三日間のスクーリングが終わりました。
内容は、うーん。こんなゆるい内容でいいのか? と思うところもあったり、これはありがたい。と思うところもあったり。でした。
あ、三谷幸喜作の「其成心中」っていう文楽のDVD見ました。
3分の1くらい寝てたけど、面白かったです。
相変わらずサムイ人はいたけど、楽しく会話できる人たちもいて、まあまあ、楽しんでました。
たぶん、来週も同じメンバーでまた3日間です。
正直、眠気との葛藤ですが、また頑張りたいです。
以下、独り言
昔、清水玲子の「輝夜姫」読んでて、まゆが、自分よりも不幸な人たちが載ってる写真を見て「ああ、これよりはマシ」ってホッとしてた。っていう回想シーンがあって、そんな卑屈なことにはなってないなー。とか思ってたのに、さっき、実話の書かれた本読みながら「これに比べたら全然マシやなー」って、本気で思ってて、ちょっとびっくりした。でも思いながら、どこか痛いのよね。「マシやけど・・・・」って思ってるの。この、言葉にならへん部分が、痛いのよ。やだな。って思うけど、どうしようもなくて、でも、どうにかするのは自分しかいいひんくて、なんでそれがわかってるのに、わたしは動かへんのやろう? とか考えだすと、もう、生きてんのいやんなってくるかもしれんから、また考えることを放棄してしまう。で、現状維持。そんな自分が、本気で嫌になる。
内容は、うーん。こんなゆるい内容でいいのか? と思うところもあったり、これはありがたい。と思うところもあったり。でした。
あ、三谷幸喜作の「其成心中」っていう文楽のDVD見ました。
3分の1くらい寝てたけど、面白かったです。
相変わらずサムイ人はいたけど、楽しく会話できる人たちもいて、まあまあ、楽しんでました。
たぶん、来週も同じメンバーでまた3日間です。
正直、眠気との葛藤ですが、また頑張りたいです。
以下、独り言
昔、清水玲子の「輝夜姫」読んでて、まゆが、自分よりも不幸な人たちが載ってる写真を見て「ああ、これよりはマシ」ってホッとしてた。っていう回想シーンがあって、そんな卑屈なことにはなってないなー。とか思ってたのに、さっき、実話の書かれた本読みながら「これに比べたら全然マシやなー」って、本気で思ってて、ちょっとびっくりした。でも思いながら、どこか痛いのよね。「マシやけど・・・・」って思ってるの。この、言葉にならへん部分が、痛いのよ。やだな。って思うけど、どうしようもなくて、でも、どうにかするのは自分しかいいひんくて、なんでそれがわかってるのに、わたしは動かへんのやろう? とか考えだすと、もう、生きてんのいやんなってくるかもしれんから、また考えることを放棄してしまう。で、現状維持。そんな自分が、本気で嫌になる。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます