昨日は突然の宣言となり、大変申し訳ございませんでした。
ただ、あらためてご報告いたします。
当『にわか日ハムファンのブログ』は、2014年12月31日をもちまして、更新を終了いたします。
長きにわたるご愛顧、本当にありがとうございました。ここに来てくださる皆さんがいなかったら、今日まで日々の更新を続けることはできませんでした。心から感謝申し上げます。
さて、更新を終了することは、昨シーズン終了の少し前辺りで決めておりました。
理由としては、毎日のブログ更新に対して永続的に時間やコストを割くことが次第に難しくなってきたことがあります。
加えて、仮に今後も現状程度の更新が可能であったとしても、日常的な情報発信の主流となるツールがSNSへと移る中で、更新を続けることにどれほどの意味があるのか、という疑問は、もはや消せるものではありません。
もちろん、更新のペースを落とすという選択肢はあり得ます。ですが、私自身の思いとして、更新を意図的に空けた日のある当ブログは『にわか日ハムファンのブログ』ではありません。
後付け更新すらせず、空きの日を作るぐらいなら、もう更新は止めた方がいい。そこまでして続けたくはない。
そして、止めるのであれば、何も言わずに消えるのではなく、止める旨を宣言して、堂々と終結させよういうのが私の考えでした。
あとは、いつ更新を止めるかが問題となりました。昨年いっぱいで、という考えが浮かんだこともありますが、ただ1つの区切りとして、10年間の更新を達成した上で終わりを迎えたいという願望が勝りました。
そんなときに、SHINJOの引退がふと思い浮かびました。
私がファイターズとパ・リーグに入れ込むようになった導き手の1人であるSHINJOが引退を宣言した4月18日、同じように私も宣言できたら……
もとより、身勝手なのは百も承知です。ただ、二度とない引退宣言、思うようにできなければ一生悔いが残ります。悪いけれども、こればかりは私の好きにさせてもらった次第です。
更新停止を決めてから今まで黙ってきたことは、本当に申し訳ないと思います。
ただ、そもそも私が勝手に始めた当ブログです。そうである以上、その最後も、私の勝手で決めさせていただきますし、最後まで勝手に書かせていただきます。
ま、どうせ勝手を言うなら、最後に、北海道日本ハムファイターズの日本一が見たいとは思いますけどね。
もしできれば、アジア一も。
ただ、あらためてご報告いたします。
当『にわか日ハムファンのブログ』は、2014年12月31日をもちまして、更新を終了いたします。
長きにわたるご愛顧、本当にありがとうございました。ここに来てくださる皆さんがいなかったら、今日まで日々の更新を続けることはできませんでした。心から感謝申し上げます。
さて、更新を終了することは、昨シーズン終了の少し前辺りで決めておりました。
理由としては、毎日のブログ更新に対して永続的に時間やコストを割くことが次第に難しくなってきたことがあります。
加えて、仮に今後も現状程度の更新が可能であったとしても、日常的な情報発信の主流となるツールがSNSへと移る中で、更新を続けることにどれほどの意味があるのか、という疑問は、もはや消せるものではありません。
もちろん、更新のペースを落とすという選択肢はあり得ます。ですが、私自身の思いとして、更新を意図的に空けた日のある当ブログは『にわか日ハムファンのブログ』ではありません。
後付け更新すらせず、空きの日を作るぐらいなら、もう更新は止めた方がいい。そこまでして続けたくはない。
そして、止めるのであれば、何も言わずに消えるのではなく、止める旨を宣言して、堂々と終結させよういうのが私の考えでした。
あとは、いつ更新を止めるかが問題となりました。昨年いっぱいで、という考えが浮かんだこともありますが、ただ1つの区切りとして、10年間の更新を達成した上で終わりを迎えたいという願望が勝りました。
そんなときに、SHINJOの引退がふと思い浮かびました。
私がファイターズとパ・リーグに入れ込むようになった導き手の1人であるSHINJOが引退を宣言した4月18日、同じように私も宣言できたら……
もとより、身勝手なのは百も承知です。ただ、二度とない引退宣言、思うようにできなければ一生悔いが残ります。悪いけれども、こればかりは私の好きにさせてもらった次第です。
更新停止を決めてから今まで黙ってきたことは、本当に申し訳ないと思います。
ただ、そもそも私が勝手に始めた当ブログです。そうである以上、その最後も、私の勝手で決めさせていただきますし、最後まで勝手に書かせていただきます。
ま、どうせ勝手を言うなら、最後に、北海道日本ハムファイターズの日本一が見たいとは思いますけどね。
もしできれば、アジア一も。
・・・といっても、毎日拝見はさせて戴いておりました。
これまで10年近くの間、毎日エントリーすることは私としては尊敬の対象でありました。
そして、貴ブログを拝見することは私の日課でもありました。
ファイターズが勝ったときは喜びを共有致したく、負けたときはギャグに癒され、諸問題については「その通りだ」と共感させられたり、本当に楽しく拝見させて戴きました。
もう、私の日課となった貴ブログの巡回が出来なくなるのはとても寂しいです。
しかし、私自身の粗末なブ、ログでさえもほとんど更新が滞るのが常となっており、現在は活動の場はFacebookが主となっておりますので、貴ブログの更新停止の理由はもっともなことであると思います。
ま、しかし今年いっぱいはまだ楽しませて戴けそうなので、残り少ない期間を楽しませて戴きます。
まだ最終ではありませんが・・・ありがとうございますとお礼を述べさせて戴きます。
できれば、この年にファイターズが日本一になれると嬉しいのですが・・・うーーーん・・・(>_<)
私自身、時間をかけてまとまった文章を書いていくブログの形態は気に入っていますが、
SNSの普及とともに、速報性や反射能力、あるいは当意即妙さ重視される世にあっては、
もはや当ブログは時代に合わなくなっていたと感じています。
もっとも、正邪はとにかく反応のスピードのみが重視されているとすれば、
それは好ましいことだとは思いませんが……
ただ、今年いっぱいと期限を区切った以上、その間はあくまで当ブログらしく、
更新を続けて行ければと思います。
あと少しの間、どうぞよろしくお願いします。
一人の読者としては、せめてもの救いだと思っています。
ただ、やっぱり山本昌さんや中嶋聡さんよりも先に引退されてしまうのは、
何と言ったらいいのか、残念です。
確かにSNSの時代でブログは時代遅れなんですかねえ?私は「一言ぼやき」には全く興味がなく、ある程度文章を考えたり写真を貼りつけたりするブログのほうが性に合います。10年以上前のようにタグを覚えないとホームページが作成できないのと比べたら非常に簡便ですし(ビルダーは使おうとは思いませんでしたね)。
私もブログは2005年から始めていますが、一時期は毎日のように更新したこともありますが、内容が続かないのと元来面倒くさがりの性分なので、旅行か観戦でもないと更新していませんが、だからこそ続いているのかなあって。
このブログは初めて見たころから、私と同じような匂いがすると思いました。ファイターズが好き、鉄道が好き、酒が好き…。
ともかくこのブログは今年いっぱいで終えて、来年からは「にわブロZ」として再出発するんですね、分かります(笑)。って本当だったらいいのですが。
それが癖になっていた一人です。
正直ルパさんのエントリ拝見してから何かあったら公式へ、という流れが出来上がってしまっておりますが(笑
薄っぺらな戦力のツケを現場が払わされて、その元凶が安穏としているチームを見ると、
プロという夢の世界なのに現実社会の縮図を見せられている気分で、
これ以上コストや時間をかける価値があるのかと考えることはあります。
ただ、そうでなかったとしても昌さんや中嶋さんには勝てませんって(苦笑)
あの人たちは特別な存在ですから。
時事ネタの場合、SNS相手だとどうしても「後出し」になってしまうんですよね。
そのせいだけではないとは思うのですが、近年はどうにも落ち目感があったのは確かです。
話は変わって、私は実生活で鉄道好きの友人はほとんどいなくて、
それでなくても根が変わり者ですから、孤立することは、まぁよくありました。
ネットがあって、ブログを運営したからこそ、
ふりこさんをはじめ同好の方々と知り合えたわけで、
これは私にとって何物にも代えがたい宝だと思っています。
来年から……どうしますかね。まだ全然考えてません(苦笑)
好き勝手やっておきながら、読んでくださる方の反応は気になっていたもので(笑)
まぁ、じっくり文章を書くにはいいですが、どうも即応性ばかり求められると…って感じで私もついたーに流れた身ですし、お気持ちはよくわかります。
いずれ、長文を書くって形で別の形でできれば…いいかもしれませんね。そういいながら自分ができてませんが^^;
リアルでのつながりはこれまで通り、よろしくお願いします~
こういうやりとりもブログならではで、私は好きでした。
本当に長い間(あっという間な気もしますが)、ありがとうございました。
そして、実生活上はぜひ今後とも、よろしくお願いします<[_ _]>