前夜、、、銀河丸が坂沖に居たので、軽く撮りました、、、(冷たい風が吹いて、激冷えでした)
って言うか、撮影を予定してた次の日の宇品港の入港ですが、、、少し前に、仕事関係の用事が入ったのでアウチとなりました、、、(涙)
休みの日、、、午前中は用事があったので、午後から移動開始、、、
実家に持って行く物があったので、塗装が変わったって聞いてた「ときわ丸」の偵察に、、、
どこに居る?って言うか、、、ドックに居ました、、、
ほう、、、基本、単色ですが、、、所々にワンポイントがありますね、、、
先日の、ドック入り前に撮った写真です、、、
んじゃー、確認もしたし実家へ、、、
って言うか、、、あそこにタグ???
うむ、、、2隻のどちらかがドックから出る??
そんな事で、海辺にやって来ました、、、
見てると、、、
うむ、どーやら、、、ときわ丸へ向かってますね、、、
ズルズル、、、
過去に1度だけ進水式見た事あるのですが、その時は速攻で海へ転がっていきましたがこの場合は慎重に引っ張ってます、、、
佐渡汽船の文字が、、、
プカプカ、、、
うむ、これからどーすんのかな???
あれでも、そのまま出港とかなれば、、、追っかけも???(今日は実家に行かないとイケないし、、、)(汗)
あらっ、向こうに居た「いずみ」に火がともった、、、(こちらも近々出港?)
そんな感じで、見てると、、、
ファンネル(煙突)からも煙出てないし、レーダー類も動いてないので出港はないかな?
って思ってると、そのままドック横へ移動しました、、、(何かの整備がまだ残ってるんでしょー)
それから、ときわ丸は後日に佐渡方面へ向かって帰りました、、、
その反面、えとぴりか君は、、、(汗)
実家の用事は終了、、、
って言うか、、、あの時の、ももねこ様が気になったので確認に、、、(汗)
うむ、良い感じになってましたね!!!(笑)
※先日は、、、こんなんなってました、、、(超汗)
ん? ここには、パネルが3体あったのですが、、、今は1体のみ、、、
他の2体はどこへ行ったんだろー、、、(代わりにマネキンが来てますね)
飛び出し坊やでなく、、、飛び出し たまゆら???(笑)
移動中、、、とんどを見かけたので、エトセトラとコラボを撮ろうと思いカメラを構えてたのだが、、、???
こ、、、来ない、、、ってな事で、確認したら、、、3月中旬まで運休でした、、、(涙)
前もそんな事ありましたね、、、(笑)
そんな事で、普通電車コラボで、、、
って言うか、、、先ほどの上りはゴチャゴチャしてるので、下りがメインかな?
ここは、テツコラボが出来ませんが、、、以前はお盆のヤグラでお世話になったので、、、
ほんと、こうした光景も後継者不足で消えていく所も多くありますが、出来るだけ長く残して欲しい風景ですね、、、
明るい時間に来る予定でしたが、色々と寄り道してたので遅くなりました、、、
ってな感じで、宇品港に居る銀河丸を撮りに、、、
って言うか、、、到着してすぐに、自動車運搬船が、、、(前に撮ったのと同一船???)
そんな事で、急いでコラボ、、、(汗)
ふ~、、、ひと段落したので、のんびり撮影して行きます、、、
後ろ、、、
って言うか、、、去年のクリスマスで廃船になった、クルーズ船「銀河」とこの銀河丸のコラボが撮りたかった、、、(銀河繋がりと言うだけだが、、、)(笑)
そー言えば、解体されるドックに居る情報もあったのだがバタバタしてて撮りに行けなかったな~、、、(涙)
うむ、、、もう、解体作業は進んでるかも、、、(MAX涙)
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます