![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/12/88208244694e950f1acc1ce7881e41bc.jpg)
オールドオールドローズ アルシディック ジョセフです。
ポニョちゃんにピント合っていますね。
開き始めです。ぎゅっとしていて 可愛いでしょう。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/88/1d987d4b1372193f274380ccbad33f42.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/60/20ffc83b3c921230d999bce3808489ed.jpg)
岡山では 年間を通して 良く咲く 希少な薔薇です。
咲いていない時が ありません。花が上がらないのは 真夏ぐらいです。
香りはほとんどありませんが 難点はそれだけです。
病虫害にも強く 綺麗に株立ちし それは素晴らしいクラッシックな花容です。
また 色が素晴らしいのです。 中心部が サーモンがかり 外へ行くにつれ 濃紅色に。
開き始めは 巻き巻きのオールドローズ、咲ききると 芍薬咲きになり パッと派手やかに。
手間いらずで 初心者でも 十分楽しめる 秀逸の薔薇です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/da/212220424e2bd6e2c0f5a5a65cac5f0e.jpg)
今年は 冷え込みがないせいか 12月になっても 秋薔薇咲いています。
ここ数年は どの薔薇も 2月の厳寒期以外は 蕾を上げる傾向があります。
温暖化でしょうね。薔薇を楽しむ期間が長いのは嬉しいですが、複雑な気持ちです。