JAZZ from Nishinomiya

V・プレミアリーグのJTマーヴェラスを応援しつつ、日々の出来事や雑感を語ります。ときどき毒づきます。

いい曲

2012年04月08日 23時18分12秒 | 音楽
生レバーのこととか、西宮市の国道二号線の自転車道のこととかを書こうと思ったのですが、なんかめちゃくちゃ文字数が多くなりそうな気がして、キーボードを打つ手が一向に進まず。

気が向いたらちゃんと書きますが、結論を言いますと、生レバーについては厚生労働省の怠慢だと思います。安易な選択しすぎ。自転車道については、あれはあくまでも歩行者/自転車道の中の自転車通行帯を定めただけなので、俺は今後も車道を走る。

というわけで、ダラダラとYouTubeで音楽を聴いております。


以下オススメ3点ご紹介。


Jeff Beck-Live at Ronnie Scott's Goodbye Pork Pie Hat /Brush With The Blues


テクだ味だということを超越して、こうまでストラトの魅力を引き出されてはグウの音も出ない。G3の面々(ジョー・サトリアーニ、スティーブ・ヴァイ、エリック・ジョンソン)も「あの人にだけはお手上げ」と言っていたらしいですが、こんな演奏をされてしまったらさもありなん(笑)

ドラムはザッパバンド出身のヴィニー・カリウタ。かわいらしい巨乳ベーシストはタル・ウィルケンフェルド。キーボードの人はよく知らない。

※途中から若干の音ズレがあります


露崎春女 End of Eternity


露崎さんの曲の中で、一番好きかもしれない。これほどまでにのびやかかつしなやかに歌える人はなかなかいないです。2:09あたりの「The End of Eternity 痛むほど強く」の歌い回しは素晴らしいとしか言いようがない。


ソビエト社会主義共和国連邦国歌「ソビエト連邦国歌(祖国は我らのために)(Гимн Советского Союза)」

俺は日本人だから日本の国歌が一番好きだけど、「カッコイイ国歌」アンケートを世界中でやると、恐らく最も高評価を得るのがソビエト国歌。歌詞の意味は知りませんが、まあ曲調とか雰囲気の問題かと(笑)。現在のロシア国家とメロディーは同じだと思うのですが、なんせこの手の曲は大層な男声合唱ヴァージョンがベストマッチ。旧共産圏の国歌は重々しくて迫力がありますね。民主主義国家ではありえないような社会主義国家独特の無茶かつトンデモ異様なパワーを国歌からも感じます。なおワタクシは共産主義者ではないので、念のため。

しかし「祖国は我らのために」とか言いますけど、実際にはその逆で、国民が国に逆らったらシベリア流刑になるようなイメージしかないなぁ、旧ソ連はw


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
はじめまして! (Rodoriguez)
2012-04-15 02:12:06
> madtom777 さん

初めまして!こんなブログですが読んで下さってありがとうございます&コメント返信遅くなりまして恐縮です。

僕も2004年の五輪最終予選で大友選手のエロパーマに騙されて以来の自称バレーファンで、その時にマーヴェラスが市内にあると知って応援を始めたニワカ者ものです。江藤さんは素晴らしい選手でした。僕の知っている歴代マーヴェ選手の中で二番目に好きな選手です。

露崎さんは最高のヴォーカリストですよ。彼女が売れなかったのは'90年代邦楽界における七不思議のひとつです。残りの6つは知りません。

>ギタリストには2種類いる。Jeff Beckか、Jeff Beck以外かだ

ポール・ロジャースの言葉ですか。現在のBeckはロックギタリストの中でも最早別次元にいるような気がします。現在67歳ですが、現役バリバリでしかも進化中って、もはや人間国宝ですね。この映像だと、最後のグリスだけで日本酒3合イケマス。

ソビエト国家は歌詞はともかく、曲調が素晴らしいです。国会議員がクレムリンで一堂に会して歌ったようなオヤジコーラスが特にいい。バレーの会場でもいろんな国歌を聴く機会がありますが、カザフスタンやポーランドなど、旧共産圏はカッコいい曲調が多いですね。

今後ともよろしくお願いいたします!
返信する
うはー、ド・ストライクの選曲、有難うございます。 (madtom777)
2012-04-09 05:39:56
初めて、コメントします。マーベラス市内在住のmadtom777でございます。バレーボールは全日本のTV観戦とBS1でみるくらいの、半端ものです。マーベラスが市内に拠点を持ってると知ってからは応援を密かに応援しとります。そんななかで、このブログを知って追いかけております。古いですが、元日立の江藤選手が好きでした。あとは、テンさんですかね、今は。

普段は、あまり気にせずに読み流しているのですが、今日の選曲があまりに、ツボだったので、ついコメントしてしまいました。露崎さん、よかったな~。802でよく掛かってましたね。あの頃の802は良かったんだけど、最近は選曲がつまらんです。
「ギタリストには2種類いる。Jeff Beckか、Jeff Beck以外かだ」という言葉を思い出しました。ヤン・ハマーとのバトルが好きで、WiredなどをiPodに入れてます。
現行のロシア国歌じゃなくて、ソビエト連邦国歌というのが渋いです。歌詞が変わってるだけとはいえ、やはり、ソ連時代の方がカッコいいです。私も共産主義者ではないのですが、ロシア、ソ連には、興味があって、ロシア語のラジオ講座やテレビ講座で勉強したりもしました。

ではでは~!
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。