福岡市西区の着付教室 *花楽(はなたのし)* 山内豊翠

「着物」のカッコよさを皆様にお伝え致します。YouTubeで配信する、着付けに関するお役立ち情報も紹介しています。

手縫いマスクの作り方

2020年04月21日 20時12分16秒 | 着付け

我が家のミシンは壊れちゃいました。だから、両面テープとクッキングペーパーで、縫わないマスクを作ってました。

ミシンでマスクを作っている人達を羨ましく思ってました。

でも、今回、手縫いで作ることにしました。非効率的だけど、楽しくて、心がこもっています。

YouTubeに、手縫いマスクの作り方を投稿しました。私のように、ミシンが壊れてしまった人や、ミシンを持ってない人は、是非、ご覧下さい。下のURLから見られます。

https://youtu.be/l82ZrXKdujE

 

 


手作りマスク、バージョンアップ!フィルター入れました。

2020年04月10日 12時49分53秒 | 着付け

医療従事者の方々は、感染の恐怖と戦いながら仕事をしています。感謝の気持ちでいっぱいです。他にも、私達の暮らしを支える為に頑張っている人々に感謝します。私達は、外出自粛で、感染しないように家に居られる事に感謝しましょう。

大好きなお店も、大変な時期でしょう。外出自粛が終わったら、絶対に行くから、それまで頑張ってほしいです。応援しています。

自宅で簡単に作れるマスクにエアコンフィルターを入れてみました。花粉やPM2.5やホルムアルデヒドを防げると書いてあるフィルターなので、安心感がアップしました。よろしければご覧ください。

フィルター入りマスクの作り方!エアコンフィルターとクッキングペーパーの二重構造 着付教室 花楽 番外編

医療従事者の方々は、感染の恐怖と戦いながら仕事を続けています。みんなの暮らしを支える為に頑張っている人々に感謝して、不要な外出を控えて、感染...

YouTube

 

 

 


こんな時こそ、和文化に触れてみよう

2020年04月08日 09時51分39秒 | 着付け

福岡も緊急事態宣言がでました。
外出は自粛します。
庭を見たら、蝶がやってきました。コロナで大変な時期ですが、自然界は、いつも通り平穏に季節を巡らせていきます。

帯結びは、蝶のイメージ。

コロナに負けずに、みんなで頑張って、乗り越えましょう。
YouTubeは、こんな時こそ、和文化に触れてもらおうと、着物の着方の基本を投稿しました。まずは、長襦袢編です。

着付教室 花楽 山内豊翠

No57【おすすめ】家で着物を着てみよう!基礎編 着付教室 花楽 山内豊翠

春のお出掛け日和ですが、自宅待機されている方も多いと思います。 こんな時に、一度タンスの中の着物を出してみませんか?お母様やおばあ様の想い出...

YouTube

 

 

 


Sense of Wonder.

2020年04月04日 10時38分15秒 | 着付け

Sense of Wonder.
The East and the West were connected by the Silk Road.
不思議な調和。東洋と西洋は、シルクロードで繋がっていたんだね。

大人の兵児帯の結び方を、YouTubeに投稿致しました。宜しければ、ご覧下さい。
前回YouTubeに投稿した、クッキングペーパーでマスクを手作りする方法に、エアコンフィルターを重ねると更に良いと聞いて制作中。
手作りしながら、今迄は、なんでも買いに行けば手に入った事のありがたみを、つくづく感じました。感謝の気持ちを忘れずに、暮していこうと思います。

近所の桜

近所のお寺。読経の声が、音楽のように聞こえてきました。

着付教室 花楽 山内豊翠

 

No56【おすすめ】簡単でカッコイイ!大人の素敵な兵児帯の結び方。着付教室 花楽 山内豊翠

途中まではNo55と同じ結び方ですが、少し変えただけで、、こんなに変わります。 変化のさせ方を覚えていけば、帯結びのバリエーションが増えて楽...

YouTube

 

 


松国大山桜🌸

2020年03月31日 15時18分23秒 | 着付け

福岡県糸島、カフェ西洋館の、松国大山桜🌸
山桜は、白っぽくて、霞のように控え目。
パワースポットで、願い事が叶うと聞きました。

ミュシャ帯と桜

横のお店 'OHANAは、チーズ饅頭の専門店。
饅頭と言っても、まわりはクッキー生地みたいで、中はしっかりしたチーズが、ゴロッと入ってます。宮崎では定番のお菓子ですが、宮崎以外では余り見た事がなかったので、このお店が見つかって良かった。

買って帰って、おうちカフェします。

福岡市着付教室 花楽 山内豊翠


マスクの作り方、YouTubeにアップしました。

2020年03月30日 18時11分14秒 | 着付け

マスクの作り方、YouTubeにアップできました。

家にある物で作れます。

なかなか外出が出来ないので、お子様と家で手作りするのも楽しいですね。

帯結びの箱ヒダが、こんな事で役立つとは、嬉しいです。

簡単マスクの作り方!クッキングペーパー使用 着付教室 花楽 山内豊翠 番外編

こんにちは。 番外編で、マスクを作ってみました。今は、なかなか手に入らないので、家庭にある物で作れると良いですね。ノーズワイヤーが入っていて...

YouTube

 

 


マスクは手作り

2020年03月28日 17時55分50秒 | 着付け

コロナで外出出来ない方の気分転換になれば良いと思い、YouTubeの投稿を増やしています。今回は、大人の半幅帯結びです。スッキリと見えて、腰回りが気になりません。

No55【おすすめ】簡単!大人のスッキリシンプル半幅帯結び。着付教室 花楽 山内豊翠

今回の半幅帯結びは、腰回りがスッキリ見えて大人の女性に似合います。椅子に座っても背もたれにあたらず、長時間着ていても楽です。色々と変化させる...

YouTube

 

 

着付の仕事は、お客様に非常に接近するので、マスクは必需品。でも、着付けは肉体労働だから、マスクをしていると息苦しい。その上、マスクの中は汗でベトベト!神様助けて〜ッて感じです。

必要だから欲しいけど、お店にも売ってなくて、もう無くなってしまいました。やはり、医療従事者など、最も必要な場所に最優先は当たり前ですしね。

そこで今日はリードクッキングペーパーで、マスク作りました。結構上手にできました。作り方を動画で撮ってアップしようとしたけど、手元を撮影するのは難しく、又、挑戦してみます。

創作帯もかっこよくできました。

皆様、頑張って、この局面を乗り越えましょう。

 


Alphonse Mucha Obi (アルフォンス・ミュシャ帯)

2020年03月26日 09時58分04秒 | 着付け

私は昔から、アルフォンス・ミュシャとクリムトが大好きです。

京都西陣の〜みつる帯〜河瀬満織物さんが、アルフォンス・ミュシャの絵を織り上げた袋帯を製作していらっしゃいます。

先日京都で、きもの文化検定一級合格パーティーに出席した帰りに、河瀬満織物さんを訪れる事が出来ました。

素晴らしい帯が沢山あり、圧倒されて、口数も少なく見入ってしまいました。アルフォンス・ミュシャの絵を、織りで現すって凄い事です。日本の技術は世界に誇れますね。

今回は、河瀬満織物さんのミュシャ帯を使って、簡単に結べる二重太鼓を、YouTubeに投稿致しました。

大切な帯は絶対に痛めたくないので、帯に負担が少なく、結びやすい方法です。
コロナウィルスで外出を控えられている皆様の、気分転換になれば良いと思っております。宜しければ、ご覧下さい。
 
#アルフォンスミュシャ#alphonsemucha#二重太鼓#着物#kimono#japan#japanese#着付教室#山内豊翠#花楽#福岡市西区#帯結び

花信風(花が咲くのを知らせる風)

2020年03月24日 21時30分17秒 | 着付け

昨日は私の家の近くの大学の卒業式。

 

 

自分の着付けの仕事が終わって、家で遅い朝食をとっていたら、「ピンポ〜ン!」と、見知らぬ女性が立っている。
「突然すみません、娘が今日、卒業式なのですが、お友達が着崩れてしまい、困っています。着せ直しに大学までいっしょに来て頂けませんか?」
家の前の看板を見ていらしたようだ。
私が着せた方ではないが、困っているなら行かないくては!
直ぐに準備して、その方の車に乗って現場に行くと、女の子が友人達に袴を支えられながら立っていた。半幅帯ごと下に落ちてしまっている。
建物の陰で、帯から着せ直し。お友達が、周りを囲んで、見えないようにしてくれた。
私に前板を見せながら、
「これは下から生まれてきました。」
って、それは落ちたって事!(笑笑笑
直し終わると、周りのみんなが、
「良かったね!良かったね!」
と、凄く嬉しそう。
娘の友達のために、着付師を探しまわったお母様や、友人を助けようとあれこれ手を尽くしたお友達。なんだか良いなぁ、私も幸せな気分になりました。
ご卒業おめでとうございます。
写真は、私が朝、お着せした子達です。

 

YouTubeも頑張っていますので、よろしければご覧ください。

 


養花天「花開く時、風雨多し」

2020年03月20日 16時59分38秒 | 着付け

Spring is here.
Beginning of a bright future.

養花天(ようかてん)
「花開くとき風雨多し」

 

YouTubeに、履き易い草履の紹介を致しました。お花見に、着物でお出掛けする時は、履き心地の良い草履が1番です。足が痛いと嫌ですよね。是非ご覧下さい。


着付教室 花楽 山内豊翠