ランクスでランランラン♪neo!レベル2!!

趣味の写真は船全般とテツと風景などなどです。

毎度のエリアを、ウロウロドライブ、、、(その1)

2021-05-28 23:01:14 | 広島をウロウロ、、、

先週と続き、、、今回の休みも雨、、、(汗)

ヤル気ゼロな感じですが、暇なんで毎度のエリアへ、、、

さて、何かないかな~、、、

、、、

 

 

 

 

あっ、おんど2000君、、、

今日も海のお掃除ですね~、、、頑張って下さ―いっ!!!(笑)

 

 

 

 

、、、

、、、、、、

うむ、、、今日は、スカなのか?

、、、

あっ、「あき」ですね!

 

 

 

 

、、、追っかけて来ました、、、(笑)

に、しても天気悪いので、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、お気をつけて、いってらっしゃ~~~い、、、

 

 

 

 

沖停泊の艦船、、、上手くまとめられないかな~?

、、、1隻だけ離れてる、、、

の以前に、天気悪いのでモヤ状態、、、(汗)

 

 

 

 

まー、3隻が固まってるのが良い感じなんで、、、

 

 

 

 

って言うか、、、あれ何???

漁船にしたら違うよーな、、、

あの辺りって釣れるの???

、、、まー、いっか~、、、(笑)

 

 

 

 

続、4隻をまとめたい、、、(超笑)

ってな感じで、、、移動したのですが、、、

 

 

 

 

って言うか、、、さっきの変なのが、やって来てる、、、(???)

 

 

 

 

望遠で、、、っ!!!

オール、、、

なるほど、カッターですね!!!(笑)

船の上をホロで覆ってたので何がなんだか分かりませんでした、、、(雨対策かな?)

 

 

 

 

1、、、2、、、

、、、、カッターが4隻居て、、、前後を船で挟んでる感じかな?

って言うか、、、っ!!!

向こうからフェリーが、、、(波来るぞーーーっ!!!)

 

 

 

 

頑張れ!頑張れ!

 

 

 

 

うむ、、、遠目で分かりにくいですが、メチャ揺れてます、、、(汗)

、、、

そっかー、、、カッター訓練、、、

んじゃー、コラボしないと、、、

 

 

 

 

ってな事で、場所移動、、、(笑)

うむ、、、背後も良い感じ、、、って言うか、あのマーク、、、見た事あるよーな、、、

※この時は、まだ、、、あのカッターは自衛隊の物だと思ってました、、、(爆笑)

 

 

 

 

えっさ~えっさ~、、、

って言うか、、、この様子では、音戸の瀬戸通るの???(難所なんだけど、、、)

 

 

 

 

未来の日本の海を守る卵、、、(確かに、海を守る事は共通してるのだが、、、)(???)

 

 

 

 

カッターの後ろを見た時に、、、っ!!!

あっ、あのマーク、、、見覚えあると思ったら、、、「海上保安庁」でしたっ!!!(MAX汗)

、、、

 

 

 

 

えっさ~、、、えっさ~、、、

、、、

って言うか、、、背後に、何かが迫って来てるっ、、、

 

 

 

 

ひょえ~~~っ!!!

速度全開で、横を通過っ!!!

 

 

 

 

揺れる~~~は、揺れ~~~る、、、(大丈夫???)(汗)

、、、

そんな感じで、時には海の洗礼を浴びてますが、、、

そこは、何が起こるか分からない海、、、良いお勉強になったかな?(俺っちだと、ゲロっぱは確実、、、)(MAX汗)

 

 

 

 

渡船の船頭さんも、見守ってます、、、

 

 

 

 

って言うか、、、カッターのオールを撮るにあたり、やっぱ水面にオールがついた時の水しぶきが良い感じかもね?(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、道中、大きい船の往来も多いこの音戸の瀬戸をカッター訓練してる事すら知りませんでしたが、、、

このご時世、船の位置情報をチェックしながら訓練してるのだと思いますね、、、(笑)

 

 

 

 

そんな事で、、、ここでの撮影中は雨も上がってラッキーでした!

 

 

 

 

って言うか、、、もしかして、追っかけモード???(笑)

って言うか、、、可愛いフェリーが、、、

久比ー三角、、、どこかで見た事あるよーな、、、

はぁはぁ、なるほど、、、数年前に、大崎下島で撮ったフェリーだっ!!!

って言うか、、、なんで、このエリアを、、、(ドック入ってたのかも?)

 

 

 

 

って言うか、、、スーパージェットが来たっ!

 

 

 

 

これは、メチャ波が来るので要注意、、、(体験済み、、、(謎))(笑)

、、、

さて、、、これから、どーしましょーかね、、、

(その2へ、、、)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

毎度のエリアを、ウロウロドライブ、、、(その2)

2021-05-28 20:24:06 | 広島をウロウロ、、、

結局、さらにカッターを追って、やって来ました、、、(笑)

って言うか、、、こんな所に、お花畑があったんだー、、、

 

 

 

 

もー、隊列がバラバラですね、、、(笑)

 

 

 

 

メチャゆっくりですが、確実に進んでます、、、

 

 

 

 

って言うか、、、どこまで行くの?

この島一周???(カッターでは厳しいんじゃないの?)(汗)

ってな感じですが、、、とりあえず、お気をつけて~~~

 

 

 

 

さて、、、これからどーしましょー、、、

 

 

 

 

ん? ここに来たの??

前にも来たんじゃない???

ってな感じですが、、、他にも数ヶ所を回ってみたのですが、この緊急事態宣言のせいか営業してなさそうだったので、、、(汗)

相変わらずの超ラフな服装、、、ホテルとは不釣り合いな感じですが、、、(笑)

 

 

 

 

さて、、、って言うか、パネルが前回と違う位置に、、、っ!!!

 

 

 

 

あらっ? 前に来た時は分かりませんでしたが、ここでもコラボメニューやってんですね!

 

 

 

 

でも、今の俺っちはカレーモード、、、

って言うか、、、このホテルでは3種類のカレーがあるのですが、「かがカレー」しか食べた事が無かったので、、、

今回は、とわだカレーを食べてみましょー!

 

 

 

 

前回に、1体ずつ撮ってるので、、、今回はまとめて、、、(笑)

 

 

 

 

うわ~、、、メチャ「和」な雰囲気、、、

カレーと艦これポスターが無ければ、こんなオッサン1人では入りにくい感じですが、、、(笑)

、、、お店の前で、検温、、、(もちろんスルーですね、、、)(笑)

 

 

 

 

うわ~、、、マスク置き、、、さすがホテル、、、

 

 

 

 

そんな事で、お初になりますが「とわだカレー」、、、

卵やデザート、、、メチャ「和」な味がっ!!!

ダシかな?

、、、そんな事で、もちろんカレーは美味しかったのですが、、、

和風のお店だったので、しっかり「和」を楽しめました、、、

 

 

 

 

時間的に、ステン、、、(涙)

ってな感じで、、、芸備線へやって来ました、、、

小雨が降ってるので、反射はどーなのかな?

って思ったのですが、、、小雨程度なら、反射は大丈夫でしたね、、、(風が吹けば一気にアウチですが、、、)

甲立ー上川立

 

 

 

 

って言うか、、、なんで、このエリアに?

ってな事ですが、、、前に買って帰った、卵が親に人気だったんで、、、(笑)

ほんと、数日でペロリとなくなりました、、、(汗)

 

 

 

 

コメント見ながら、、、何買おう、、、(笑)

 

 

 

 

って言うーーーかっ!!! 

「卵ボルギーニ」っ!!

こ、これだっ!!!

って言うか、、、売り切れてた、、、(超涙)

 

 

 

 

そんな感じで、、、今回は、もう1パック追加で買って帰りました、、、(笑)

 

 

 

 

チョイと足を延ばして、、、福塩線に、、、

って言うか、、、メチャ本数少ない、、、(汗)

まー、待ってる間、、、田んぼをウロツキながら花でも撮ろう、、、

って言うか、、、時間が来た所で、雨が強くなってきた、、、(涙)

そんな事で、露出もオーバー気味で、、、パシャ!

、、、やはり、雨が強めになると反射もダメですね、、、(超汗)

吉舎ー三良坂

 

 

 

 

、、、そう、この区間と言えば、、、俺っち的には、牛乳パックですよね?(笑)

って言うか、、、俺っち的に良い感じの場所が、水張ってない、、、や、稲が伸びてる、、、

などで、構図に悩んだのですが、、、牛乳パック優先で、まずはパシャ!(笑)

 

 

 

 

引き構図で、2つ入れての、、、パシャ!!(笑)

三良坂ー吉舎

そんな感じで、海上保安のカッター訓練を初めて見たり、、、などで、楽しめた1日でした、、、

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする