○ 5月17日(金) 横浜スタジアム・観客17890人・ファイターズ1勝
○勝:ペリカン便 1勝5S
●負:どすこい 4勝2敗6S
◇HR:ダイマル10号 ラケット11号
〔本日のポイント〕
北海道日本ハムファイターズ武田久投手、横浜DeNAベイスターズのアレックス・ラミレス選手から被3500塁打達成!
久「ひとりで(ry」
Teams | R | H | E |
天使というより魔法使い | 6 | 10 | 5 |
十和田丸 | 5 | 8 | 0 |
○勝:ペリカン便 1勝5S
●負:どすこい 4勝2敗6S
◇HR:ダイマル10号 ラケット11号
〔本日のポイント〕
北海道日本ハムファイターズ武田久投手、横浜DeNAベイスターズのアレックス・ラミレス選手から被3500塁打達成!
久「ひとりで(ry」
帆足「ファルキーが投げる9回の方がスリルでした」
先日、ライト稲葉が禁じ手扱いされている記事がありましたが、
本当の禁じ手は、武田久2イニング登板ということが分かりました。
ああまでされると、ファルケンボーグも遊んでいられませんわね。
久の回またぎは中継ぎ時代に結構あったかと思うんですが、その頃は大人しかった気が。
抑えになると、まぁ、いろいろあるんでしょう[;;0J0]
勝ちたかったなあ…(涙)
「中継ぎだと1点もやれないが、抑えなら最後に1点差あればいい」
だそうです。
なので、肝心な所以外は力を抜くことになるのでしょう。
もっとも、単純にプレッシャーに押されてる人もいるでしょうが……