こぶしの白と50mm f/2
今日は思っていたよりも日が射さなくて、予定したレンズも開放しか使えないのなら、もう少し明るいレンズにしようと、こっちのレンズに付け替えて出掛けました。
まだ肌寒いなぁって思っていても、植物たちは刻一刻と春へと衣替えをして行きます。
気がついたらこぶしの花が一斉に咲いていました。
木蓮やこぶしの花って砂糖菓子の様で春の甘さをそのまま花弁にした様な感じです。
私は、その白く化粧をした姿は楚々とした女性の後ろ姿を思い受けべます。

NIKON D5300にNIKKOR-H・C Auto 1:2 f=50mmのレンズを付けてます。
このレンズは初めて自分のカメラを持った時から使っています。決してコンディションは良くないけれど、私にとってはLEICAにも負けない(と思ってる)愛しいレンズです。

ではまた、LOVE & PEACE 💌
今日は思っていたよりも日が射さなくて、予定したレンズも開放しか使えないのなら、もう少し明るいレンズにしようと、こっちのレンズに付け替えて出掛けました。
まだ肌寒いなぁって思っていても、植物たちは刻一刻と春へと衣替えをして行きます。
気がついたらこぶしの花が一斉に咲いていました。
木蓮やこぶしの花って砂糖菓子の様で春の甘さをそのまま花弁にした様な感じです。
私は、その白く化粧をした姿は楚々とした女性の後ろ姿を思い受けべます。

NIKON D5300にNIKKOR-H・C Auto 1:2 f=50mmのレンズを付けてます。
このレンズは初めて自分のカメラを持った時から使っています。決してコンディションは良くないけれど、私にとってはLEICAにも負けない(と思ってる)愛しいレンズです。

ではまた、LOVE & PEACE 💌
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます