🌺笑顔は最強のコロナワクチン🌺世界平和の為にくまモンから愛と笑顔をお届け🌺

❤️全ては皆様の笑顔と世界平和の為に❤️ディズニーとくまモン親衛隊❤️

❤️ ③所沢航空公園でコロナを吹っ飛ばせ❤️

2021-10-29 16:45:00 | パトロール
❤️皆さんこんにちは❤️
今日は朝からお洗濯掃除お皿洗いしツキジへお買い物して帰ってきて
グッタリ中のモンモンです

モンモンが ずーーーーっと行きたいと思っていた場所です。
計画していった訳ではなくたまたま
昨日は 病院へ受診してその後 
上野広小路から 都バスで
高田馬場まで行き しまむらによって
欲しいものがなく この後どうしようと考えて 平日行けない所に行こうって思ったんです。

高田馬場から西武新宿線が通っており

そうだ 航空公園に行こうって
思いついたんです

上石神井には プログ友達の

とみやんさんがおられるので
立ち寄ってみようかとも思いましたが急に伺うと迷惑かもなので 我慢して
航空公園に行ってきました。

プログ友達のラパンさんが

お散歩で行かれた公園です

❤️ラパンさーーーん❤️
お変わりないですかーーーーー

❤️所沢航空発祥記念館❤️


https://tam-web.jsf.or.jp

より一部引用


359-0042 埼玉県所沢市並木1-13

所沢航空記念公園内


埼玉県で TOKYO 2020 開催

  バスケットボール

    サッカー

    ゴルフ

    射撃


いいですね こういう宣伝


モンモン 埼玉県でオリンピック

知らなかったわあ!







まずは 高田馬場駅





ビックボックス 商業施設


の近くにある大丸ピーコック先の

しまむら パトロール
大創業祭であったが いつも行くしまむらと同じものしか売っていないので 欲しいものないので 買わず




西武新宿線 高田馬場駅 
スカイブルーは西武ライオンズの色かしら



丁度 急行がきた
これで 航空公園まで直通

途中 とみやんさん駅で
駅名のみ カシャ 
急行が止まるから 近いわねえ!



電車の色も ブルーだわあ











航空公園駅構外には スーパーや
パン屋さん サボテンなど
便利なお店が沢山あった


パオーン なんじゃこりゃ


ゾウさんキリンさん みたい


航空公園入り口




モニュメント





駅前の住宅地にYS-11








以上 高田馬場駅から 航空公園駅

航空公園入り口までのパトロールでした


その4に続きます


#アピールチャンスの機会を頂戴しました#





❤️ ②所沢航空発祥記念館でコロナを吹っ飛ばせ❤️

2021-10-29 16:44:00 | パトロール
❤️皆さんこんばんは❤️

良い天気でしたね
今日は早起きして午前中病院へ受診
変化なしで まだ手術は不要とのことでほっとして 気分転換に
所沢航空公園へ行ってきました

モンモンが ずーーーーっと行きたいと思っていた場所です。

プログ友達のラパンさんが

お散歩で行かれた公園です

❤️ラパンさーーーん❤️
お変わりないですかーーーーー

❤️所沢航空発祥記念館❤️


https://tam-web.jsf.or.jp

より一部引用


359-0042 埼玉県所沢市並木1-13

所沢航空記念公園内


明治44年に日本で初めてできた飛行場は埼玉県所沢にありました。


日本の航空発祥の地を記念して開設されました。

所沢航空発祥記念館は、この飛行場の跡地につくられた所沢航空記念公園にあります。

館内には、たくさんの本物の飛行機やヘリコプター、エンジンなどが展示され、実際に乗ることができる機体もあります。(コロナ前)

ほかにも、日本の航空発祥となった「所沢飛行場」の歴史、空を飛ぶしくみについての展示もあります。

館内には会式1号機の他13機を展示。映像館では、大型映像でモデルアニメーションを上映。


チケットを買って 有料展覧室へ










象のお鼻みたい











ここは 撮影スポット
ここに座って写真撮ってもらうと
飛んでいるみたいな写真を撮影できる
モンモン ソロだったし スタッフさんも他お客様もいなくて 撮影できず






ちょっとーーーーー
ウルトラマンの目みたいだわあ!














以上 その2 でした

その3 へ続きます



❤️ ①所沢航空発祥記念館でコロナを吹っ飛ばせ❤️

2021-10-29 16:41:00 | パトロール

❤️皆さん こんにちは❤️

良い天気でしたね
今日は早起きして午前中病院へ受診
変化なしで まだ手術は不要とのことでほっとして 気分転換に
所沢航空公園へ行ってきました

モンモンが ずーーーーっと行きたいと思っていた場所です。

プログ友達のラパンさんが

お散歩で行かれた公園です

❤️ラパンさーーーん❤️
お変わりないですかーーーーー

❤️所沢航空発祥記念館❤️


https://tam-web.jsf.or.jp

より一部引用


359-0042 埼玉県所沢市並木1-13

所沢航空記念公園内


明治44年に日本で初めてできた飛行場は埼玉県所沢にありました。


日本の航空発祥の地を記念して開設されました。

所沢航空発祥記念館は、この飛行場の跡地につくられた所沢航空記念公園にあります。

館内には、たくさんの本物の飛行機やヘリコプター、エンジンなどが展示され、実際に乗ることができる機体もあります。(コロナ前)

ほかにも、日本の航空発祥となった「所沢飛行場」の歴史、空を飛ぶしくみについての展示もあります。

館内には会式1号機の他13機を展示。映像館では、大型映像でモデルアニメーションを上映。


チケットを買って 有料展覧室へ



うわあ 
天井にもかかっているわあ










間近で見られて 
  テンション アップ


大きな窓からは外も見える






うわあ カッコいい









陸上自衛隊 って書いてある
きっと本物だわあ!
ここに来るまで早朝起きで
眠くてやっぱり帰ろうかと迷いつつもきた航空発祥記念館

眠かったけど 
陸上自衛隊のロゴ見たら
目が覚めたわあ!















以上 その① でした


その② へ 続きます