トラフズクが居ると聞いたので早朝現地に。前日は3羽居たみたいやけど今日は2羽居ました。
良く寝ています
時々目を開ける
2羽撮り
超アップ
最後まで見て頂き有難うございました。
トラフズクが居ると聞いたので早朝現地に。前日は3羽居たみたいやけど今日は2羽居ました。
良く寝ています
時々目を開ける
2羽撮り
超アップ
最後まで見て頂き有難うございました。
今日は湖北のオオワシが北帰しそうなので現地に。7時前には塒から枝に泊まっていた。
琵琶湖の方を見ている
エンゼルポーズ
エンゼルポーズしながら糞を。
又琵琶湖の方を。
羽根伸ばし 今日は北帰に備えて準備体操?
飛びそうです
9:27分 飛び出した
カッコイイですね
枝が沢山あるけど大丈夫みたいです。
あれ?琵琶湖と違って山の方に。北帰する?
かなり上空で何回も旋回 超トリミングです。
上昇気流に上手く乗ったみたいで遠くの方に。 年末も又来てやと心の中で。
最後まで見て頂き有難うございました。
近くの公園には連日のようにミサゴが狩りに来ています。
魚を見つけた。
急降下
キャッチした
なかなか持ち上がらない 大物?
なんとか持ち上げた
アオサギが落としてくれないか見ている
大きなフナみたいです。
この後安全に食べられる場所に。
最後まで見て頂き有難うございました。
近くのオオタカ公園で 風が出て寒くなってきたので帰る支度をしてたら2羽同時に出てきた。どの鳥でも良くあることで 仕舞う様子を遠くから見ている?
最後まで見て頂き有難うございました。
少し風邪気味やったけど今日の朝は快調なので近くの河川敷に。駐車場で鳥友さんと会ったのでベニマシコを聞いたら2日程出ていないらしい。ホウアカポイントで待ってたけどこちらも何処かに 上空をミサゴが旋回 魚は獲らずに向こうの方に
最後まで見て頂き有難うございました。