![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/73/d675ee8f2a29fdac347ccefb8244b029.jpg)
● 9月7日(日) 札幌ドーム・観客33224人・ファイターズ9勝10敗1分
○勝:女心の唄 1勝
□S:アニメ 1勝2敗2S
●負:特命係長 7勝7敗
◇HR:ボラギノール6号
〔本日のポイント〕
東北楽天がセギを入れてうまくいったんなら、対抗してこの選手でも取ってみたらどうかと。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
□□□■□□□□□□□□■□□□□□その前にイーグルスの戦力を整備した功労者、
□□■□□□□□□□□□■□□□□□前編成本部長をフロントに招くべきだよ
□■□□□■□□□■□□□■□□□□
□■□□□□■□□■■■□□■□□□
□□■□□■□□□□□□□□■□□□
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
Teams | R | H | E |
ラ・フランスハイチュウ | 5 | 14 | 0 |
夕張メロンハイチュウ | 2 | 4 | 0 |
○勝:女心の唄 1勝
□S:アニメ 1勝2敗2S
●負:特命係長 7勝7敗
◇HR:ボラギノール6号
〔本日のポイント〕
東北楽天がセギを入れてうまくいったんなら、対抗してこの選手でも取ってみたらどうかと。
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
□□□■□□□□□□□□■□□□□□その前にイーグルスの戦力を整備した功労者、
□□■□□□□□□□□□■□□□□□前編成本部長をフロントに招くべきだよ
□■□□□■□□□■□□□■□□□□
□■□□□□■□□■■■□□■□□□
□□■□□■□□□□□□□□■□□□
|::::::::::::::::: \___/ |
ヽ:::::::::::::::::::. \/ ノ
楽しみにして待っておりますm(_ _)m
勝って負けての繰り返しで何かと疲れと欲求不満が溜まる6連戦でした。ああ色々と楽しかったし色々と疲れた。
そういえば楽天セギノールの応援歌、桜田順子の「♪クッククック~」の替え歌ですね。何か深い意味はあるんだろうか。
本当に何か意味はあるんでしょうかね。
楽天は本当にいい買い物をしたと思いますよ。ハイ。
ダーネル・コールズを獲得された中日が、
数年後にイバン・クルーズを獲得したのと同じ話ですね。分かります。
……ごめんなさい。ごめんなさい。(汗)
次の相手が大砲軍団なら、こちらはボッツ、洋平が対抗馬だ!
でも、楽天ユニを着て、併殺打を打たないセギは別人に見えました~。
しかし仕事休憩中にラジオでオリ-西武戦を聞いてたら他球場経過が入ってきて、
ちょうど楽天が逆転したのを伝えてました(泣)。
途中経過が勝手に聞こえただけでも続く負けジンクス。ううスミマセンスミマセン。
そんな負けオーラ全開のくせに西武戦チケット取っちゃいました。
せめて1回ぐらいは勝てるんじゃないかと・・・。
いくらなんでも同球場で1勝もできないのは嫌ーー。
今までの自分の観戦状況振り返って、少し遅れた方がいいかも、とか立ち見の時に勝てた、とか些細な工夫をして何とかしたいと思います。
・・・負けたらごめんなさい。
あと長文失礼しました。
もっとも、一時より希望が見えてきた分、良かった気もするんですけどね。
鷲さんの応援歌、オリジナルでもどこかレトロな響きがするんで、
おそらく作曲者が昭和歌謡好きなのかも知れません。
完全な推測ですが[;;0J0]
実際、ヒザさえ良ければ普通に打てる選手ですし。
私もいろいろ思うところがないではありませんが、
とりあえず日本で再起の場が見つかったのは良かったです。
ただ、来年読売入りとかは止めてね(苦笑)