福岡市西区の着付教室 *花楽(はなたのし)* 山内豊翠

「着物」のカッコよさを皆様にお伝え致します。YouTubeで配信する、着付けに関するお役立ち情報も紹介しています。

嗚呼 無情!

2018年06月30日 15時24分14秒 | 着付け
バイク教習、12時間目!
まだ、第1段階が終わらない。やっとスラロームが出来るようになった。何時間オーバーすることやら…



午前中、着付けの仕事をして、夕方から教習所へ…



バイクもう、1人で持ち上げられる。でも、凄いへっぴり腰‼️これぞ 産まれたての子鹿状態!
コツを掴めば、驚くほど軽い…と みんなに言われるが、やっぱり 驚くほど重い‼️







今日は、初一本橋!
でも、一本橋の写真が無いので、したスラロームの練習しているところです。
なぜ、この平均台みたいなものを渡らなくちゃいけないのか…雑技団じゃあるまいし…
せっかくコケなくなってきたのに、一本橋でコケまくり!治りかけていた左のふくらはぎに、トドメの一撃!
握力が無いので、ハンクラで左手が痺れる。







こうやって見ると、私 ちっちゃいなぁ〜
教官との身長差!自転車の乗り方を練習している親子みたい….
カッコ悪い〜!
神様〜!




血迷う

2018年06月24日 15時25分05秒 | 着付け
何を血迷ったか、
原付にも乗った事が無い私が、中型二輪免許取得にチャレンジ!
身長154センチで、教習所のバイクは かろうじて足が付く。






日焼けすると 着物が似合わなくなり、致命的な着装師が、この時期に取らなくても…
と思ったけど、先伸ばしにすると、多分辞めてしまうだろうと…

へなちょこで、草食系で、弱っちな自分の再生の為、今までの自分と真逆の方向に行きたかった。




最初の1〜2時間は、コケてばかりで、ヒキガエルのようにペチャンコに…
ヘルメットしてなかったら、後頭部強打していたなぁ…と、空を見上げていました。
足の脛も アザだらけ、腰も肩も腕もシップだらけ…

写真は、バイク持ち上げてます。
200キロのバイクは、自分の体重の4倍以上!
ピラミッドの石を運ぶ人って、こんな感じだったのかなぁ…




実は、もう7時間目。
全然進まず、あえいでます。
転ぶ回数は減ったけど、今日は、コケた時に、バイクのステップで、ふくらはぎを強打!
家に帰ってジーンズを脱いだら、血が出ていて、腫れ上がって、ふくらはぎが2倍位の太さに…😱醜いです😭
時間数もオーバー間違い無し!

でも、前進あるのみ!




Just do it !




儚いものを 夢みる

2018年06月16日 16時37分20秒 | 着付け
着物の自論



仕事上は、今の常識に合わせて、シワ無く綺麗に着せています。



前にも書いたけど、着物は綺麗に着ているだけではダメ。
洋服のように、肉体の造形を服飾の美観に入れていない。着物は 肉体を包み隠しながら、その美感を佇まいと所作で表現する。着物の意匠は、美しい動きに支えられている。



つまり、その動きに合わせた 緩みやドレープが生じるのは当たり前。
それはヘタに着たために出来るものとは違い、必然的に出てくるので 美しい。そして、それを直そうとする所作も美しい。
見ていて綺麗だな、と思う人は、それを無意識にやっている。自分もそうありたいと思っている。

だから、自分の着方はシンプルなのが好きになってきた。その方が所作の美しさが際立つから。
(綺麗に見えるポージングも人それぞれで、一律に習っても、自然な所作の美しさにはかなわない。)
洋服のように、型が出来上がっていないので、着方によって意匠も変わる。着る時の心の在り方が出てくる。そして、脱げばおしまい。

儚いものを夢みているのかもしれない。



そう考えると、私がしている 創作帯結びなどというものは、岡倉天心の言う、「美しくも愚かしいこと」なのかもしれない。





でも、創作帯も好きだから…
ようするに、自分が着るのは シンプルが好きだけれど、他人に着せるのは、ゴージャスな凝った物が好き、ということです。
矛盾しているけれど…
仕方のないことなのです。



美しくも愚かしいこと(茶の本より)

2018年06月12日 14時08分43秒 | 着付け
フラワーアレンジメントは、花の美しさを凝縮させ表現する。






華道は、花を咲かせた命のエネルギーと、植物が格闘した痕跡の美しさを求める。
そう、本で読んだ。




DNAに刻まれた、日本人の美意識が目覚めた気がした。



着物は 綺麗に着ているだけでは駄目。
洋服のように、肉体の造形を服飾の美観に入れていない。
着物は、肉体を包み隠しながら、肉体の美感を佇まいや所作で表現する。だから、着物の意匠は、美しい動きに支えられている。



表に あからさまに見える物では無く、見えない物を語るのが 日本人の美意識だと思う。





でも、グローバル化された今の社会では、海外の自己主張と、個人主義におされ、それらを察知する心の余裕がなくなり、通用しなくなっている。
「おもてなし」すら、押し付けがましい。
「おもてなし」は、双方が敏感であってこそ成り立つ。
もてなす側は、相手の心に自分を添わせて心を配る。もてなされる側は、フッと気付くことである。



岡倉天心の「茶の本」にある。
「しばらくの間、儚いものを夢み、
美しくも愚かしいことに、
思いを巡らせよう。」



写真と内容が 全然合っていなくて、すみません。

Maria regale

2018年06月08日 11時07分54秒 | 日記
散ったユリの花弁が フンワリと優しかった。







ユリの雄しべの花粉は かぶれるので、可哀想だけど、取ってしまう。
あった方が 綺麗なんだけど…






そういえば、聖母マリアの受胎告知には、白い百合の花が描かれるが、その花の中に雄しべを描いてはいけない。
マリアは純潔のまま、イエスを身籠もったことになっているから。





でも、レオナルド・ダ・ヴィンチは、受胎告知の絵に、百合の花の雄しべを描いた。
そして「閉ざされた庭」の塀が、ユリの奥で開いている。





とても 意味深な絵…
聖書の中の真実は、事実と違うのかな。
Maria regale という香水の名前がお似合いの絵





アンギリアーニの戦いだけでなく、
この絵も 「CERCA TROVA」なんだろう。




Perfect Strangers

2018年06月03日 11時26分46秒 | 日記
Jonas Blue の Perfect Strangers
を聴きながら、やっていたら…
気分が良くなって…
あら、まあ、Wedding Cake みたい
トロける!こぼれる!





ありえないでしょ〜
やり過ぎで、ダメでしょ〜、ね!





でも、私の中では、ありえるんです
結構 grotesqueかも…
grotesque好きかな?(笑






どうせ 一度の人生だから、
他人の迷惑にならない事なら、好きにします
I'm so happy✨