少し早いが、今回の休みに両親のお墓参りに行って来ました、、、
お盆時期は、駐車場が混みますし、、、(笑)
そんな感じで、まずは父方のお墓を、、、
前は、墓は生花でないと、、、って言ってた親も、すぐに枯れちゃうし頻繁に行けないせいか、、、
ついに、造花を飾ってました、、、(汗)
って言うか、、、レイたんは?
うむ、、、やはり、親を乗せてるのでレイたんはお休みで、、、(笑)
そして、母方の墓へ、、、
こちらは、かなり前から造花ですが、、、
こーして見ると、色んな造花がありますね!
って言うか、、、コップの中に、ゴソゴソしてる物が、、、(???)
あらっ、あなた、、、何してんの???
ってな感じで、、、バッタくんがプカプカ浮いてました、、、(汗)
仕方がないな~~~、ってな感じで、草の上に避難、、、(ピンボケでした、、、)(汗)
って言うか、、、すぐに逃げるのかと思ったら、お腹が空いてたのか草をムシャムシャ食べ出しました、、、(お腹が空いてたんだな、、、)(笑)
チョイと、実家へ、、、
って言うか、、、住んでる猫って、俺っちを見たら速攻で逃げてたのだが、、、
今回は、何を思ったか、、、「にゃーにゃー」言いながら近づいて来たので、コンデジを準備、、、(一眼は持ってきてなかった、、、)
あらっ、今回はえらいサービス良いですね~、、、(笑)
ってな感じで、、、接写までさせてくれました、、、(超笑)
家に帰って、、、PCいじりながら寝落ち、、、(汗)
うむ、、、なんか、しんどくなったな~、、、
ってな感じで、、、当初は行く気なかったのだが、、、
せっかくなんで、、、ってな感じで、重い腰を上げて花火撮りへ、、、(汗)
数ヶ所ほど候補がありましたが、夜景スポットのコラボ狙いでここへ来たのだが、、、ちょっと、離れてるな~、、、
まー、移動する時間もないし、、、ここにしましょー、、、
ここのゴジャゴジャクロスが良い感じですよね~、、、
あの照明が点いて賑やかそうな場所が、海田市の駐屯地、、、
屋台らしき物もたくさん並んでて、人も凄そう、、、
そんな感じで、、、花火が始まりました!
花火って、上から見るか?下から見るか?ってのがありますが、、、
迫力を求めれば、当然下からが良いと思いますが、、、
俺っち的には、上から狙いで風景気味で撮るパターンが多いかな?(笑)
こうして、池や湖や川や海などが手前にあると、、、こんな感じで、反射してるのが好きですね、、、
時間も球数も少なかったですが、楽しいですね、、、
って言うか、、、肝心の、夜景コラボ、、、
うむ、、、「ちっちゃい、、、」(超汗)
もっと、巨大なのが上がればバエルかも知れませんが、、、
町中花火だと、あれぐらいの花火になるので仕方ないですね、、、(笑)
まー、十分楽しめたので良かったです、、、
せっかくなんで、、、広島市内の夜景でも撮って帰る事にしましょー、、、(笑)
現在は、どーなってるか分かりませんが、、、
完成当時では、中四国最高のタワーでした、、、(完成当時は、撮りまくったな~、、、)
この手の夜景って、、、20~21時ぐらいが、電気点いてる率高そうなんで良いかもね!(笑)
そんな感じで、、、HHな日でした、、、(墓のH、花火のH、、、)(超笑)