
今日は、少し暖かだった。
スポーツクラブで、初級エアロと筋トレ+バイク。
先日の大阪女子マラソンに優勝した松田選手は、腹筋が6パットに割れているそうだが、どれだけ腹筋の運動をしたらそうなるのだろう。私の腹筋運動は、16回を2セット(寂しい)
村上春樹 著作 「風の歌を聴け」 講談社文庫

ハートフィールドという、架空の作家の話から始まります。実在の作家かと思ってしまった。(危ない、危ない)
1970年の夏、夏休みで帰省している21歳の青年の話。
鼠という友人との交流、「ジェイズ・バー」の洗面所に酔いつぶれていた女性との交流を中心に描いている。
小説というよりか、長ったらしい詩のようにも感じる。
以前読んだ『ノルウェイの森』に雰囲気が似ている。
同じ作家の小説だから当然か!
『ノルウェイの森』のような悲恋でなくってよかった。
21歳の青春時代は、気だるい生暖かい風が吹いていたのだろうか。
この小説のお気に入り度:★★★★☆