ランクスでランランラン♪neo!レベル2!!

趣味の写真は船全般とテツと風景などなどです。

復活?「夜桜を七」、、、(笑)

2023-04-06 22:11:48 | 広島をウロウロ、、、

コロナが流行る前は、毎年の様に桜が咲いたらやってた、、、「夜桜を七」、、、(笑)

あの冬美さんの歌ではなく、「を」って言うぐらいで、、、夜桜ポイントを7ヶ所回るってな事で、、、(超笑)

、、、

そんな感じで、、、まずの、を一は、「1万トンバースの客船との夜桜」

 

 

 

 

これは、好みになりますが、、、スラッシュ足しバージョンで、、、(笑)

 

 

 

 

を二、、、「音戸の瀬戸」

って言うか、、、先日もボヤきましたが、毎年メインとなってたこの桜の木が切られてしまいガッカリモードでした、、、(涙)

 

 

 

 

次からの音戸大橋とのコラボは、この桜の木に絞られました、、、(汗)

 

 

 

 

オリオン座があったので、場所を調整して、、、

 

 

 

 

を三、、、「海上自衛隊 呉地方総監部」

 

 

 

 

って言うか、、、前は、この建物もライトアップしてたはずなのだが、、、(涙)

後日も確認に行ったのですが、やはりライトアップしてなかったので、、、(汗)

 

 

 

 

を四、、、「広島城」

 

 

 

 

このエリアは、コロナぶりに来たのですが、、、やはり、花見してる人はカップルが数組程度で、、、

会社単位での大人数は居ませんでした、、、(汗)

 

 

 

 

を五、、、「原爆ドーム」

 

 

 

 

ここは、城と比べれば賑やかでしたが、、、

やはり、カップル単位、、、って言うか、外国の方が多かったですね。

 

 

 

 

後日の週末は、賑やかそうでしたね。

 

 

 

 

を六、、、「黄金山」

平日の夜なのに、メチャ多かった、、、

大半が若者でしたね。

 

 

 

 

数年前から、大きい展望台が出来てるので、、、こーして、広島の町の夜景が見られます、、、

 

 

 

 

まー、俺っち的には、、、あの道路がクロスしてるのが好きなんで、、、(笑)

 

 

 

 

最後の、を七は、、、「錦帯橋」

って言うか、、、ここだけ、山口なんですが、、、

ここは、別ネタで来たので、、、(笑)

って言うか、、、次の日は雨って事か、平日なのに凄い人でした、、、

 

 

 

 

ベタな場所ですね。

 

 

 

 

そんな感じで、、、今年から復活するのか、「夜桜を七」って事で7か所を回りました、、、

って言うか、、、当分、行ってないエリアで良かった枝がカットされてて映えなかったので消去した場所もありました、、、(涙)

そんな事で、特にソメイヨシノは戦後植えたのが寿命が来てるって事もあり、毎年毎年精一杯さいてる花を見てあげましょう!(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アザマラ・クエストが門司港へ、、、その他、ウロウロドライブ、、、その1(計2)

2023-04-05 22:20:33 | 九州をウロウロ、、、

枚数が多過ぎて、、、やっと、60枚にまとめました、、、(汗)

ってな感じで、、、今回は、客船「アザマラ・クエスト」が門司港へ来るって事で、、、

、、、

朝、しっかり仮眠しよーと思ったのですが、、、毎度の如く、目覚ましより早く目が覚めたんで、、、

神社へ、、、今回の旅の無事と成功を兼ねて、、、「パンパン!!」

 

 

 

 

岸壁で待ってると、、、

おっ、やって来ました、、、

 

 

 

 

ゆ~っくりと、やって来るので、、、撮りまくれます、、、(汗)

 

 

 

 

とりあえず、アップで、、、

って言うか、、、背景の煙は工場のですね、、、(笑)

 

 

 

 

みなさん、小旗を持って、、、

って言うか、、、前回の、ぱしふの入港、、、

こんなシッカリした小旗なんで、回収されると思いもらわなかった事が心残り、、、(もらえました、、、)(MAX汗)

スナQとぱしふのオリジナルの小旗、、、欲しかった、、、(MAX涙)

 

 

 

 

なかなか来ない、、、今回は、ゆるキャラ来ないのかな~?

って思ってると、、、っ!!!

あっ、来た来た、、、「スナQ」です!!!(MAXモエ)

って言うか、、、メチャ、レポーターとテレビ局のカメラが、、、写った???(超笑)

 

 

 

 

後から、「じーも」もやって来て入港歓迎、、、

 

 

 

 

、、、(中、省略、、、、)

そんな感じで、入港完了、、、改めて、「スナQ」と「じーも」とパシャ!!

 

 

 

 

前から、、、って言うか、まだタグくんがプッシュしてます、、、

 

 

 

 

前の建物が邪魔ですが、桜と客船のコラボで、、、

 

 

 

 

マイカーと近くでコラボが出来る数少ない港になりますが、、、パシャ!!

 

 

 

 

岸壁と離れて、毎度なエリアへ、、、

って言うか、、、海鵜がメチャ居たので、、、

 

 

 

 

毎度の俯瞰場所、、、文字の町入れで、、、

 

 

 

 

無理やりの、桜コラボ、、、

 

 

 

 

小倉駅へやって来ました、、、

メーテルの横に座りたかったのですが、それが撮れないので、、、(笑)

 

 

 

 

キャプテンハーロック、、、

 

 

 

 

そろそろ開館の時間になったんで、、、

って言うか、、、入口前にメチャ人が、、、っ!!!

え~っ、そんなに人気があるの???

 

 

 

 

時間になったので、ぞろぞろ、、、

ワンテンポ時間を空けて入館、、、

 

 

 

 

鬼滅の刃パネル、、、

 

 

 

 

ソードアート、、、観てないので分からないが、、、(汗)

 

 

 

 

そー言えば、、、まだ、紹介をしてませんが、、、(汗)

こちらは、「北九州漫画ミュージアム」と言って、、、10周年みたいで、漫画家さん達からのお祝いサインが、、、

って言うか、、、この手のサインは、撮影禁止が多いのですが、、、なんと、OKみたいです!!!

ってな感じで、、、改めて、この施設はコロナ前から来たかった施設でこの度初めて来ました、、、

 

 

 

 

まずは、企画展も見たかったので受付へ、、、

って言うか、、、マンホールカードがあったので、頂きました!!!

 

 

 

 

「谷口ジロー展」

何作かの有名な漫画があるのは知ってますが、実は見た事がありません、、、(超汗)

まー、近くの県の鳥取出身の漫画家さんなんで、、、(笑)

 

 

 

 

、、、って言うーーーか、、、ここも撮影OKっ???

この手の原画って、大半が撮影禁止なのですが、、、(凄い!!!)

、、、

、、、、、、

初めは、写真撮ったりしてたのですが、、、

見てるうちに、、、「す、、、凄い、、、」

風景などの画力が引きつけられるような所があり、写真撮るのが面倒になって見入ってました、、、(汗)

ほんと、ここまで来たら、、、漫画家であり、画家でもありますね!!!

 

 

 

 

企画展の料金を払ったら、ミュージアムも入れるので、、、

 

 

 

 

って言うか、、、松本零士さんは、亡くなられたんですよね、、、

子供の頃は、作品観てました、、、

 

 

 

 

こちらでは、撮影禁止エリアがたくさんあるので要注意、、、

でも、こんな感じで写真が撮れる所は有難いですね!!!

 

 

 

 

地元の北九州出身の陸奥A子さん、、、

なーーーんとなく知ってるよーーーな気がしますが、、、(汗)

まー、少女漫画家さんなんで、女性の方は良く知ってると思います、、、(笑)

そんな感じで、こちらはミニコーナーですが、、、ファンの方は是非、、、

 

 

 

 

山間部へ、、、

ってな感じで、日田へやって来ました、、、

ってな事で、、、ここも、前から来たかった「進撃の巨人ミュージアム」、、、

 

 

 

 

玄関にはエレンのパネルがお出迎え、、、

、、、

ってな流れですが、そのまま「その2へ」、、、

 

 

 

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

アザマラ・クエストが門司港へ、、、その他、ウロウロドライブ、、、その2

2023-04-05 20:34:42 | 九州をウロウロ、、、

建物内にもパネルがたくさん、、、

 

 

 

 

会場内は、何と撮影OK!!!

先ほどもでしたが、この手の原画は撮影禁止が多いのに有難い事です!!!

 

 

 

 

「の」しか共通点がないが、、、この手のコラボは面白いですね!!!

県民のために、心臓をささげて下さい、、、(笑)

 

 

 

 

アニメは全部観てるが、漫画の方は見てません、、、(汗)

でも、1話の始まってすぐのこのシーンは衝撃的でした、、、ほんと、この後の出来事はウルウルでした、、、(超涙)

※このシーンを覚えておいてください。(分かる方は分かりますね。)(笑)

 

 

 

 

大山ダムへやって来ました、、、

 

 

 

 

普通にダムカードをもらいに来たのですが、、、

な、何と、、、進撃の巨人コラボのダムカードがありました!!!

って言うか、、、今まで何ヶ所かのダムカードをもらいましたが、台紙付きは初めてでした!!!

 

 

 

 

ダムの下へ、、、

 

 

 

 

まー、進撃の巨人ファンの方なら有名だと思いますが、、、(笑)

 

 

 

 

先ほどの、原画をモチーフにした、、、

 

 

 

 

ダムを壁にして表現してますが、あのシーンそのままですね!!!

あのダムの上に、超大型巨人のバルーンでも浮かべてたら凄いでしょーね!!!(まー、無理でしょーが、、、)(MAX笑)

 

 

 

 

日田駅のとなりにある、観光案内所へ、、、

 

 

 

 

出入り口の前に、パネルがあります、、、

 

 

 

 

駅前には、リヴァイ兵長の銅像が、、、

色んな角度から撮りまくりたかったのだが、周りで子供が遊んでたのでこの1ショットだけで、、、(汗)

 

 

 

 

駅の待合室に入ると、パネルが、、、

 

 

 

 

同様の場所に、、、

 

 

 

 

奥の待合室にも、リヴァイ兵長、、、

 

 

 

 

駅から、少し移動した所に、、、醤油屋さんが、、、

 

 

 

 

ここにも、リヴァイ兵長のパネルが、、、

 

 

 

 

あっ、これは、、、最終回の雑誌だーっ、、、

漫画は読んでなかったのですが、この最終回の雑誌だけは買っておこうと思ったのですが、、、売り切れで諦めてた、、、

まー、こーして撮れただけでラッキーですね!(笑)

あと、醤油やラムネなどを買いました、、、

 

 

 

 

門司港岸壁へ戻って来ました、、、(すっかり夜です、、、)

 

 

 

 

出港まで時間が少しあるので、朝に撮った桜コラボで、、、

 

 

 

 

って言うか、、、この日は、月の下に金星、、、月の左にはオリオン座が、、、

ってな感じで、、、パシャ!!!!

 

 

 

 

、、、

、、、、、、

って言うか、、、出港しない、、、

確認すると、遅れて出港するみたい、、、(帰りが遅くなる、、、)(汗)

まー、ここまで来れば待つしかない、、、

ってな感じで、、、色んな角度からパシャパシャ、、、

 

 

 

 

そーこーしてると、、、タグくんがやって来ました、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、夜になると汽笛も鳴らさず静かな出港となりますが、ペンライトでのお見送りとスナQもやって来てました!!!

 

 

 

 

静かに進んで行きます、、、

 

 

 

 

関門橋をくぐって、、、次の港は、広島です、、、(笑)

 

 

 

 

、、、

、、、、、、

って言うか、、、帰ってないの???(次の日は、お仕事です、、、)(MAX汗)

ってな感じで、、、追っかけて来ました、、、

普通なら、真っ暗な場所で感度上げまくりの絵にならない写真になるのだが、、、なんで?

 

 

 

 

凄く向こうには、、、ノーティカ、、、

 

 

 

 

そんな感じで、、、もっと近くですれ違うと思ってたのですが、メチャ遠かったので訳分からない感じになりましたが、無理やり感バンバンの、、、ノーティカとアザマラ・クエストのすれ違い、、、(MAX笑)

、、、

そんな事で、この日は客船と念願の北九州漫画ミュージアムと、こちらも念願だった進撃の巨人ネタでの日田までウロウロしたので、、、当初は、今回の2~3倍の枚数はアップしたかったのですが、、、無理やり60枚にまとめて、、、

って言うか、、、普通のブログでは、この程度なら数枚でまとめる方が大半でしょーが、、、(汗)

ってな感じで、、、帰宅は超深夜になりましたが、たっぷりと楽しめました、、、

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今回も疲れた、、、早く寝ないと、、、

2023-04-03 23:46:29 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

今回の休みは、午前中は仕事関係の用事があり何も撮れず、、、(行きたかった、、、(何が?))(汗)

そんな事で、午後から本格的にウロウロ、、、

って言うか、、、今回も4時間弱しか寝てないので、いつ睡魔で寝落ちしてもおかしくないので、、、レロる前に風呂に入っておいた、、、(超汗)

そんな感じで、、、疲れもあるので超軽くレロ、、、

 

 

 

 

そー言えば、、、先週は、早朝から深夜までで2万2千歩ほどでしたが、、、

今回は、午後から夕方をウロウロしただけで2万1千歩、、、

毎週、これぐらい歩けば少しは痩せそうな感じなのですが、、、(汗)

 

 

 

 

って言うか、、、今日の日中は暑かった、、、(汗)

お陰で、夕方前までは冷房入れてた、、、

 

 

 

 

って言うか、、、見てしまったがために、ネタが増えて、、、

まー、楽しいのだが、、、再び、そのためにフィギュア買った、、、(おいおい、部屋に何体あるの?)(MAX汗)

 

 

 

 

って言うか、、、このネタのために、桜ミク買ったので桜と、、、パシャ!!(笑)

 

 

 

 

って言うか、、、待ってたのだが、予定が変わり、、、(超汗)

ここまで来れば、あそこへ行けば良かった、、、(どこよっ!)(汗)

まー、撮れたので良かったのだが、、、

 

 

 

 

って言うか、、、分かる人には分かりますが、、、

久々に、画伯モードを使ってみた、、、(笑)

って言うか、、、まだ先週のネタがアップ出来てない、、、(MAX汗)

ほんと、再び観たい動画が見つかったし、、、

ってな感じですが、、、なるべく早くアップしたいと思います、、、(笑)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こ、これは、、、、、、、

2023-04-01 23:57:29 | ぼそぼそ、ひとりごと、、、

つ、、、ついに、、、(あれが、当たったのか?)

、、、

、、、、、、

、、、、、、、、、

って言うか、、、これを見て、、、中身は?

、、、

良くドラマとかで、この手の入れ物が出るとな中身は札束ってな感じになりますが、、、

 

 

 

 

そう、、、ただの、カメラケースです!!!(MAX笑)

そんな感じで、、、今日は、4月1日って事で、、、

「う~そ~ピヨ~~~ンな日」でした!(笑)

、、、

って言うか、、、若かりし頃に、このカメラケースは「銀箱」って呼ばれて俺っち的にはあこがれのケースで、、、

車の中にカメラ機材をフル装備にして、あちこちに出かけたい感じで買ったのだが、、、「邪魔だった、、、」(超汗)

そんな感じで、、、この銀箱は数回の遠征で使っただけで、長年しまい込んでる感じですね、、、(涙)

まー、ネガの頃は、、、レンズからフィルムの予備が数個、予備の乾電池、フラッシュなどを積めば丁度いい感じでしたが、、、

現在では、SDカードなんで予備は要らず、レンズもコンパクトでズームの倍率も凄いし、、、などで、とてもコンパクト、、、

ある程度の装備でウロウロするのは、軽いバック型で十分なんで不要なケースとなりましたね。(汗)

、、、

って言うか、、、これって8mm?(中に入ってた、、、)

再生機器がないので、何が撮れてるのか分からない、、、(汗)

って言うか、、、これを見て、現代っ子は???でしょーね?(笑)

 

 

 

 

そんな感じで、、、今夜も、無駄なエープリルフールでどーでも良い感じのネタになりましたね、、、(汗)

まー、早くアップしないとイケないネタが溜まり過ぎてシンドイ感じですが、とりあえすウソねたついでにレロってしまった、、、

 

 

 

 

そんな事で、シメに、、、(汗)

美味しそうなんで初めて買ったのだが、辛さ敵にはギリギリでしたね、、、(俺っち的)

まー、スパイシーで美味しかったですね!

 

 

 

 

さ~、、、昨夜は、かなりの枚数を消去して、、、

あと、十数枚を消せばアップ出来そうなのだが、、、

ってな感じで、、、毎度のアウチ写真、、、(汗)

 

 

 

 

って言うか、、、これから先で色々と調べ事も多くなってるので無駄に忙しい、、、(んじゃー、レロるなよっ!)(笑)

 

 

 

 

下手したら、来週になっちゃうかも?

 

 

 

 

そんな感じで、、、気長にお待ちください、、、(汗)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする