ランクスでランランラン♪neo!レベル2!!

趣味の写真は船全般とテツと風景などなどです。

「マイン・シフ5」が、鹿児島港へ来たのでウロウロドライブ、、、その1(計2)

2023-04-20 22:21:37 | 九州をウロウロ、、、

前の、にっぽん丸ぶりかな?

ってな感じで、、、マイン・シフ5が鹿児島港へ来るので、予定をネリネリ、、、

まー、今回は枚数の関係などでアップはしませんが、もう1つ別ネタもあったので色々と煮詰めて、、、

って言うか、、、今回の客船は、次の日に長崎へ行くので向こうも追っかけする予定でネリまくってたのだが、、、数日前になり、別ネタが、、、

2日目はオジャンになったが、また別の時があれば使えるので資料は保存、、、(汗)

そんな事なんで、マイン・シフ5は今日しか撮れないので、、、

って言うか、、、当初の撮影場所へ行くつもりでしたが、晴れの予報から不安定な予報へと変わってたので鹿児島の入港では初めての岸壁撮りへ、、、

うむ、、、桜島も雲被ってるし、こちらに来て正解だったな、、、

 

 

 

 

雲やモヤもあったが、切れ間から日の出、、、

 

 

 

 

そんな感じで、雲が被ってガッカリな感じの桜島と日の出、、、(汗)

 

 

 

 

早くから、その辺をウロウロしてたタグくんだが、、、出迎えに、、、

 

 

 

 

なるほど、、、モヤの中から、マイン・シフ5が、、、

 

 

 

 

待ってる間、色々撮り、、、

 

 

 

 

だんだん、船体が、、、

 

 

 

 

って言うか、、、今回、買い替えた一眼、、、

とりあえず、月でも撮ろうとしたら、、、少しピント合わせに時間がかかった、、、(前のは、速攻で合ってたのだが、、、まー、様子見かな?)(汗)

 

 

 

 

タグくんが、マイン・シフ5とのコンタクトを終え、、、先導してやって来ます、、、

 

 

 

 

正面、、、

 

 

 

 

だんだん迫って来ると、、、やっぱ、デカイな、、、(驚)

 

 

 

 

そんな感じで、太陽入れ、、、

 

 

 

 

サイドに日が当たりキラリっ!!!

客船の反対側では、タグくんが接岸準備してんだろーね、、、

 

 

 

 

この港も、旗降ったりとファンが居ますね!

 

 

 

 

乗客のみなさんもデッキへ出て来てて、お出迎えしてる人達もアゲアゲ状態でした、、、(笑)

 

 

 

 

岸壁での撮影なら、毎度のランクス号とコラボ、、、(笑)

 

 

 

 

次の予定もあるんで、軽く岸壁撮りを、、、

 

 

 

 

って言うか、、、ターミナルへ入れそうなんで、、、

って言うか、、、丁寧に客船の情報が載ってました!!!(ほぅ、ドイツの方が大半ですね!)

 

 

 

 

色々パネル、、、

 

 

 

 

って言うか、、、ぱしふ、、、今、どーしてんだろー、、、(涙)

どこかで買い取られてて復活してくれたら良いのだが、、、(汗)

 

 

 

 

観光バスも、ドンドンやって来ます、、、

 

 

 

 

んじゃー、バスの出入りなどみなさんの邪魔になってはイケないので次の予定場所へ、、、

 

 

 

 

移動中、、、っ!!!

あ、あれは、、、転スラ号ではないかっ!!!

もう、走ってないと思ってたのだが、、、

ってな事で、急いで先回りして待ってたのだが、、、(来ない、、、)

ほんと、鹿児島の市電の路線図は全く分からないので、どこかで反れたみたい、、、(涙)

って言うか、、、これは、チャギントン号みたい、、、

 

 

 

 

あらっ、さんふらわあ号、、、

 

 

 

 

中省略、、、と、なりましたが、、、

再び、鹿児島市内エリアに、、、

って言うか、、、光線の関係で、午後が良いかと、、、

 

 

 

 

ここへは、とあるコラボ狙いで来ました、、、

 

 

 

 

と、その前に、、、雄大な桜島を、、、

 

 

 

 

って言うか、、、ここからがメインの、、、

って言うか、、、モヤが、、、(涙)

そんな事で、分かりにくいですが、、、

左が、マイン・シフ5、、、

右が、護衛艦あけぼの、、、(一般公開してるみたい、、、)

そんな感じで、、、無駄にコラボ狙いをしたのだが、、、とても分かりにくかった、、、(MAX汗)

 

 

 

 

標準レンズなんで、これが限界、、、

 

 

 

 

こちらも、分かりにくいが、、、あけぼの、、、

ってな感じですが、、、さらなるコラボ狙いで次へ、、、(汗)

では、、、引き続き、その2へ、、、

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

「マイン・シフ5」が、鹿児島港へ来たのでウロウロドライブ、、、その2

2023-04-20 21:08:52 | 九州をウロウロ、、、

引き続き、コラボを求めて多賀山公園へ、、、

 

 

 

 

って言うか、、、東郷平八郎の銅像が、、、

 

 

 

 

東郷さんの銅像がある1番高そうな場所へ、、、

 

 

 

 

賑やかそうな、「あけぼの」がいる岸壁は良い感じで見られますが、、、「マイン・シフ5」がいるのは見られませんでした、、、(汗)

 

 

 

 

って言うか、、、「カンカンカン、、、」???

あらっ、81の貨物がっ!!!

ダイヤグラムがあれば、チャンとした所から撮ってたのだが、、、(汗)

まー、撮れただけラッキーですね!(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、あけぼの、81貨物とのコラボで、、、(笑)

 

 

 

 

次は、、、やっぱ、桜島とのコラボでしょー、、、

ってな感じで、、、海辺へやって来ました、、、

 

 

 

 

てくてく、、、

って言うか、、、目の前で、「一般公開終了の時間になったので、、、」

ってな感じで、、、隊員さんが終了を告げてました、、、

まー、見学はするつもりはなかったので、、、(笑)

 

 

 

 

ここへ来たのは、、、お立ち台みたいな所があったので、そこから桜島とのコラボ撮りがしたかったので、、、(笑)

右の木を見て分かるよーに、日中は風が良く吹いてました、、、

 

 

 

 

少し散歩を、、、

 

 

 

 

って言うか、、、暑いのか、ちびっ子達が水遊びしてました、、、

 

 

 

 

移動してると、機関車が見えたので、、、

って言うか、、、旧国鉄時代の機関車が、、、(望遠持って来れば良かった、、、)

 

 

 

 

神社を見かけたので、、、「パンパン!!」

 

 

 

 

客船と桜島が撮れる毎度の場所へ、、、

って言うか、、、ここへ数回来た事ありますが、今回初の曇りですね、、、(汗)

 

 

 

 

晴れてると、山肌が見られて好きな場所だったのだが、、、(涙)

 

 

 

 

岸壁へやって来ました、、、

 

 

 

 

ねずみ返しを見ると、、、TUIクルーズのマークが、、、

 

 

 

 

クルーが船の周りを、、、点検でもしてんのかな?

 

 

 

 

、、、、、、

雨が降って来た、、、(MAX涙)

出港の見送りしよーと思ったのだが、どーしよー、、、

 

 

 

 

車内からの見送りで良いかな?

ってな感じで、座ってると、、、?

あらら、、、デッキにはメチャ人が居るっ!!!

って言うか、、、雨も止んで来た?

ってな事で、準備をして行ってみよー、、、

 

 

 

 

接岸してたロープが、1本、、、1本、、、外されてます、、、

 

 

 

 

って言うか、、、先ほどから、音楽が聴こえてたのでCDでも流してんのかと思ったら、、、

あらっ、生演奏っ!!!(やっぱ良いね!)

 

 

 

 

そんな感じで、引きも、、、

 

 

 

 

「ボーーー、、、ボーーーーー、、、、、、」

出港だな、、、って言うか、、、乗船してる方がペンライトを、、、

 

 

 

 

これは、先日購入したペンライトの初任務だな、、、(笑)

ってな感じで、、、スイッチオン!!!

 

 

 

 

操舵室からもライトが、、、

 

 

 

 

「ボーーー、、、ボーーーーーー、、、、、、」

うむ、、、やっぱ、ここは動画が良いな、、、(汗)

 

 

 

 

せっかくなんで、岸壁の先端へ、、、

遠くへ行っちゃいましたが、まだライトを振ってた人が居た、、、

前回の五日市港での真夜中の客船は、客室の電気が消えてたので全くバエなかったが、、、

やっぱ、このタイミングが綺麗ですね!!!

 

 

 

 

では、良い旅を、、、

次の長崎港で会いましょう、、、ってなのが、当初の予定だったのだが、、、

出かける数日前に別の予定が入ったので、ここでお別れとなりました、、、(お気をつけて~~~)

 

 

 

 

とりあえず、、、超久々にスーパー銭湯へ行ってから、時間が許せるまで下道を、、、(汗)

ってな感じで移動してたのですが、、、そろそろ、睡魔が、、、(超汗)

とりあえず、道の駅 みなまたで新しいポスターが出来てたみたいなんでパシャ!

のちに、高速に乗って移動、、、そして、仮眠しました、、、(休みの2日目はのちに、、、)

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする