にわか日ハムファンのブログ記念館

2004年8月から2014年6月にかけて更新してきた当ブログを静態保存しております。

2012オールスター第1戦斎藤佑が先発内定

2012-07-18 09:06:11 | 北海道日本ハムファイターズ
■ 【日本ハム】佑「うれしい」球宴第1戦先発(ニッカン・2012年7月17日)

 昨夜辺りから一部で盛り上がっている話。私も最初見た時は驚きました。
 ただ、記事を読んでもっと驚いたのが、


第 2 戦 先 発 吉 川


 いやまぁ、今季の働きを考えればそのぐらい不思議はないですし、場合によっては第1戦先発でも良いぐらいなのですが、昨年までのことを思うと、いろいろ感慨が、ねぇ……
 しかし、考えてみれば今年の第2戦は松山での開催。吉川の地元広島の向かいですから、その点では第2戦の方がかえって好都合なのでしょう。

 で、斎藤佑です。このところイマイチな投球が続いていて、先日は吉井コーチにダメ出しを喰らっていただけに、第1戦先発にはやはり異論もあるようです。
 ですが、考えてみると、斎藤佑以外に適任がいないのも否定しにくいところです。
 というのも、岸と西は昨日、成瀬は一昨日、大隣は3日前、塩見は4日前にそれぞれ投げたばかり。いくらオールスターで出番が短いとはいえ、登板間隔は明けておきたいところでしょう。
 残るは13日の登板から5日間が空くマー氏ですが、どうせ先発させるなら3日目の盛岡でしょう(同様に、塩見も3日目に中継ぎで登板させそうな気がします)。
 となると、第1戦で先発させられるのは斎藤佑ぐらいしかいない、と考えるのが自然な成り行きです。岸田や青山らを先発させたいなら話は別ですが。
 というわけで、適任かどうかはこの際関係ありません。消去法で考えれば斎藤佑なのです。

 などと書きましたが、先発する以上は期待します。それが真っ当な期待かネタ的な期待かはさておき、期待はします。
 何より、今年はファイターズの選手が無駄に多いだけに、昨年のような坂口無双ぼっち状態にはならないでしょう。その分、多少なりとも気楽にやれるのではないでしょうか。


最新の画像もっと見る