが下。ミスとブロックとサーブの差でかろうじて勝った感じ。ほんと美咲さん頼みますよ、酷すぎるよ。
あと今日ファッキンだったのはチャレンジの判定。東レがモノ申して、まあ2回目のサーブアウトの判定は良いとしましょう、問題は1回目だよ。あれ絶対ブロックの手に当たってたやろ。ビデオ見て選手もベンチも観客も「よし、チャレンジ失敗!マーヴェの得点!」と確信したのにまさかの東レのチャレンジ成功でざわつく会場。なんで堂々とビデオ流しといて判定間違えんねん。アホか。
まあマーヴェが勝ち点3、久光が勝ち点2でポイント的には並んだ。この先マーヴェが勝てる試合があるのかどうかは知らないけど(苦笑)、まあ幸先良いスタート、と一応言っておきますか。
試合後は四条の野球居酒屋で打ち上げ。いい居酒屋さんでした。幹事のMKJCさんお疲れ様でした。
しかし京都の中心街なんて滅多に行かないので知らなかったのですが、四条通ってめちゃくちゃ栄えてますやん。ザ・繁華街やないですか。おかしいな、15年前に河原町に行った時はそこまで都会感はなかったのに・・・・体感的に三宮よりデカい。そんな事実をこの歳になってようやく気づいてビックリしましたwww
というわけで、明日も参戦します。サポ/ヲタ/ファンのみなさん、宜しくお願いします!勝つぞ!
今日はV・プレミアリーグ鈴鹿大会に参戦。近鉄特急で移動中です。
チアスティックとメガホンはチンコとマンコくらい違う、(それらを使った応援の)気持ちよさもそれくらい違う(当然後者のほうが気持ちいい)、鈴鹿大会はチケットが高いからAGFは「アコギでがめつくてふてぶてしい」の略やなどと文句を垂れながら楽しく爽やかに移動中です。
チアスティックとメガホンはチンコとマンコくらい違う、(それらを使った応援の)気持ちよさもそれくらい違う(当然後者のほうが気持ちいい)、鈴鹿大会はチケットが高いからAGFは「アコギでがめつくてふてぶてしい」の略やなどと文句を垂れながら楽しく爽やかに移動中です。
JTマーヴェラスのみなさん、近畿総合第3位おめでとうございます。
誰のせいでもありません。リベロがいなかったことも言い訳にはなりません。これが実力です。全員で負け宛がわれた結果です。
この恥ずかしさを胸にしっかりと刻み込み、心機一転、明日から気合いを入れ直して頑張ってください。
金蘭会の皆さんにはぜひとも優勝していただきたく。
追記:
今回のチームにはリーダーがいなかったな。苦しい時に率先してセッターのミサ(山本)をリラックスさせたり励ましたり、あるいは的確な指示を出せる人がいなかった。ピンチになるとみんなして床を吹いていたけど、あんなんで落ち着くんかね。焦りながら時間稼ぎをしているようにしか見えんかったけどな。
吉原監督としてはセッターをミカ(柴田)あるいはミサキ(田中)に交替させるという手も当然ありましたが、それをしなかったということは、勝とうが負けようがこのメンバーで戦い抜けという意思表示であったのでしょう。この悔しさからどれだけ多くの課題と目標を見つけ出し、その実現に向けて頑張ることができるか。リーグ開幕まで2ヶ月を切りましたが、精進なさってください。
追記の追記:
追記を読まれて誤解されたら困るんだけど、マーヴェはくれぐれもセッターで負けたわけではありません。金蘭会は全員で勝ち取り、マーヴェは全員で負けあてがわれた。金蘭会のほうが良いチームだったという、ただそれだけのことです。金蘭会は決勝でも東レから1セット取りました。素晴らしいチームでした。
誰のせいでもありません。リベロがいなかったことも言い訳にはなりません。これが実力です。全員で負け宛がわれた結果です。
この恥ずかしさを胸にしっかりと刻み込み、心機一転、明日から気合いを入れ直して頑張ってください。
金蘭会の皆さんにはぜひとも優勝していただきたく。
追記:
今回のチームにはリーダーがいなかったな。苦しい時に率先してセッターのミサ(山本)をリラックスさせたり励ましたり、あるいは的確な指示を出せる人がいなかった。ピンチになるとみんなして床を吹いていたけど、あんなんで落ち着くんかね。焦りながら時間稼ぎをしているようにしか見えんかったけどな。
吉原監督としてはセッターをミカ(柴田)あるいはミサキ(田中)に交替させるという手も当然ありましたが、それをしなかったということは、勝とうが負けようがこのメンバーで戦い抜けという意思表示であったのでしょう。この悔しさからどれだけ多くの課題と目標を見つけ出し、その実現に向けて頑張ることができるか。リーグ開幕まで2ヶ月を切りましたが、精進なさってください。
追記の追記:
追記を読まれて誤解されたら困るんだけど、マーヴェはくれぐれもセッターで負けたわけではありません。金蘭会は全員で勝ち取り、マーヴェは全員で負けあてがわれた。金蘭会のほうが良いチームだったという、ただそれだけのことです。金蘭会は決勝でも東レから1セット取りました。素晴らしいチームでした。
そういや、JTマーヴェラスの芥川愛加選手&田中美咲選手のトークショーに行ってきたことを全然書いていなかった。1ヶ月近く前のことなのに。
当日は、朝からクソ暑く、バス降りてから10分ほど歩きましたけど汗だくでした。途中で私設の面々と偶然合流し、会場の西宮東高校ホールがある母校・西宮東高校へ。懐かしかったなぁ。校舎や中庭には足を踏み入れなかったけど、卒業して25年、さすがに校舎は当時よりボロくなっていたような(笑)
ちなみに西宮東高校ホールですが、正しくは「西宮東高校ホール/なるお文化ホール」のダブルネームです。西宮東高校は西宮市立なので、高校のホール兼市民ホールを建てたわけですな。普段は学校専用ホールで、土日祝などに市主催の催しをするときは「なるお文化ホール」という呼称を使うのが一般的だったかと。詳しい構造は失念しましたが、東高校の新館(図書室とか格技室とか食堂がある)と一体化しております。ホールは確か、俺が入学する前年に竣工したので当時はピカピカでしたが、今もきれいでした。学校専用ホールがあるってのは東高校生のひそかな自慢でしたね(キャパは600強なので、全校生が一堂に会することはできない。俺が在籍していたころは1学年9クラスだか10クラスだかあったもの。9クラスだったとしても、全27クラスで1,100人弱ですからね)。東高校は。他にも50mプールやきれいな図書室や、天体ドームや、あとはグラウンドが2つあったりと、公立高校ではトップクラスといっていいほど設備が良かったです。テニスコートはもちろんだけど、ハンドボールのコートまであったもんなぁ。俺が入学した時(1989年)に、すでにパソコン40台を並べたコンピュータールームすらあったんですよ。今思えば、凄いけど誰が使うねん!って(情報科や商業科があるわけでもなく、しかもWindows3.1すら発売されていない時期でした)。
さて肝心のトークショーですが、最初のうちは「こんなん1時間半もするんか」と思いましたけど、途中で子供とのパス練があったり、意外と間が持ちました(笑)。教育委員会主催で一般市民向けの内容ですから、ヲタには物足りないものではありましたが、まあよかったのではないでしょうか。ただ、個人的には「バレー選手になるために(夢を実現するために)どのような努力をしてきたか」といったことなども、もう少し話があればと思いました。あと、プライベートのことよりも、1日のタイムスケジュールとか、シーズン中の生活とか、そういったことの方が一般人にも面白かったんじゃないかなぁ。知らんけど。
あと、惜しむらくは、参加者が少なかったこと。100人もいなかった。残念。市教育委員会主催だから市の施設で、ってのはわかりますけど、もし西宮ガーデンズの4階スカイガーデンでやったら、もっと人は入っただろうな。ただこの季節、屋外は暑いけどね(笑)
で、トークショー後は甲子園で昼ごはん食べようと思ったけど、なんかいい感じのところがなくて、かつ時間の関係もあって、結局新大阪駅の食堂街みたいなところで丼と蕎麦の定食を食べました。丼は薄味でイマイチだったけど、蕎麦は値段の割に美味しかった。しかし、なにげにこの組み合わせでビール飲んだのって初めてかも。主食+主食+ビール。
で、遠征組や地元組と別れ、大阪駅から三宮まで一人旅。バッグが欲しかったのだ。リュックとウエストポーチ(ボディバッグみたいに斜め掛け)しかなくて、ショルダーバッグかトートバッグが欲しかったのよね。まず東急ハンズに行ったけど、気に入るものがなく(あっても高い)、退散。次にセンター街に行ったら結構いいものがあって「このトートにしようかな」と思いつつ他のを見ているうちに、とある家族連れのうちお兄ちゃんがお買い上げしてしまった(苦笑)。で、ほかの店に行ったら、またその家族連れと鉢合わせになり、「あ、あのショルダー良さそう」と思いつつ他のを見ているうちに、今度はその家族の妹ちゃんがお買い上げしてしまった。嘘のような本当の話です(苦笑)。「おいおい、ワイの目のつけたもんばっかり買いやがって!」と思うと同時に、「俺の感覚は中高生レベルなのか」と気づくw
ちなみにトートはムスタッシュのブルーグリーンのもの、後者はアネロのグリーンブルーのもの。なんや、お前らブルーとグリーン大好きか!ブルーシー・アンド・グリーンランド財団の回し者か!・・・まあ、しかし良い色だったよ。ナイスセレクション兄妹だぜ!
それにしてもアネロのリュックって異常に流行ってますよね。ショルダーならまだいいか、と思ったんだけどなぁ。
というわけで、ならばロフトで気に入るものがなかったら帰ろう、と思い、クソ暑い中ロフトまで歩く。そして気に入るものを発見し、購入。YAK PAKの「2WAY異素材切替えトート」です。サイズが大きすぎず、そして何より色が良いのです。どんな服にも合わせられるとすればグレー系が良かったんでしょうけど、この色の魅力にあがなえなかった。唯一の難点として、これメインルームにファスナーが付いていないんだよな。一応、前面外部にファスナー付きのポケットと、内部にもファスナー付きメッシュポケットがついているんですが、財布入れると型崩れしそうで(俺の財布はポイントカードとか満載しているので分厚いんです。金はちょっとしか入っていないけど)。というわけで、別途100均で仕分けポーチを購入。そしてネックストラップでバッグ本体に結わえておきました。これで大丈夫でしょう。いや、どうもね、普段持ち慣れていないせいか、完全オープンのバッグって怖いんだよね。女性とか、ビジネスにすらファスナーなしのバッグ使ったりする人もいるけど、そんなカバンに重要書類なんて入れてほしくないわな。
余談ですが、半分偏見でしょうけど、ファスナーのついていない鞄を使う女性は性にだらしないとか男に騙されやすいとか言いますよね(笑)
そんなこんなで今週末は近畿総合ですか。月曜日にチケット買ったんですが、今年は大阪開催なんですね。どこでやるのか全然知らんかった(笑)。そして会場は市中央ですよ。府立でやれよ。市中央だと祝勝会/反省会の会場選択肢が少なすぎんねん。
というわけでマーヴェサポ/ヲタのみなさん、今週末はよろしくお願い致します。
当日は、朝からクソ暑く、バス降りてから10分ほど歩きましたけど汗だくでした。途中で私設の面々と偶然合流し、会場の西宮東高校ホールがある母校・西宮東高校へ。懐かしかったなぁ。校舎や中庭には足を踏み入れなかったけど、卒業して25年、さすがに校舎は当時よりボロくなっていたような(笑)
ちなみに西宮東高校ホールですが、正しくは「西宮東高校ホール/なるお文化ホール」のダブルネームです。西宮東高校は西宮市立なので、高校のホール兼市民ホールを建てたわけですな。普段は学校専用ホールで、土日祝などに市主催の催しをするときは「なるお文化ホール」という呼称を使うのが一般的だったかと。詳しい構造は失念しましたが、東高校の新館(図書室とか格技室とか食堂がある)と一体化しております。ホールは確か、俺が入学する前年に竣工したので当時はピカピカでしたが、今もきれいでした。学校専用ホールがあるってのは東高校生のひそかな自慢でしたね(キャパは600強なので、全校生が一堂に会することはできない。俺が在籍していたころは1学年9クラスだか10クラスだかあったもの。9クラスだったとしても、全27クラスで1,100人弱ですからね)。東高校は。他にも50mプールやきれいな図書室や、天体ドームや、あとはグラウンドが2つあったりと、公立高校ではトップクラスといっていいほど設備が良かったです。テニスコートはもちろんだけど、ハンドボールのコートまであったもんなぁ。俺が入学した時(1989年)に、すでにパソコン40台を並べたコンピュータールームすらあったんですよ。今思えば、凄いけど誰が使うねん!って(情報科や商業科があるわけでもなく、しかもWindows3.1すら発売されていない時期でした)。
さて肝心のトークショーですが、最初のうちは「こんなん1時間半もするんか」と思いましたけど、途中で子供とのパス練があったり、意外と間が持ちました(笑)。教育委員会主催で一般市民向けの内容ですから、ヲタには物足りないものではありましたが、まあよかったのではないでしょうか。ただ、個人的には「バレー選手になるために(夢を実現するために)どのような努力をしてきたか」といったことなども、もう少し話があればと思いました。あと、プライベートのことよりも、1日のタイムスケジュールとか、シーズン中の生活とか、そういったことの方が一般人にも面白かったんじゃないかなぁ。知らんけど。
あと、惜しむらくは、参加者が少なかったこと。100人もいなかった。残念。市教育委員会主催だから市の施設で、ってのはわかりますけど、もし西宮ガーデンズの4階スカイガーデンでやったら、もっと人は入っただろうな。ただこの季節、屋外は暑いけどね(笑)
で、トークショー後は甲子園で昼ごはん食べようと思ったけど、なんかいい感じのところがなくて、かつ時間の関係もあって、結局新大阪駅の食堂街みたいなところで丼と蕎麦の定食を食べました。丼は薄味でイマイチだったけど、蕎麦は値段の割に美味しかった。しかし、なにげにこの組み合わせでビール飲んだのって初めてかも。主食+主食+ビール。
で、遠征組や地元組と別れ、大阪駅から三宮まで一人旅。バッグが欲しかったのだ。リュックとウエストポーチ(ボディバッグみたいに斜め掛け)しかなくて、ショルダーバッグかトートバッグが欲しかったのよね。まず東急ハンズに行ったけど、気に入るものがなく(あっても高い)、退散。次にセンター街に行ったら結構いいものがあって「このトートにしようかな」と思いつつ他のを見ているうちに、とある家族連れのうちお兄ちゃんがお買い上げしてしまった(苦笑)。で、ほかの店に行ったら、またその家族連れと鉢合わせになり、「あ、あのショルダー良さそう」と思いつつ他のを見ているうちに、今度はその家族の妹ちゃんがお買い上げしてしまった。嘘のような本当の話です(苦笑)。「おいおい、ワイの目のつけたもんばっかり買いやがって!」と思うと同時に、「俺の感覚は中高生レベルなのか」と気づくw
ちなみにトートはムスタッシュのブルーグリーンのもの、後者はアネロのグリーンブルーのもの。なんや、お前らブルーとグリーン大好きか!ブルーシー・アンド・グリーンランド財団の回し者か!・・・まあ、しかし良い色だったよ。ナイスセレクション兄妹だぜ!
それにしてもアネロのリュックって異常に流行ってますよね。ショルダーならまだいいか、と思ったんだけどなぁ。
というわけで、ならばロフトで気に入るものがなかったら帰ろう、と思い、クソ暑い中ロフトまで歩く。そして気に入るものを発見し、購入。YAK PAKの「2WAY異素材切替えトート」です。サイズが大きすぎず、そして何より色が良いのです。どんな服にも合わせられるとすればグレー系が良かったんでしょうけど、この色の魅力にあがなえなかった。唯一の難点として、これメインルームにファスナーが付いていないんだよな。一応、前面外部にファスナー付きのポケットと、内部にもファスナー付きメッシュポケットがついているんですが、財布入れると型崩れしそうで(俺の財布はポイントカードとか満載しているので分厚いんです。金はちょっとしか入っていないけど)。というわけで、別途100均で仕分けポーチを購入。そしてネックストラップでバッグ本体に結わえておきました。これで大丈夫でしょう。いや、どうもね、普段持ち慣れていないせいか、完全オープンのバッグって怖いんだよね。女性とか、ビジネスにすらファスナーなしのバッグ使ったりする人もいるけど、そんなカバンに重要書類なんて入れてほしくないわな。
余談ですが、半分偏見でしょうけど、ファスナーのついていない鞄を使う女性は性にだらしないとか男に騙されやすいとか言いますよね(笑)
そんなこんなで今週末は近畿総合ですか。月曜日にチケット買ったんですが、今年は大阪開催なんですね。どこでやるのか全然知らんかった(笑)。そして会場は市中央ですよ。府立でやれよ。市中央だと祝勝会/反省会の会場選択肢が少なすぎんねん。
というわけでマーヴェサポ/ヲタのみなさん、今週末はよろしくお願い致します。
セッター田中ミサキとリベロ小幡マコがここまでクソやと勝てる試合も獲れんやろ。ミサキはトスの低さ、マコは集中力の欠如。ええ加減に学習せえよ。
とはいえ、残念ながらこれが今の実力。お疲れさまでした!
とはいえ、残念ながらこれが今の実力。お疲れさまでした!
車体にスト勝ち。
ミサキのトスは昨日より良かったけど、ユミへのトスが6本ってやっぱりおかしい。6打数1安打。一方ブロックは3本と好調なのだから、上げないのは絶対におかしい。ブロックとアタックは関係ないだろと言われるかもしれないけど、少なくともコンディションは良いのだから。ある程度トスが上がる環境にないと気分も乗らないから決定率も上がらないよ。マーヴェの試合でこれほど「センター使え!」「ミドルミドル!」と叫び続けたのも久しぶり(苦笑)。ユミはセンスは素晴らしいものを持っているんです。今日も「これ止まるぞー!」と思いっきり叫んだら、それはそれはきれいなブロックを決めてくれたんです。打つほうももっとやれるんです。もっと多用しなければなりません。ミサキ自身が一皮剥けるためにも使わなければなりません。まあ第3セットの最後でユミにトスを上げユミが決めて試合を終わらせてくれたことについては本当に嬉しかった。あと今日のマコは比較的落ち着いていて良かった。
しかしひとまず、今期のRR4位は本当に上出来だったと思います。みなさん本当にお疲れさまでした。
敗れた車体ですが、応援団もチアも、引き上げるときに「お疲れさまでした~!」って爽やかだったなあ。1試合目の段取り悪い某応援団とはえらい違いだ。
試合後は岡山駅の近くで祝勝会。そして現在新幹線で軽く飲み最中。
今シーズンは参戦4試合だけでしたが、全試合勝利で楽しかったです。あれ、俺が参戦したら勝つのかな?まあ今日も口撃で10~60点くらい取らせたからねw
ファイナルは行けて1~2日だと思うから、みなさん応援頑張ってください。「トス高く!」「ユミブロック!」「マコ集中!」とまんべんなく大声でずっと叫んでたら意外と勝てるものてす。とにかくミサキ、ユミ、マコに声援です。
あとは監督が冴えていればファイナル3行けると思うな。スギちゃんとノリを使って欲しいねん。ねん!
