Windows用desktop PCのCドライブを500GBから1TBに交換したけど、
どうも上手くクローンが作れなかったようで😢 500GBのSSDに戻すことに。
どんな不具合が起きるか分かんないんだけど、オンライン中にずっこけると大変なので交換です。
うーん、安いパーツを使うリスクはあるけど、OSを入れるドライブに使うのは
やめといたほうがいいようです。
そんで、取っ替えた1TBのSSDは、古いiMacの写真ファイルをセーブしてあった
外付けHDDのバックアップに使うことにしました。
HDDからSSDへのコピーでも時間がかかります。
でもこれができちゃえば、写真ファイルを読み込む速度が・・・
って書いてるそばから失敗です。
さて、もう一度やってみます、210GBの写真データをコピーします。
終了まで約2時間と出ています、まぁ、今度は上手くいくことを願って待ちましょう😅
待ってる間にこのカメラの写真です。
2台のPENTAX、K-5ⅡsとK-3です。
どっちも古いレンズを付けてますが、K-5Ⅱsのレンズ、明らかに黄色い色してます。
いわゆるアトムレンズです。レンズガラスの中に屈折率の精度をあげるためだったか、
トリウムが入っています。酸化トリウムは放射性物質で、
これのせいでレンズは経年劣化で黄ばんでしまいます。
実際にファインダーで見ても違和感があります。
昔は今の時代ではダメダメなものも使ってて、食品だって人工甘味料とか着色料とか
平気で入ってたし、平気で食べてた。
そうそう最近ではアメリカで赤色3号の使用が禁止されたけど、
今更言われてもね、いっぱい食べちゃったんですけど・・・
知識が無いと苦労するけど、知識が進んでも苦労しちゃうんだね。
全く人間ってぇのは不憫な生き物です。
話変わるけど、コレ。
なんとかしたいんだけど・・・
うーんサイズが合わないんだよー🥵
長い距離を走る時はぜったい楽だと思うんだけど、
でもこういうの付けちゃうと、車重の軽量化には反してるし、
そうなんですよ、人間はいつも行ったり来たりの中で生きてんです。
さーて・・・
写真ファイルのコピーは今んとこ順調なようだけど、上手くいってくれ。
あと40分ぐらいで結果が出ます。
そこまで書いてると、どんどん独り言がひどくなってくのでこの辺で🤗
ではまた、LOVE & PEACE ❤️
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます