覚え書き!?

「あの時は、こんな気持ちや考え方をしたんだぁ。」って感じで、振り返れるように、日々の思いを適当に書いていきます。

救いがたいね

2007-06-28 23:10:30 | Weblog
「ドラえもんが何とかしてくれる」母子殺害公判で元少年(朝日新聞) - goo ニュース

この加害者は、死刑がちらつけばどんなへんてこな弁解でもするようだ。
それに、このような弁護をする弁護人も、異常だと思う。

刑事裁判において、どのような残忍な犯罪を犯した被告にも、弁護人がつくことは理解できるが、本件の弁護人のやりかたは、尋常ではない。
いかに自身の信念が死刑廃止であろうとも、公判を長引かせるのが目的であろうとも、酷い主張だ。

あるまとめサイトでは、弁護士に対する「懲戒請求」のひな形を用意している。
また、懲戒請求に対して、被告人の権利を侵害するものとして、500名以上の弁護士が中止を求めているが、本件弁護人は、その被告人の主張をするための公判に出席しなかったことを思い出してほしいものだ。

ちなみに、懲戒請求は、事件の依頼者や相手方などの関係者に限らず誰でも、弁護士会に請求できる。