いつも気分はカンタービレ(^^)

初めてのブログを作ってみました。一眼レフをもって、ぼちぼち、のんびりとやっていきたいと思います。

久住の三俣山紅葉を求めて、、登山してきました☆

2012-10-22 06:00:00 | 太宰府政庁跡
無事に戻ってきましたー

今回は、紅葉の絶景を求めて。。。久住山系三俣山を目指し、久しぶりの登山を楽しんできました

早朝4時に自宅を出発

大曲(おおまがり)より午前6時半に登山開始です。。。


1.空気も澄み切って、、彗星のように飛行機雲が現れました。。これから始まる登山の無事を祈ってくれたかのように。。




2.大曲の駐車場は、、既に満車です。。路肩も登山者の車で数珠繋ぎに。。。




3.秋の登山ならではの、、ススキも見送ってくれてます。。




4.




5.




6.




7.温泉の湯煙も元気いっぱいに上がってます。。まるで、、UFOのような雲も登場。。




8.今回目標の三俣山が、、シルエットで正面の山肌に映ってます




9.




10.絶好の登山日和になりそうです。。




11.朝陽が。。。




12.最初は、、こんな感じで、、岩がゴロゴロ。。。足はガクガク。。。




13.でも、、これから、、いろいろな感動場面に出会えるのですから、、頑張ります




14.




15.




16.




17.




18.登山の無事を祈って、、鐘を鳴らしました。。絶景を目指して、、頑張るぞ~~~


最新の画像もっと見る

12 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
紅葉の絶景を求めて (かつみ)
2012-10-22 06:07:43
お早うございます。
秋の山もまもなく終りですね・・・
この秋Let's enjoy ourselves.

天気が良かったので、上高地に行って来ました。
ものすごい人でビックリ・・
 
返信する
Unknown ()
2012-10-22 10:00:30
流れ星に始まって日の出と感動風景。
山歩きを時系列に見せて頂き、私も同行しているような楽しさを味わえました。
返信する
おお、凄い☆ (理彩也)
2012-10-22 14:13:47
rumi-taさん、こんにちは^^
一枚目、これはナイスショットですねー♪
登山早々にステキな出会いがあってさい先が良いです^^
しかし、サスガに秋の登山だけに、ススキがいっぱいで
それだけでも、理彩也は大喜びですよ♪ (笑)
でも、あのゴロゴロ石には閉口しそうですが。。。 (^^;
今日のお写真だけでも、凄い風景なのに、実際はこれからが登山???
凄すぎ^^; 
でも、*d(^-^)/*ファイト! 
返信する
Unknown (Unknown)
2012-10-22 16:08:38
おかえりなさい^^
絶好の登山日和でしたね!!
朝早くから皆さん頑張ったんですね!!
うっかりしたら駐車場に入れなくなっちゃいそう@@
大きな岩や石がゴロゴロww こんなとこ登ってくんですねぇ。
私は到底無理そうですw 
鐘もあるなんて嬉しいですねぇ。
すでにここでけっこうな高さがありますね!
眼下に見える景色と山に映った山の影もいいですねぇ。
絶景が気になるぅ~~。
お写真 また楽しみです。

今日は筋肉痛になってませんか?
お体 ご自愛なさってくださいね^^
返信する
Unknown (rainbow700)
2012-10-22 20:08:38
秋を満喫ですが、あさが早いんですね。ススキが秋らしいです。地元人間なのに私はズボラを決め込んでいます。情けないです。
返信する
秋の山を堪能してきました^^ (rumi-ta)
2012-10-22 22:20:06
かつみさん、こんばんは

そうですね秋の山もまもなく終わりを迎え、
山は冬色へと移り変わりますね。。

珍しく好天続きでしたので、、朝の冷え込みも厳しく
一気に紅葉が進んだようです

紅葉の絶景を目の前にする事が出来ました

上高地も学生時代に行ったきりで、、とても懐かしいです
多くの人が紅葉狩りに訪れたのですね。。
機会があったら、、そちらの方へも行ってみたいです。。

いつも嬉しいコメントを有難うございます
返信する
これからも同行しているようにお楽しみ下さい^^ (rumi-ta)
2012-10-22 23:09:53
純さん、こんばんは
一緒に登山をした気分になって頂いて、、最高に嬉しいです
これからも感動場面が出てきますので、、
一緒に感動してください

いつも嬉しいコメントを有難うございます
返信する
登山は、苦しいですが、、その向こうに絶景が待っているかと思うと。。。^^ (rumi-ta)
2012-10-22 23:21:05
理彩也さん、こんばんは

まだ少し薄暗い中で、、1本の彗星が尾を引くように
出現してくれました。。
岩ゴロゴロは、、難関ですが、、これを乗り越えると‥
必ず。。。その向こうには、絶景が待っていると思って
頑張りました。。
ススキが陽光を浴びてキラキラと光り輝くのも大好きです。。
これからの登山写真もお楽しみに~~。。

いつも嬉しいコメントを有難うございます
返信する
Unknown (tairiku)
2012-10-22 23:36:11
こんばんは♪
素晴らしい天気に恵まれて良かったですね。
岩場は大変だったでしょうが、
素敵な景色に出会うと疲れも吹っ飛んじゃうでしょうね。
13枚目のシルエットのお写真、素晴らしいですね!^^
返信する
返事が遅くなって、、ゴメンナサイ^^; (rumi-ta)
2012-10-23 09:34:10
Unknownさん、おはようございます

ただいまー
無事に戻ってきました
正直言うと‥本当に久しぶりでしたので、、登りつけるかと
不安もありましたが、、紅葉の絶景をイメージしながら
頑張ることが出来ました

撮影しながらの登山ですので、、他の方よりも倍以上時間がかかってしまい、、
朝6時半より、山へ入り、、駐車場へ到着したのが、、
午後4時近くとなりました。。

山のシルエットや秋ならではのススキや
りんどうのお花に応援してもらいながらの登山は、
一度体験すると、、はまっちゃうかもですよ

紅葉の絶景、、お楽しみに~~

筋肉痛は、腿の辺りが少々
でも、、何とか地下鉄の階段を頑張って上り下りしてます
ご心配頂いて有難うございます

いつも励ましの嬉しいコメントを有難うございます
返信する

コメントを投稿