goo blog サービス終了のお知らせ 

🌺笑顔は最強のコロナワクチン🌺世界平和の為にくまモンから愛と笑顔をお届け🌺

❤️全ては皆様の笑顔と世界平和の為に❤️ディズニーとくまモン親衛隊❤️

❤️250❤️95周年小柳で鰻食べてコロナを吹っ飛ばせ❤️

2021-02-25 17:32:00 | グルメ
❤️皆さーん こんばんはモンモン❤️

先日 どうしても 鰻食べたい病が

発病しました。

❤️❤️モンモンパトロール開始❤️❤️

      ❤️小柳❤️  


老舗の鰻屋


創業 1926  95周年

 

2013年に新しく店内改装


鰻重は松と竹 

鰻重(松)   3,200円 税別

鰻重(竹)   2,700円 税別


鰻重 (松)













この 鰻重の蓋を 開ける瞬間は

玉手箱を開けるように気分が高揚する



うわあ ふっくら 鰻 

美味しそうモンモン





山椒を ふった


いきますよ 最初の一口 

はい あーーーーーーーん




皮は パリッとはしていない

身はふっくら

タレは やや甘め

モンモン的には もうちょっと 辛い方が

好みではあるが 

あの値段で みっちり入った 

鰻重 松は お得であろう。

銀座だったら 5000円はしそうだ。

お店の方も とっても親切で またいつか

リピートしたいお店だ。

テイクアウトは 税金が 8%

ダンナの分は テイクアウトしました。

皆さーん 567 終わったら 

あさくさ で老舗の鰻屋

小柳さんで 美味しい 鰻重 召し上がってくださいねえ!

(夜は予約した方が良いかもです。)

鰻重と関係のない写真

さすがに 老舗のお店では 撮影できなかった モンモンの子供達❤️


皆さーん 素敵な サーズディナイトを

お過ごしくださいねえ!

🌺🌺🌺ガンバロウ 日本‼️🌺🌺🌺







#アピールチャンスの機会を頂戴しました#



❤️249❤️虎ノ門ヒルズでタイ料理に恋してキュンキュン❤️

2021-02-25 08:27:00 | パトロール
❤️皆様おはようございますモンモン❤️

普段は4時間の睡眠時間ですが

6時間寝たので

比較的元気なモンモンです

虎ノ門ヒルズ

https://www.toranomonhills.com/index.html


にて タイ料理に恋したので レポートしますね!


❤️❤️モンモンパトロール開始❤️❤️



虎ノ門ヒルズ クンテープ


https://www.toranomonhills.com/gourmet_shops/0020.html


より一部引用


❤️タイ料理 クンテープ❤️

大阪道頓堀の老舗、タイ国政府認定レストラン「クンテープ」が東京初出店!お昼はタイ人シェフの本格タイ料理バイキング、ディナーはトムヤムクン、ソムタム、ガパオ等50種類のメニューや生シンハービール、パクチィーチューハイ等、クンテープならではのドリンクも取り揃えております。テイクアウトも可能ですのでお気軽にお越しください。



虎ノ門ヒルズ 森タワー 3F


大阪本店のホームページ

http://www.krungtep.co.jp/sp/


より一部引用


難波のタイ料理店「クンテープ」。

本場タイ人シェフが作る本格的タイ料理をお楽しみください。 すっぱい・辛い・甘い・しょっぱいという特徴が立体的な味を生み出し、本当は日本人にとても馴染みやすい味です。

タイ王国政府認定レストランとして認定され、関西を中心に各メディアにも多く取り上げられております。



















ソプラノ素子さんから頂いたバッグ




そこへ モンモンお気に入りの

モバイルバッテリー入れを入れた


あと 3コインズの赤い充電コード
サンリオでの 2.4高速充電コンセント
あと ジルから ノベルティでいただいた

化粧ポーチには 充電用コンセント 予備


イヤフォン入れ


タイで買った 鏡付き小物入れ

これらを 頂いたバッグに入れてバッグインバックにした。

ありがとうございました キュンキュン

モンモンが頂いた 

❤️あっさりタイラーメン❤️

絶品でした



4種類の薬味付き


コマちゃん左 と モンちゃん右

❤️タイ料理に恋しちゃった二人❤️

澄んだスープ




とっても美味しいわあ!


無料のパクチートッピング


チャーシューも柔らかく美味しかったです


とってもおいしかったです

ああーー毎日 食べにいきたいモン❤️

ますます タイ料理に恋しました。

皆さーん 大阪が本店ですが

ここ虎ノ門ヒルズ3階でも本格

タイ料理オススメですよモンモン❤️











#アピールチャンスの機会を頂戴しました#