らば~そうる “IN MY LIFE”

旅、音楽、そしてスポーツのこと。過去、現在、そして未来のこと・・・「考えるブログ」。

744.初めての音楽論

2007-11-19 | 11.Music
 小学校時代に「学級新聞」を作りました。その時に200字ほどの
コラム(なんて当時はいいませんでしたが)を書くように依頼されま
してね。そこで書いたのが「音楽論!」(大袈裟)だったのです。

 たしか、こんな感じだったかな・・・。

 誰でも、好きな曲がある。
 その曲を初めて聴いたとき、リアルタイムの感動がそこにある。
 また、過去を振り返ったとき、その曲は依然としてそこにある。
 その曲を時間が経過してから聴いても
 その時代のことが思い出され、しばし感激する。
 だから音楽ってすばらしい。

 もちろん「リアルタイム」だの「経過」だの、小学生にとって難解
な言葉は使っていませんが、そんな要旨だったかと思います。

 あれから時間が経過しました。しかし、音楽に対する思いはこの時
とまったく変わっていないと思います。



↑If this article is quite good, will you please click?

Comment    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 743.どっちなの? | TOP | 745.音楽教室 »
最新の画像もっと見る

post a comment

Recent Entries | 11.Music