久しぶりの更新です。。
九州北部も今日梅雨入りしました。。
例年より9日も早いそうです。。これも偏西風の蛇行からの影響だとか。。。
1ヶ月以上もまた鬱陶しい日々が続きますが、、梅雨とも上手に付き合いたいと思っています。。
そして、、空気中のPM2.5も雨でしっかりと洗い流して欲しいです。。
今日は、久しぶりに自宅より背振山もはっきりと見えて、気分まですっきり。。。でしたよ。。
5月18日撮影の阿蘇はな阿蘇美のバラをお届けします。。
1.一重のバラ。。。真ん中に蕾ちゃんもあって、、可愛いでしょ。。
2.
3.お店の中では、バイキングも楽しめますよ。。
4.暑い日には、冷たいサイダーが、、最高~~。。
5.お外でもランチが楽しめますよ。。
6.
7.温室の中で育ったバラは、、痛みも少なくて、、とっても綺麗でしたよ。。
8.その中のバラたち。。。
9.
10.
11.
12.
13.ハチさんも楽しそうに飛び交ってました。。
九州北部も今日梅雨入りしました。。
例年より9日も早いそうです。。これも偏西風の蛇行からの影響だとか。。。
1ヶ月以上もまた鬱陶しい日々が続きますが、、梅雨とも上手に付き合いたいと思っています。。
そして、、空気中のPM2.5も雨でしっかりと洗い流して欲しいです。。
今日は、久しぶりに自宅より背振山もはっきりと見えて、気分まですっきり。。。でしたよ。。
5月18日撮影の阿蘇はな阿蘇美のバラをお届けします。。
1.一重のバラ。。。真ん中に蕾ちゃんもあって、、可愛いでしょ。。
2.
3.お店の中では、バイキングも楽しめますよ。。
4.暑い日には、冷たいサイダーが、、最高~~。。
5.お外でもランチが楽しめますよ。。
6.
7.温室の中で育ったバラは、、痛みも少なくて、、とっても綺麗でしたよ。。
8.その中のバラたち。。。
9.
10.
11.
12.
13.ハチさんも楽しそうに飛び交ってました。。
一重の薔薇って大好きなんで家にもあったんですが
枯らしてしまいました(>_<)
温室の薔薇 ピンクちゃん めっちゃ綺麗ですね!!
たくさんのフリルがあるみたいでゴージャス~。
赤と黄色の薔薇も個性的ですね。
中と外の色が違うなんてとってもお洒落~。
開きはじめのこのくらいが大好きです^^
綺麗な渦 見入っちゃいました^^
こちらも梅雨入りのようです。
じめじめするのは嫌だけど、紫陽花は楽しみですね。
今も変えるの大合唱が聞こえてます^^;
コチラはお食事も出来るガーデンなのですね♪
食いしん坊理彩也は、こう言う場所が大好きですよ^^
好き嫌いが多い理彩也はバイキングに限りますよ♪ (笑)
美味しいお食事をして、バラを愛で、それを撮影する・・・ るんっ☆彡
楽しいですよね^^
「花遊びRoseGarden」というネーミングも素敵☆
まさに花遊び・・・ですものね♪
こう言う素敵な場所へ行ってみたいです^^
阿蘇のはな阿蘇美ですか いい所ですよね~
バラがとても綺麗ですね
8枚目のお写真が大好きな一枚です
どちらもセンスが光るフレーミングですね。
はな阿蘇美のバラは、室内のバラも多く楽しめますので、、
ゆっくりと撮影が楽しめました。。
一番のおご馳走は、、温室内に漂う香水のような
甘い香り。。。
癒されながら、撮影を楽しむことが出来ました。。
開花したバラも大好きですが、、蕾もとっても可愛くて大好きです。。
いつもお心温かいコメントを頂いて有難うございます
上手いネーミングを考えたものですよねー
一重のバラは、シンプルな中にも花びらの色といい、、蕊のバランスといい、、
とっても魅力があって、、惹かれます。。
はぴさんちのバラは、枯れてしまったのですかー
それは、、残念~~。。
でも、気を取り直して、、また栽培に再チャレンジしてくださいね。。
温室内は、、バラの香水の香りで包まれてましたよー
はぴさんのお庭もそうして下さいね
いつもお心温かいコメントを頂いて有難うございます
バイキング、大歓迎ですよねー
こちらは、、室内でも室外でもお食事が出来るので、、
気候の良いこの季節は、、室外のお食事は、、それだけで、、満足するものがありまーす
エッ理彩也さんは、好き嫌いが多いって~~。。
カメラ女子は、体力も必要ですよ~~
好き嫌いなく食べて、、撮影に踊りに頑張って下さいね
でも。。やはり、、好きな、ものをチョイス出来るのは、、イイですよねー
甘い香りに包まれて、、美味しいお食事が出来て、、
食後にコーヒーと撮影続行だなんて。。。
なんと素晴らしい時間の過ごし方なのでしょうね。。
そのような時間が過ごせる事に感謝です。。
ネーミングもお洒落でしょ
各地にこのような素晴らしい場所があるのでしょうね。。
回ってみたいですよね。。
いつもお心温かいコメントを頂いて有難うございます
そうですよねー。。
とっても魅力的な場所のひとつですよね
室内のバラも多くて、、ゆっくりと撮影出来ました。。
8枚目のバラを気に入って頂いて光栄です
いつもお心温かいコメントを頂いて有難うございます
新緑の阿蘇、バラのはな阿蘇美。。と撮影を満喫出来ましたよ。。
1,13枚目を気に入って頂いて光栄です
マクロの魅力に取り付かれています
いつもお心温かいコメントを頂いて有難うございます