![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/0a/6af40cdb0e892fe9d58e6498ac4e1fe9.jpg)
今回の連休、、、
コロナ前は、恒例行事になりつつあったのですが、、、あの大感染のせいで、イベントは中止、、、
去年ぐらいから、復活したみたいでしたが、、、様子見モードだったので、渋々アウチ、、、
そんな事で、、、今回は、やっとのイベントへ、、、
、、、
って言うか、、、米子の城跡に?ってな感じで、偵察へ行こうと、、、まずは、米子へ、、、(右に見えるのは、中国地方最高峰の大山です。)
うむ、、、城跡なのに、お城があるって聞いたのでやって来たのだが、、、お城が無い、、、(何となく察したが、、、)(笑)
ネタ的に、確認だな、、、(汗)
ってな感じで、、、朝イチから、城跡探索で汗だくに、、、(MAX汗)
「ゼーゼー、、、」
、、、
、、、、、、
やっぱ、そーかー、、、(汗)
ってな事で、、、警備してるっぽい人に聞いたら「日中しか膨らませてません、、、」
でしょーねー、、、(笑汗)
夜中に強風でもあれば、危ないから空気抜いちゃうんですね、、、(涙)
ってな感じで、、、城跡に、お城のバルーンを祭りの期間中(2日だっけ?)にやってるイベントでしたが、、、
一目見たかった、、、(何時間か待てば見れると思いますが、予定が詰まってるんで、、、)
倉吉へ、、、
って言うか、、、予定では、コナン号だったのだが、、、(スカッたが仕方なし、、、)
そんな事で、、、2種類あるコナン号が、ここですれ違う予定だったのだが、、、1編成の予定が変わってたみたいですね、、、
って言うか、、、乗客の方の大半がファンみたいで、撮影会状態に、、、
やっぱ、コナンって人気があるんですね~、、、
普段は、平日ばっかなんでビックリしました、、、(笑)
中には、コナンのコスプレしてる方が居ました、、、
せっかくなんで、反対側からサイドを、、、
今度は、走行写真撮りたいな、、、
倉吉と言えば、ひなビタかな?
って言うか、、、毎度のパネルの右に新たなコーナーが、、、
ひなビタが10周年になるんですね、、、(後で、団子買いました、、、)(笑)
格闘技ファンの方なら知ってると思いますが、武尊選手って鳥取出身なんですね!!!
同じ日に、米子の祭りにゲストで来るみたい、、、(あと、やはり鳥取出身のイモトさんも、、、)
メチャ行きたい感じもありましたが、こちらを優先にしました、、、(笑)
少し時間があったので、東郷湖でカヌーの大会やってるみたいなんで、、、
前に、練習風景は見た事ありましたが、、、大会は初めて、、、
時間的に、予選しか見られませんでしたが、、、
今回は、超望遠もあったので撮りまくる事に、、、(笑)
体力差があったら面白くない感じですが、、、
接戦だと面白いですね、、、
あのウキがある所がゴールみたい、、、
フライングや、走行妨害などの判定があるのかな?(よーわからんが、、、)
こんな感じで、白旗が上がればレース成立みたいですね、、、
ドラゴンカヌーを見てたせいか、、、あの入道雲が龍に見えた、、、(笑)
やっぱ、パワーがあるチームは、、、
あんな感じで、水しぶきが上がってて撮りがいがありますね!(笑)
、、、
そんな事で、そろそろ移動しましょー、、、
さて、、、時間があるうちに、ガソリン入れとかないと、、、
ってな感じで、、、ガソリンスタンドを探してると、、、この辺りって、、、
ってな感じで、、、前に、ひまわり見に来た事ある水平線とコラボ出来る場所へ、、、
って言うか、、、メチャ終わってる、、、(涙)
少し歩いて見たら、一部で撮れた、、、(汗)
さて、、、今回のメインになる、北栄砂丘まつり、、、
って言うか、、、過去に、数回来た事あるイベントで、、、
鳥取の団体の、鳥取だらずプロレスをやってるので、、、(笑)
毎回、色んなゲストが来てますが、、、今回は、小力さんと、アントニオ小猪木さんみたい、、、
野外のリングで戦うので、室内みたいな暗い場所なんかのシャッター速度の心配が要らないです、、、
でも、この暑さで選手の方達は大変でしょうね、、、
イベント開始まで、車内でプチ仮眠、、、
実行委員の方や、市長さんなどが話されました、、、
って言うか、、、っ!!!
ここ北栄と言えば、コナン、、、そう、滋賀県の湖南市が「こなん」繋がりで友好都市って事でやって来ました、、、
ゆるキャラの「こきゃん」、、、可愛い、、、
書道のパフォーマンスがあるので、、、
かきかき、、、
カキカキ、、、
完成しました!!!
綺麗な字ですね!!!
お疲れさまでした、、、
、、、
では、その2へ、、、
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます