毎日の些細な幸せな出来事

すこし、頑張ってつけてみようっと。

あそびの学校

2011年07月10日 | 子育て
今日はパパお休みでしたが「ウィングヒルズ」にマウンテンバイク乗りに行って朝早くからいなかった…
いつも起こされないと起きないのに、遊びとなると5時でも起きれるみたい。
パワーが有り余っているのね。。。

ダウンヒルするマウンテンバイク、楽しかったみたいでよかったね~。

で、残されたうちらは午後から「あそびの学校」へ行ってきました。
今日はミニ植木鉢で風鈴づくり。

夏の涼がこれで増えるといいね♪

真剣に作りました↓



Rちゃんあさがお、Kちゃん海
   


2人とも世界があるみたいです。
楽しかったね♪


***おまけ***
今日は今からイケパラ。
マルモの二人が出るそうです。
小学生に大人気だった「マルモ」
給食の時間に流れると廊下で踊るらしいです(←もちろんRちゃんも、めちゃ上手い(笑))

今年の顔だね~。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (あゅーは)
2011-07-11 08:17:12
風鈴、やっぱいいよ(・ω<d)

うちもベランダに吊ったけど、鳴ると風を感じて少し涼しく感じるんです。

昨日JCの妹が午後から勉強してる時に、風鈴の音のみで、なんか集中してやってました。

気持ちも安らぐのかな_φ(・_・

「マルモ」人気はすごいね。
託児所の子ども達も歌うとすぐ身体を動かし始めるし、JCの妹は放送委員で、マルモリをダウンロードしてCDに焼いて、持って行きましたf^_^;)
リクエストがあったんだって。

紅白きっと出てくるよね♪( ´▽`)
返信する
Unknown (rumi*rumi)
2011-07-11 09:10:13
おはっ。
やっぱり~。あゆ~はさんの風鈴にピピっときたよ。

が、風無くて全然ならないんですけど~-_-b
返信する
Unknown (makiko)
2011-07-11 14:10:31
遊びの学校???
どんなイベントなの?
女の子だとこういうイベントも楽しいよね・・・
返信する
Unknown (rumi*rumi)
2011-07-11 16:36:34
いわゆる体験型の造形イベントだね。
さほど難しい事はやらないから。
2人はこういうの好きだからね。
私も子ども達のために、いっぱいアンテナ張ってます。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。