ミサキのトスは昨日より良かったけど、ユミへのトスが6本ってやっぱりおかしい。6打数1安打。一方ブロックは3本と好調なのだから、上げないのは絶対におかしい。ブロックとアタックは関係ないだろと言われるかもしれないけど、少なくともコンディションは良いのだから。ある程度トスが上がる環境にないと気分も乗らないから決定率も上がらないよ。マーヴェの試合でこれほど「センター使え!」「ミドルミドル!」と叫び続けたのも久しぶり(苦笑)。ユミはセンスは素晴らしいものを持っているんです。今日も「これ止まるぞー!」と思いっきり叫んだら、それはそれはきれいなブロックを決めてくれたんです。打つほうももっとやれるんです。もっと多用しなければなりません。ミサキ自身が一皮剥けるためにも使わなければなりません。まあ第3セットの最後でユミにトスを上げユミが決めて試合を終わらせてくれたことについては本当に嬉しかった。あと今日のマコは比較的落ち着いていて良かった。
しかしひとまず、今期のRR4位は本当に上出来だったと思います。みなさん本当にお疲れさまでした。
敗れた車体ですが、応援団もチアも、引き上げるときに「お疲れさまでした~!」って爽やかだったなあ。1試合目の段取り悪い某応援団とはえらい違いだ。
試合後は岡山駅の近くで祝勝会。そして現在新幹線で軽く飲み最中。
今シーズンは参戦4試合だけでしたが、全試合勝利で楽しかったです。あれ、俺が参戦したら勝つのかな?まあ今日も口撃で10~60点くらい取らせたからねw
ファイナルは行けて1~2日だと思うから、みなさん応援頑張ってください。「トス高く!」「ユミブロック!」「マコ集中!」とまんべんなく大声でずっと叫んでたら意外と勝てるものてす。とにかくミサキ、ユミ、マコに声援です。
あとは監督が冴えていればファイナル3行けると思うな。スギちゃんとノリを使って欲しいねん。ねん!
とりあえずレギュラーラウンド4位確定とか。
しかしなんじゃい、かったるい試合して。第3セットなんて12-4でリードしてて、なんでデュースに持ち込まれて33-31で終わるんや。
とにかくミサキのトスがあかん。いや、ミサキだけを責めるわけではなくて、言いたいことは腐るほどあるけど、こんな調子やとファイナル6もダントツでビリや。
みんないつも何回同じこと言わすねん。セッターはトスを高く上げろ!ユミをもっと使え!ブロッカーは横移動を終わらせてから高く跳べ!移動しながら跳ぶな!リベロは声出せ!しょっちゅう誰かとぶつかっとるやないか!怪しいサーブは見送るな!
というわけで、明日は本気出せ。去年の黒鷲決勝の第3セット終盤くらい集中しろ!
・・・マーヴェは、やればできる子。
しかしなんじゃい、かったるい試合して。第3セットなんて12-4でリードしてて、なんでデュースに持ち込まれて33-31で終わるんや。
とにかくミサキのトスがあかん。いや、ミサキだけを責めるわけではなくて、言いたいことは腐るほどあるけど、こんな調子やとファイナル6もダントツでビリや。
みんないつも何回同じこと言わすねん。セッターはトスを高く上げろ!ユミをもっと使え!ブロッカーは横移動を終わらせてから高く跳べ!移動しながら跳ぶな!リベロは声出せ!しょっちゅう誰かとぶつかっとるやないか!怪しいサーブは見送るな!
というわけで、明日は本気出せ。去年の黒鷲決勝の第3セット終盤くらい集中しろ!
・・・マーヴェは、やればできる子。