第12回Vリーグのファイナルが終了し、パイオニア・レッドウィングスが優勝しました。
http://www.vleague.net/index.php
まあ嬉しくないけど、おめでとうございます。フールマン選手がまたMVPかと思いきや、栗原選手だそうですね。俺は試合を見ていないのでなんとも言えないんですが、ちょっと可哀想な気持ちになってきました。
まあそんなことはどうでもいいです。来年こそはマーヴェラスが優勝します!頑張れ、高木理江選手!!!頑張れJTマーヴェラス!
http://www.vleague.net/index.php
まあ嬉しくないけど、おめでとうございます。フールマン選手がまたMVPかと思いきや、栗原選手だそうですね。俺は試合を見ていないのでなんとも言えないんですが、ちょっと可哀想な気持ちになってきました。
まあそんなことはどうでもいいです。来年こそはマーヴェラスが優勝します!頑張れ、高木理江選手!!!頑張れJTマーヴェラス!
チケットゴミ箱行き2試合含め今リーグも
マーヴェラス・理江ちゃんの応援に1試合も
行けませんでした。
というよりリーグ後半は気持ちがトリノ五輪と、しーちゃんに行っていたので仕方ないですが。黒鷲の時期になればまた燃えてくると思うので近畿総合も含めて是非ご一緒に試合見に行く機会作りましょう。
それにしても一番嫌いな選手がMVPとは…
テレビでいいので早く見たい!
あ、マーヴェラスが大阪で試合する時には
応援に行きたいなあ。
荒川選手は素敵でしたね~。僕はどちらかというと、カーリング日本チームの楽しさとプルシェンコの変態演技に熱狂でした(両極端ですが)。
余談ですが、うちの妹は荒川選手に顔が結構似ており、こないだも見知らぬ大阪のおばちゃんに「おめでとー」と冗談で言われたそうです。
ファイナルのMVPについては、うーん、理江ちゃんの後輩とはいえ、正直好きな選手ではありません。がしかし、誰が見ても納得できる成績であればMVPだろうが新人賞(3年目だからチャンスはあった)だろうが文句は言いません。
今回は、残念ながらファン以外は納得できなかったのではないかと思います。ご本人も「なぜ私が」という思いが強いと思いますよ。
「スター選手」の辛いところです。今回初めて同情するとともに、協会に対する不信感がますます募りました。
>さと さん
今年の近総は、噂では府立体育館だそうですよ。去年に引き続き、今年も是非行きたいと思います。
ご都合良ければご一緒させて頂いても(当方30過ぎのオッサンですが)。
気が付けばリエも7人の後輩を持つ中堅選手となりましたが、多分近総でもプレーを見ることができると思います。
近総は若手ばかりなので元気ハツラツ一所懸命な試合が見れて面白いです。
近総~黒鷲~サマーと、結構Vリーグ以外にも応援観戦できる機会が多いんですよね。関西のマーヴェファンの恵まれたところです。
両チームともさすがに1・2位というゲームだったと思います。
来年は緑のチアースティックを叩いて応援したいですね。
星取表を見ると、マーヴェラスの3戦3敗カードは1つ。3,4,5位と同じじゃないですか。
よい準備をしてリーグ戦に望めば来年はきっとファイナルラウンド、そして決勝戦に挑めるはずです。
リエ選手, メグ選手, セイ選手, ユキ選手ら若い選手が上を突き上げてつよ~いチームになってほしいです。
メグ選手・ユキ選手には来年は個人賞を取るんだ!くらいな気持ちでがんばってほしいなぁ。チームのサーブ&サーブレシーブ成績を上位に押し上げなきゃ。
東京・神奈川でゲームをするときは応援に行きます。関西でもたまに新幹線で応援に行きます。選手の皆さんがんばってください。私たちもがんばって応援します!
P.S.
第3Legの町田大会の活躍を見ている僕には栗原選手のMVPはそんなに違和感ないです。町田で負けてたら3位か4位。ファイナルで東レに負けてたかも。
会場では5試合しか見てないですが。
(でしたよね?お名前はどこかでお見かけしたような・・・)
決勝3試合とも行かれたんですか~。僕は第2試合をBSで観戦しただけなんですが、良い試合だったと思います。
星取表を見ると、今年のマーヴェは苦手チームor得意チームがあったというわけではなく、「強いチームには勝てず弱いチームには勝てた」という感じなので、やはり総合的な実力が伴っていなかったんでしょう。
>よい準備をしてリーグ戦に望めば
これが難しいところで。マーヴェはセッターとセンターとリベロが全日本で抜けるんですよ(笑)。帰ってきてからすぐにコンビは合わせられませんからねぇ。
>リエ選手, メグ選手, セイ選手, ユキ選手ら若い選手が
そうですね。特に当ブログ的にはひたすらリエを応援ですね。あとセイもさりげなく応援しています。
>第3Legの町田大会の活躍を見ている僕には栗原選手のMVPはそんなに違和感ないです。
僕は第12回VリーグのMVPと考えるとケニア選手なのかなと思います。ただMVPは必然的に優勝チームから選ぶので「この人がいなければ優勝できなかった=チームから抜けられたら一番困る選手」がMVPになるべきと思っています。選手の成績にケチをつけるといったわけではなく、個人的にはフールマン選手がMVPかなぁって思いました。
いずれにせよ、僕は思いっきり主観で書いているので(笑)、的確な意見ではないかもしれません。どうぞ気にしないで下さいね。
こんなブログですが、これからも宜しくお願い致します!